イスラム寺院を想わせる緑青色のドームを持つ、横浜税関の愛称。 神奈川県庁の「キングの塔」、横浜市開港記念会館の「ジャックの塔」とともに、 「横浜三塔」とよばれる。
竣工:昭和9年3月 設計者:吉武東里氏(国会議事堂も設計) 塔の高さ:51メートル
女王の英訳。 転じて、その絵柄が描いてあるトランプの12のカード。
イギリスのロックバンド →QUEEN
クイーンの「ロックの殿堂入り」の記事 クイーンも、ロックの殿堂入りが嬉しかったですよね 映画もまだできていなかった頃、2001年 ぜひ、 新しいクイーンのファンの方たちにも、ロックの殿堂でのクイーンを観ていただきたいです サプライズもありました まずは最初の記事 www.aiaoko.com 追加の記事 www.aiaoko.com こちらには、ブライアン・メイとロジャー・テイラーの「WE WILL ROCK YOU」の動画しか貼り付けていませんでした まだまだありました フー・ファイターズ(テイラー・ホーキンス)のインダクション こちらの記事です amass.jp この時には、こんなに早くテ…
クイーンの2022年5月の展覧会、イベント情報、およびテレビ放送予定です。 展覧会『QUEEN 50周年展-DON'T STOP ME NOW-』【大阪】5月9日(月)まで開催中 大丸梅田店13階特設会場(大阪府大阪市北区)※東京は2022年2月13日(日)に終了▽チケット情報はこちら イベント『SUGOI花火 「QUEEN THE GREATEST FIREWORKS 2022」』【宮城】5月14日(土) 名取市サイクルスポーツセンター【大阪】5月28日(土) 舞洲スポーツアイランド 空の広場【福岡】8月5日 (金) ミクニワールドスタジアム北九州▽チケット情報はこちら TV放送予定ライブ放…
フレディ(マーキュリー)の追悼コンサートが、YouTubeで48時間だけ公開中です クイーン、デフ・レパード、ガンズ&ローゼズ 、ザ・フー、ブラック・サバス、ヴァン・ヘイレン、メタリカ、レッド・ツェッペリン、デヴィッド・ボウイ書ききれません 一曲目を聴いただけで泣けます クイーンの3人、ブライアン、ロジャー、ジョンだけじゃなくて、 ジョー・エリオット(デフ・レパード) スラッシュ(ガンズアンドローゼズ)との競演 いきなり、嬉しいです 2曲目は、クイーン+ロジャー・ダルトリー(ザ・フー)+トニー・アイオミ(ブラック・サバス) 3曲目はクイーンとイタリアのズッケロ 4曲目はクイーンとゲイリー・シェ…
ベストヒットUSA 4月15日クイーンが出ましたしかも「レディオ・ガ・ガ」コンサート映像よりも良かった
突然ですが、神奈川県の県庁のお話です。 神奈川県の県庁は、横浜の港にほど近いエリアにありますが、なんと県庁舎が1928(昭和3年)建築の建物ですが、県議会も行われる現役です。 この神奈川県庁 本庁舎は、その屋上に特徴的な塔を頂いています。横浜に詳しい方ならご存じの『横濱三塔』のひとつ、愛称キングです。 前編・後編でお送りする横浜のマチアルキ、この神奈川県庁からスタートです(鳥は少しだけ😓)。 県庁舎なので、中に入れるのは平日のみ。四月の初め、春というには20℃を越える晴天です。 横浜からみなとみらい線に乗って、「日本大通り」で下車です。まずは正面に回ってみます。 神奈川県庁 塔(キング)の部分…
音楽、自由、そして愛を貪欲に求めた フレディ・マーキュリーの激動の人生イギリスの人気ロックバンド、クイーンのボーカル兼ソングライターとして活躍したフレディ・マーキュリー。1975年にフレディが創り上げた『ボヘミアン・ラプソディ』は、クイーン屈指の名曲で、クイーンを伝説的存在に押し上げた1曲と言っても過言ではないでしょう。ロックとオペラを融合した独創的で斬新な曲調が良いのはもちろんのこと、人を殺してしまった少年の懺悔のような衝撃的で難解な歌詞からは、自由を渇望しながらも、ままならない人生を生きていくことへの苦悩と葛藤がひしひしと伝わり、深く胸に迫ります。その曲名をタイトルにした本作は、クイーンの…
4月17日のクイーンの日を中心とした、クイーンの2022年4月の展覧会、イベント情報、およびラジオ・テレビ放送予定です。 展覧会『QUEEN 50周年展-DON'T STOP ME NOW-』【大阪】5月9日(月)まで開催中 大丸梅田店13階特設会場(大阪府大阪市北区)※東京は2022年2月13日(日)に終了▽チケット情報はこちら イベント(来場&配信)4月17日(日)開場15:30/開演16:00『MUSIC LIFE CLUB Presents The Queen Day vol.8 〜HOT SPACE 40周年記念〜』会場:TIAT SKY HALL (羽田空港第3旅客ターミナル4F)…
クイーンの公式の動画から個人が編集した動画、アルバム音源からライブ音源、いろいろある。 CDで持ってるんだけど、なんか YouTube の方が音が良いのがあるような気がするので。www.youtube.com 音がいい。これはアルバム音源に初来日の時のとかライブの映像とかを合わせたやつ。それでいて違和感なく自然だから実はかなり凝った編集作業かと。 www.youtube.com 公式の。歌詞付き。 www.youtube.com www.youtube.com 1979年東京ライブのらしい。これも音がいい。フレディがライブでも日本語歌詞を少しも間違えずに歌っているのに感激。これはテレビで放送し…
www.carbodiet.work
こんにちはベルです。 今回はニトリの敷きパッド、Nクール(Wスーパー)を買って使用してみたので口コミを書いてみようと思います。 結論から書くと「ビックリするほどの冷感!」ですね。 それでは以下に書いていこうと思います。 ニトリのNクールとは Nクールは洗濯は出来るの?注意点は? 使用感はどんな感じ?本当に冷たく感じるの? まとめ ニトリのNクールとは 上の画像は今回買ったNクールの敷きパッド。 Nクールとは冷たさを感じる特殊な鉱石を糸に練り込んでいるからだそうです。 表と裏がありリバーシブルで使用できるのですが、その表と裏で冷感が有る無しを選べるので冬以外の3シーズンで使用できる製品。 敷きパ…
ボッチ誕生日を正当化するための三宅島旅行。 なんと週末は雨だそうで。28歳初っ端から文字通り暗雲が立ち込めてますね。ワッハ! [Day3]おはようございます。この日はバスで観光するので、7時半には起きて朝メシ。宿泊してるゲストハウス・ネムロマンは600円で根室の旨い魚を食わせてくれます。 が、魚卵が苦手なので残してしまった・・・ 昨日購入したフリー乗車券を使って観光に出掛けます。今回のお目当ては春国岱(しゅんくにたい)と風蓮湖。ともに根室十景のメンバーです。 宿の最寄りのバス停から乗車。 ちなみに春国岱まで行くには中標津空港線と厚床線がありますが、前者は中標津空港〜根室市内を結んでおり、もはや…
ヒットマン3 HITMAN3暴食鬼の飽食 The Gluttony Gobble 各チャレンジでサイレントアサシンを狙う必要もなく、大罪DLCの中では特に簡単で自由度が高いミッションです。 ターゲットはステージ各所にいる豚の仮面を被った武装NPC。倒しやすい対象を選びましょう。 ◆チャレンジ 暴食鬼の飽食 The Gluttony Gobble エスカレーション・コントラクトを開始する。 暴食鬼の飽食 The Gluttony Gobble このエスカレーション・コントラクトの最初のステージを完了する。 暴食鬼の飽食 The Gluttony Gobble このエスカレーション・コントラクトの…
連盟女流プロ2人目のA1リーガー・「超攻撃型麻雀アマゾネス」和久津晶。本記事では和久津晶プロについて解説していく。セガサミーフェニックスにドラフト指名を受け、Mリーグにまで登り詰めた、彼女の麻雀を見ていこう。 基本プロフィール 麻雀との出会い プロ入り後の活躍 自分磨き Mリーグでの活躍 和久津の雀風 他のMリーガーの記事はこちら! 基本プロフィール 生年月日:1978年2月17日血液型:O型出身地:東京都豊島区池袋 ▼他Mリーガーのプロフィールはこちら▼ 麻雀との出会い 和久津が麻雀と出会ったのは7歳の頃。兄が打っていたのを見て、10歳の時には麻雀のルールを覚えた。和久津の母親は脊髄小脳変性…
源氏物語ベースの大河、超待望でした 先週の5/11、朝から悲しいニュースで心が痛んでいた日。もう天国で待つ息子(猫ですけど)のもとへと早く行きたいと願うばかりの身には、少し年上のお笑い芸人さんの訃報は堪えた。 けれど、午後にこちらのニュースを見て「2024年終わりまでは絶対生きるから!」と声を大にして家族に宣言するミーハーっぷり・・・あの「源氏物語」の作者・紫式部を主人公に取り上げるNHK大河ドラマが、2024年に制作されると発表があった。本当に待ってた待ってた!(2回書くくらいうれしい。)眼福まちがいなしだ。 www6.nhk.or.jp 主人公を演じるのは吉高由里子。彼女が「篤姫」に一瞬出…
こんにちは、愛花です♪ GoToトラベル代替キャンペーンである県民割が5月末まで延長になったので、県内で1泊旅行を計画しました。 旅して!埼玉割 「旅して!埼玉割」観光応援キャンペーン 私が住んでいる埼玉県が行っている県民割は「旅して!埼玉割」です。 「旅して!埼玉割」キャンペーン内容 埼玉割の主なキャンペーン内容です。 ①旅行代金の50%割引(上限5,000円) ②2,000円分の地域観光クーポンを配布 (※宿泊旅行は1人1泊あたり。日帰り旅行は1人1回あたり) 期間:令和4年4月2日(土) ~ 令和4年5月31日(火)宿泊分(GW期間を除く) 埼玉割の対象者 埼玉県民:ワクチン接種2回完了…
こんにちはもも子です。 5/3かの有名な灘中学校・高等学校の文化祭に行って来ました!! 前回の記事で5月に2校ほど文化祭に行きますと、さもまだ行っていないような書き方をしていたのですが実はすでにこの時点で1校行ってました...(^^;) 当初は身バレ防止のために、学校名を出さずに記事にまとめようと思ったのですが、過去記事で受験科目の話をしていることや、5月の文化祭ということも書いてしまったのでかなり学校が絞られると思ったこと。また、どう転んでもこちらを受けるレベルには至らないだろうと思ったことから学校名を出すことにしました(^^;) 受ける予定はないものの、文化祭の雰囲気を味わって、息子が受験…
2022年5月17日より追加された新ガチャ「GW記念!こどもの日キャンペーン Romancing祭 モニカ編」について個人的な評価をまとめてみました。 キャラクター人選 モニカ ミカエル タイム キャラクター人選 モニカ&ミカエルの兄妹コンビとなぜかサガフロT260G編のNPCタイム君です。 こどもの日だからってプレイアブルでもなかったタイムを無理矢理実装はちょっと謎ですね。絶対にアンサガのジュディの方が適任だと思うのですが…。 モニカはなんと7体目のSS実装!そしてSSスタイル実装数全キャラの中で単独1位になりました。追憶の幻闘場用に武器を弓へ変えたのは良いですね。ミカエルはモニカと同様、約…
わたしのnetkeibaの、お気に入り馬のとこ見てください。 みんなお気に入り 4頭もいる。いや、お気に入り馬がこんなにもオークスに出てくれること、うれしいよ。でもどうやって買えばいいんだい。 わたしはそもそも桜花賞で、スターズオンアースとプレサージュリフト、このクイーンC組を推したんですね。 #桜花賞スターズオンアースとプレサージュリフトしか見えない女の買う馬券。でもずっとこの2頭推しで、他はライバルだと見てきたからしかたない。クイーンカップの再戦にしか見えてないのでしかたない!がんばってくるんだよー!! pic.twitter.com/VSH2NUWHsn — まぁ🐴 (@harechan…
こんにちは GW(ゴールドエクスペリエンス期間)に行ったcheapです。 前回の記事の続き cheaptrick.hatenablog.com これがしびあこか!と原画展を堪能したあと まあ行くよね、グッズ販売所~~~!!!! 日時指定の原画展もまあまあ並びましたが、グッズも結構並びました。 グッズ!良すぎる!ラインナップ!! 欲しかったキラークイーンのポスターを手に入れてご満悦になり、 金沢フォーラスへ・・・そう、cheapはジョジョワールドも予約してたのだ! ジョジョワールドはミニゲームを通して景品がもらえたり そこでしか買えないようなグッズが販売されている体験型・・・ 体験型なんだろう・…
" 本日もよろしくお願いいたします。 簡潔に買い方の説明します。 私は◎→印へ馬連 ◎→〇、▲へワイドで買うことが多いです。 ただ、3連系バカなので◎→〇、▲、△→その他印で3連系ばっかり買ってます。 3連複の場合はすこーし広めに◎、〇→◎、〇、▲→その他印を買ってます。少しでも参考になれば幸いです 買い方説明書※必読でお願いします。 私のブログはこちらです。いろいろ情報書いてます。 金策情報はこちらの記事にまとめてます。 その他リンクも一応貼っておきます。 ※質問があったので補足です。下線がある言葉をクリックすると私のホームページ等に飛びます。ぜひチェックお願いします。 " rakuten_…
はじめに お久しぶりです、前原です。 今回は、私がVR以下ルールで楽しく回していたオガプーコントロール※を紹介します! Q.5色コントロールはどうしたんですか? A.ガルベリアス・ドラゴンが重すぎて使うことを諦めました ※オガプーコントロールとは 《オガプー》下で城を貼りまくって気持ちよくなるデッキ。 前回↓ chikanzya.hatenablog.com 構築 色合いが爽やかで良い 構築に至るまで 頑張って練り込んだ5cコンがいまいち勝てない...どうすれば... ↓ 有志が環境調査記事を上げてくれている、読んでみよう。(ありがとうございます) beans-duelplays.com ↓ …
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは! 今日は、世界三大架空の探偵について紹介したいと思います! 世界三大架空の探偵に選ばれたのは、 エルキュール・ポアロ シャーロック・ホームズ エラリー・クイーン の3人です。 それぞれ簡単に紹介したいと思います! エルキュール・ポアロ エルキュール・ポアロとは、イギリスの推理小説家アガサ・クリスティの推理小説の相当数に登場する私立探偵。 最初の登場はクリスティの処女作『スタイルズ荘の怪事件』(1920年)で、彼は元ベルギーの警察官で、退職してイギリスに移住したことになっている。 フ…
グランツールは、やはり楽しい。本日は1回目の休息日である。(5/9は移動日) 5月6日から始まった【ジロ・デ・イタリア】は、ここまで21のステージのうち9つを終えた。ハンガリーでの3日間の後は、シチリア島にわたりイタリアを北上していく。第9ステージはクイーンステージに匹敵するほどの難関山岳コースで、総合優勝争いも動き、各賞を狙う選手たちの駆け引きも熱くなってきた。ここまでの成績を振り返ってみる。 *表内の選手のUCI世界ランクと年齢は2021年12月時点。 ◎総合成績上位 ◎各賞上位 ◎各ステージ優勝選手 ◎総合成績上位 ここまでの成績上位者は優勝候補が多く入っている中で、エースではないフアン…