QUEENのメンバーであるブライアン・メイとロジャー・テイラーが全面的に監修したロック・ミュージカル。 バックに流れる音楽は全てQUEENの楽曲で、これまでにロンドン、ラスベガス、オーストラリア等で上演された。 日本では、2005年5月27日〜8月24日まで、新宿コマ劇場にて上演される。
www.carbodiet.work
千代子は、自分のラジオを持った13歳の頃から、クイーンが好きでした。 We will rock you の収録されたクイーンのアルバム「世界に捧ぐ」も発売当初、買いに行ったのです。 初めて日本武道館でライヴに行った時の感激もひとしおでした。 やがて千代子も社会人へ。世の中は、好景気。ものは、作れば売れる時代でした。けれど、一介の事務員として働く千代子にとって、あの頃はひたすら残業をしていた時代だったのです 疲れてうちに帰り、テレビをつけた時、このWe will rock you がコマーシャルの曲として使われているのを初めて見ました。確か、キリンの炭酸飲料のコマーシャルでした。 自分と同じ曲を…
この頃、しぐれちゃんが部屋んぽ中に走る時、カシャカシャ音がすると思ったら、爪切りに連れて行ったのが2月17日…。伸びてるはずでした。1ヶ月少しくらいで連れて行ったほうがいいと言われてましたが、新年度のバタバタですっかりうさ神さまの爪のことはどこかに飛んでしまっていました。。。明日の午前中に動物病院の予約をして、とりあえず、しぐれちゃんのグルーミングをしていました。 そういえば、しぐれちゃんの黒い毛は毛の根っこから先までずっと黒いと思ったのですが、なんと、中は白いのです。。。👀 どうして中は白いの? 他の毛色のうさぎさんはどうなんでしょう?気にしたことは無かったのですが、黒うさぎの毛は色が濃い分…
エレファントカシマシ「悲しみの果て」 エレファントカシマシ「今宵の月のように」 エレファントカシマシ「部屋」 エレファントカシマシ「孤独な旅人」 エレファントカシマシ「孤独な太陽」 エレファントカシマシ「はじまりは今」 エレファントカシマシ「四月の風」 エレファントカシマシ「あなたのやさしさをオレは何に例えよう」 エレファントカシマシ「暑中見舞-憂鬱な午後-」 エレファントカシマシ「Baby 自転車」 エレファントカシマシ「笑顔の未来へ」 エレファントカシマシ「ズレてる方がいい」 エレファントカシマシ「さらば青春」 エレファントカシマシ「夢のかけら」 エレファントカシマシ「恋人よ」 エレファン…
【選手入場曲まとめ】2022/6/19(日) Yogibo presents THE MATCH 2022 東京ドーム大会試合順に入場曲をまとめました。 オープニングファイト/-53kg契約 大久保 琉唯 那須川 龍心 第1試合/-55kg契約 金子 晃大 鈴木 真彦 第2試合/-55kg契約 玖村 将史 志朗 第3試合/-55kg契約 璃明武 江幡 睦 第4試合/-53kg契約 黒田 斗真 風音 第5試合/-60kg契約 中島 千博 笠原 友希 第6試合/-100kg契約 マハムード・サッタリ 内田 雄大 第7試合/-100kg契約 シナ・カリミアン 山下 力也 第8試合/-71kg契約 和…
改めて「○○と二宮と」発売おめでとうございます㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️❕❕❕❕❕ 二宮くんのソロアルバムなんて長年ヲタクがひっそり抱いていた夢で、そんなの多大な労力と様々な場所への許可を得なきゃできないこともわかってたし、本人が音楽にしっかり気持ちが向くタイミングが来なきゃ絶対叶わなくて…………ましては嵐がおやすみしている今聴けるなんて思ってなくてさ…本当にうれしい🥲🥲 1曲ずつ聴き込んでの感想と総合的な感想をまとめようと思います。バカ長いし音楽知識は皆無だし深読み考察厨(やりすぎ)が出てしまってる自覚はあるので甘目に読んでください🫶🏻(なに?) 二宮和也の「〇〇と二宮と」をApple Musi…
4時40分に起きる うだうだして6時発 16時25分パーキングで寝ようとするも無理 17時34分駐車場着 ものっそい眠い 前女性 左隣男性 ちょっと初心者っぽい? ペンライトがたつく 右側4列くらい空席だったけど途中でこられた ゆかりん可愛かったん?いつも可愛いけどいつにも増して可愛かったよ! ちゅぱりんがついに新作打ち止めでききアイスと駄菓子屋大納言探さないと アコはちぇりきすあとまだ好き 今日の公演、ゆかりんの秘密の痴帯がしっとりしてたって暴露されたえちえちすぎるゆかりんの熱い秘密恥帯ゆかりんの秘部がシットリしてしまったらしいそのシットリを拭ったら変になってしまった(意味深秘密の地帯が濡れ…
※パンフが売り切れていて未読なので手に入ったら適宜修正するかもしれない。 ※原作はKindleでざっと流し読みしてそれぞれの歌詞もApple Musicで確認済。 ↓前回の『腕塚』https://blog.hatena.ne.jp/sekichip/sekichip.hatenablog.com/edit?entry=13574176438102870538 続いて『鯨』 ↓動画はこちら https://m.youtube.com/watch?v=_1tcR73GydI ◾️『鯨』とQUEENについて 2つ目の演目、『鯨』の元ネタは"We Will Rock You" ↓動画はこちら http…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Eurythmics / There Must Be An Angel (Playing With My Heart) 浜田省吾 / 初夏の頃 Air Supply / Now And Forever Brian Eno / 1/1 Sixpence None The Richer / Kiss Me 今井美樹 / DRIVEに連れてって 由薫 / lullaby Joan Jett And The Blackhearts / I Love Rock 'N' Roll The Beatles / Rock And Roll Mu…
こんにちは、ラベンダーです。 いろいろあって、流れでメインブログに集中してました。 皇室王室ブログは、久しぶりの更新になります。 ちょっと、時間がたってしまいましたが、エリザベス女王の即位70周年を記念するコンサート「Platinum Party At The Palace」の動画をご紹介いたします。 コンサートは、6月4日にバッキンガム宮殿で開催されました。 クイーン+アダム・ランバートがオープニングに登場し、UKでのパフォーマンスが15年ぶりとなるダイアナ・ロスがトリを務めました。 他には、ナイル・ロジャース、アリシア・キーズ、デュラン・デュラン、ロッド・スチュワート、セレステ、ジョージ・…
以前から気になっていたのですけど、 そのことをハッキリと見せてくれる動画が、 まさか、エリザベス女王の即位70周年記念の動画だったとは!? www.youtube.com ご覧いただくと分かりますが、 パディントンはどうでもいいんです(笑) 最後の群衆の手拍子。 音楽に疎い私でも知っている、Queenの「We Will Rock You」 それに合わせた手拍子です。 これ、とにもかくにも、まずは見て欲しいのですけど、 出来ましたら、一緒に手拍子をしてみて下さい。 どうでしょう? 違和感ありましたか? ズン・ズン・バン! ズン・ズン・バン! の「バン!」での手のタイミングが、ズレませんか? 映像…
Queen Live at the Hammersmith Odeon London, UK December 26th, 1979 *2021 DEFINITIVE SOURCE MERGE/MATRIX* Queenファンによる大作です!SB音源を単なるマージだけではなく、雰囲気そのものも継承させる、そんな情熱版です。 是非聞いてみてください! オリジナルインフォ このマージの目的は、この伝説的なショーをこれまでで最高の聴き心地にすることでした。公式には発表されていませんが、この40年の間に様々な音源が流出し、素晴らしいオーディエンス録音や最近流出した「ラフミックスのアウトテイク」などもあ…
昨日の続きを、と思ってたんですが、ジュビリーコンサートをテレビで見ちゃったら、なんかそっちの話題の方が私の中でホットなので書いちゃいます。だって、タダでビッグネームのパフォーマンスがテレビで見られるならそりゃ見ちゃうでしょ。 ってことで、土曜の夜8時にテレビをつけたら、女王様がパディントンベアとお茶会をしている映像から始まりました。ロンドン・オリンピックの開会式を彷彿とさせる作りで多分狙ってたんだろうな、なんて意地悪な見方をしていたら、トドメに女王様のハンドバッグからマーマーレード・サンドウィッチが出てきて射止められてしまいました。あれはズルいわぁ。オープニングはクイーンの「We Will R…
レコーディングしてるみたいでしょ? しかもドラムボーカル♪ それでは聴いてください、3歳のロックスターで Queenのwe will rock you★
映画「犬王」見に行きました。 ストーリーをざっくり説明すると 室町時代、猿楽の一座に生まれた異形の子供「犬王」と平家の三種の神器の呪いで盲目になった琵琶法師「友魚」が出会う。 平家の亡霊の声を歌う「友魚」とそれに合わせ舞う「犬王」が京の都の人々を魅了するという話。 監督「湯浅政明」でキャラクター原案「松本大洋」、メインキャラは「アヴちゃん」と「森山未來」が演じているんですよ。 私は「湯浅政明」さんが監督してる作品が大好きなんですよね。「ピンポン」とか「マインド・ゲーム」とか、映像から出るエネルギーがすごいんですよ。 www.youtube.com 今作も面白かった!!日本の絵画のような作画のミ…
5月28日(土)NHK BSプレミアムにてクイーンのライブが2連続放送「クイーン ライブ ’86 at ウェンブリースタジアム ロンドン」 クイーンが1986年7月に、ロンドンのウェンブリースタジアムで行ったコンサート再放送だけどビデオに撮って観た 何回観てもいいですね演奏曲目:「One Vision」、「A Kind Of Magic」、「Another One Bites The Dust」、「I Want To Break Free」、「Bohemian Rhapsody」、「Crazy Little Thing Called Love」、「Radio Ga Ga」、「We Will R…
前から楽しみにしてたクィーンの花火大会が大阪舞洲で5/28開催 南港なんてインテックス大阪しか行ったことないので大はしゃぎで写真撮りまくり すっかり田舎もんが身についたので大阪の車はこんなに長いのか まずは咲洲(さきしま)上陸 コスモタワー相変わらず圧倒的に高い! ATCで撮りたいものがあるのでお昼から来てます。ちなみに関西圏以外の方に ここらの位置関係をざっくり説明するとですね 赤い印が今いるトレードセンターがある咲洲(さきしま)、その左上へ海底トンネルで 抜けると2025年大阪万博会場夢洲(ゆめしま)、その上の島が花火会場の舞洲(まいしま)です。さらに橋を渡るとUSJがあります。 The …
洋楽ロックとは、日本以外の外国のロックのことを指します。 基本的に歌詞がある場合は日本語以外の言語が使用されることが多いですが、逆にそれが洋楽ロックの特徴的な部分となって親しまれています。 今回はそんな洋楽ロックのおすすめバンド10選をご紹介したいと思います! 洋楽ロックバンドのおすすめ10選! Nirvana Queen Maroon5 Bon Jovi Linkin Park Aerosmith oasis Sorry Red Hot Chili Peppers Inhaler 洋楽ロックバンドのおすすめ10選! Nirvana youtu.be 伝説のバンドとして世界中から高い評価を受け…