Windows Terminal 1.20 まででは合字を表示できるが、5 セルになってしまうという問題がある。 想像になるが、バイト数のセル数を一致させていた方がコンソールバッファに合字情報を保持するのに都合がよかったためではないかと思われる (5セル = 合字前成分2セル + ZERO-WIDTH-JOIN 1 セル + 合字後成分2セル) 1.22 にて、そのあたりが改良されて、2セルにおさまるようになるみたいだが、1.20 でもカーソルを移動させることで2セルにならないか試してみた。 うむ、だめっぽい (麦をもつ農夫の合字が分解されて、男性と麦になってしまった) `e7 → ESC 7…