私が会社員のころ、どうにも好かない上司がいた。嫌いじゃない上司もいた。 直属の上司というものは、それほど嫌いではなかったのだけれど、上司の上司くらいになってくると、どうにも好かないパターンが多かった気がする。 上司は、私の評価を良く付けてくれる味方なのだろうか? それとも、私の昇進・昇給を阻む敵なのだろうか? 愛憎半だったが、上司は英語で言えば「BOSS」である。 「ボス」と言えば、どうしてもドラクエとかFFとかのゲームの影響なのか「敵」というイメージが、私にはある。欧米社会では上司はどちらかというと「敵」のイメージなのか?。アメリカ人は上司と飲みにいったりしないと聞くしね。 かくいう私は日本…