macOS Sonomaにアップグレードして数ヶ月は特に何も問題がおくることなく動いていたのですが、 いくつかのアップデートを適用して以降、マウスのクリックがクリックとして認識されない時があるのと、 Google日本語入力が頻繁にクラッシュする問題がよく発生するようになりました。 そして最近公開されたブログ記事がこれです。Unity製のアプリでウィンドウモードでマウスやキーボードイベントが効かない問題が発生しているようですね。 それとは別に、仮想マシンで共有フォルダがマウント&表示されない不具合も確認されているということです。 applech2.com 仮想マシンの方は回避策がありそうですが、…