Amazon.co.jp発行。Amazonギフト券還元プログラムを利用した時にもらえる。また、Amazonアソシエイトの成果報酬としてももらえる。有効期限があるので注意が必要。ぼさっとしてると使い忘れる。 なお、ギフト券の発行経緯により、使用できる範囲が限定される場合がある(キャッシュバックキャンペーンによるギフト券は和書には使えないなど)。 自分の口座にチャージするタイプのものも存在し、15円から購入出来る。
こんばんは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 新規口座開設と初めての投資で 最大1万円分のAmazonギフトカード! COMMOSUS(コモサス)にて、「「THE CITY」新大久保 II (シティホームズ#7)【特典付き】」が公開されました! 毎回大好評の「お肉特典」ファンドの募集が来ましたね! 私の場合は、Funvest(ファンベスト)で同じ特典があるシティホームズファンドに投資していたのですが、そちらは満期償還となりましたので、新たにCOMMOSUS(コモサス)で本ファンドシリーズに投資しました。 COOL(クール) では、現在もシティホームズファン…
2020年1月現在、ポイントサイト「ハピタス」では、Amazon(アマゾン)ギフト券を+2%増で交換することのできるキャンペーンを実施しています。 ネットショッピング広告がとても充実している「ハピタス」ですが、ハピタス経由でAmazon(アマゾン)を利用してもポイントを貯めることができません。(ポイント対象外) しかし、最近できたLINEのポイントサイト「LINEショッピング」を経由することで、Amazon(アマゾン)でのお買い物で利用額の+0.5%分ポイント還元を受けることができます。(もちろん、Amazon(アマゾン)ポイントとは別にポイント還元を受けることができます。) ハピタス経由でA…
こんにちは。シーナと申します。 今回は、JCBプレモカードでAmazonギフト券にチャージする方法、使い方を備忘録として纏めました。 併せて、JCBプレモカードの残高や有効期限、認証番号の確認方法も紹介します。 JCBプレモカードをAmazonで利用しようと考えているあなたの参考になれば幸いです。 たまにあるキャンペーンでJCBプレモカードをお得にゲットしたら。 onside-shiina.hatenablog.com いよいよAmazonギフト券のチャージですね。 JCBプレモカードはご存知の通りチャージ(入金)可能なプリペイドカードですが、特にお得にチャージできる訳ではない(ポイントの2重…
こんばんは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 【1pt=1円で出資に使える】 新規会員登録で2,000ptプレゼント! 不動産クラウドファンディングTOMOTAQU(トモタク)にて、新規ファンド「トモタクCF48号(小金井)」が公開されました! 本ファンドの募集期間は11月29日12:00~12月4日11:59(抽選方式)となっています。 現時点で応募率は100%を超えてはいますが、募集額1億1,250万円の抽選方式ですので、まだトモタクポイントを利用できていないという方にとっては投資を開始するチャンスだと思います。 ※「1pt=1円で出資に使える」2,0…
こんばんは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 上場企業直営! ※新規登録でAmazonギフト券1,000円分プレゼント 東証スタンダード市場上場ビーロット(3452)が運営するB-Den(ビデン)にて、新規口座開設でもれなくAmazonギフト券1,000円分プレゼントキャンペーンが開催されています! →B-Den(ビデン)公式サイト B-Den(ビデン)は、子会社や関連会社を通じてとかではなく、上場企業ビーロットが直接運営する不動産クラウドファンディングです。 ビーロットについては、Funds(ファンズ)で貸付ファンドが募集されたことがあり、私も2ファンド…
こんばんは!ソーシャルレンディング投資歴13年目のSAITAMANです。 当ブログとの限定タイアップで 合計2,000円分プレゼント! 【アイフルグループ運営】 当ブログのリンク経由の会員登録で、 Amazonギフト券1,000円分+Vプリカ1,000円分 プレゼント! アイフルグループが運営するAGクラウドファンディングにて、「不動産担保ローンファンド#32(店舗住宅@新富町)」が公開されました! 最近は過去に投資済みの貸付先が続いていましたので1ファンド50万円投資にしていたのですが、今回は初めての貸付先ですので100万円で投資しようと思います。 私の場合は、これまでAGクラウドファンディ…
こんにちは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 新規口座開設と初めての投資で 最大1万円分のAmazonギフトカード! COMMOSUS(コモサス)にて開催されている「新規投資家応援キャンペーン」の期間が延長されることになりました! 本キャンペーンでは、先着1,000名様に新規口座開設と初めてのファンド投資で投資額に応じて最大1万円分のAmazonギフトカードがプレゼントされます。 ■キャンペーン概要 【先着1,000名様限定】 新規口座開設と初めてのファンド投資で投資額に応じたAmazonギフトカードをプレゼントします。尚、AmazonギフトカードはEメー…
今や押しも押されぬ人気事業者として知名度が急上昇⇒安定勢力化している、 不動産クラウドファンディングの新興サービス、LEVECHY。 既に案件の安定感を感じるようなレベルにまで達している感がありますね。 (さすがレベチー的な?笑) 先日は想定利回り10%の7号案件を初の先着式で募集し、 6億超をあっという間に満額達成するなど、既に大人気事業者だなーと感じます。 私自身は参加したかったものの、仕事で定数2のところ1人回しをしていた日で状況がえげつなさすぎて先着に参加することは出来ませんでした・・・ 利回りの高さ故に多少背負っているリスクもある印象でしたので、 まあ、参加出来なかったのなら、それは…
こんにちは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 11/28まで募集中! 利回り6.0%+アマギフ2.0%還元 今話題の不動産クラウドファンディングLEVECHY(レベチー)にて、6号ファンド限定のAmazonギフト券プレゼントキャンペーンが発表されました! 本キャンペーンでは、投資金額の2%分のAmazonギフト券が還元されます。 平素よりLEVECHYをご利用いただきありがとうございます。 先日の7号ファンドの募集時におけるシステム障害により、投資家様の貴重な投資機会を失くすこととなり、投資家の皆様にご迷惑をお掛けいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます…
こんにちは!ソーシャルレンディング投資歴13年目のSAITAMANです。 日本初!船舶担保型クラウドファンディング ※会員登録完了で Amazonギフト券1,000円分プレゼント 現在、日本初の船舶特化型クラウドファンディングMaritime Bank(マリタイムバンク)では、Amazonギフト券プレゼントキャンペーンが開催されています。 会員登録完了された方にもれなくAmazonギフト券1,000円分がプレゼントされます。 ※ギフト券プレゼントの条件は、本会員登録後、弊社での審査を通ったお客様に郵送させていただく「会員登録準備完了のご案内」に記載の「本人確認コード」をご入力・「登録する」ボタ…
こんにちは、ママときどき歯科医のタンケンです。 PCもありますが、普段はiPhoneとiPadを使用しています。 我が家のPCはメモリの容量が少ないので、、、起ち上げるのに時間がかかります(泣) 使う頻度が少ないからと、ケチったのがいけないのですが。 使う頻度が少ないからこそ、起動すると各種更新が始まってしまい、より遅くなるという、、、。 そのため、iPadを頻繁に使用しています❤️ 私はフリック入力が好きなので、キーボードなくてもいいんです。 むしろ、フリックの方が早いかも?! iPadですることは、検索、Amazonプライム・ビデオ、アプリで何かを見る、子供がコーティングのアプリで遊ぶ、子…
投稿日:2023.12.04 どーも、ポイ活や懸賞が好きなMOMOです。今日は何の日、私がポイ活で登録しているサイト、アプリの友達紹介(2023年12月4日現在)、Twitter(X)で応募できる懸賞、今日読んだはてなブロガーさんたちの記事の一部等をメモしておきます。 目次 2023年12月4日はどんな日? 今日のイチオシ! FitStats Oliveアカウント紹介プログラム TikTok Lite みんなの銀行 はてなブロガーの記事をいくつか紹介 X(Twitter)で応募できる懸賞 ポイ活 ポイントサイト(アプリ) QuickPoint モッピー dジョブ スマホワーク フリマアプリ 楽…
Amazon(アマゾン)はどのポイントサイト経由がお得なのか比較してみました。 Amazon(アマゾン)はポイントサイトを経由することで、お買い物金額の+0.5%相当の換金可能なポイントをゲットすることができます。 ここでは、数あるポイントサイトの中で、Amazon(アマゾン)の利用はどのポイントサイトを経由したらお得なのか比較してみました。 Amazon(アマゾン)のポイントサイト別のポイント付与率を比較してみた。 ポイントサイト名 ポイント還元率 当ブログ特典 楽天リーベイツ(Rebates) - 600円相当のポイント ハピタス(hapitas) - 400円相当のポイント モッピー(m…
Klookはどのポイントサイト経由がお得なのか比較してみました。 Klookはポイントサイトを経由することで、利用金額の+3.0分の換金可能なポイントをゲットすることができます。 ここでは、数あるポイントサイトの中で、Klookはどのポイントサイトを経由したらお得なのか比較してみました。 Klookのポイントサイト別のポイント付与率を比較してみた。 ポイントサイト名 ポイント還元率 当ブログ特典 楽天リーベイツ(Rebates) +2.5% 600円相当のポイント ハピタス(hapitas) +2.5% 400円相当のポイント モッピー(moppy) ― 1,000円相当のポイント ポイントタ…
エブリィフレシャスはお友達紹介ではなく、ポイントサイトを経由して申し込むと、+9,000円相当の換金可能なポイントをもらう事ができます。 ここでは、エブリィフレシャスはお友達紹介ではなく、ポイントサイト経由の登録がいかにお得なのか解説していきたいと思います。 エブリィフレシャスのお友達紹介キャンペーン エブリィフレシャスのはお友達紹介よりポイントサイト経由がおすすめ! エブリィフレシャスのお友達紹介キャンペーン エブリィフレシャスでは、お友達紹介キャンペーンを利用すると、5,000円分のAmazonギフト券を貰う事ができます。 ただし、現在、エブリィフレシャスのお友達紹介キャンペーンは停止中の…
フレシャスはお友達紹介キャンペーンを利用すると、+5,000円分のAmazonギフト券を貰うことができます。 ここでは、フレシャスのお友達紹介キャンペーンについて紹介しています。 またエブリィフレシャスはポイントサイトを経由すると、+9,000円相当のポイントが貰えます。エブリィフレシャスについては、こちらで紹介していますので、ぜひ、参考にしてください。 フレシャスのお友達紹介キャンペーン フレシャスのお友達紹介キャンペーン フレシャスでは、お友達紹介キャンペーンを利用すると、5,000円分のAmazonギフト券を貰う事ができます。 フレシャスのウォーターサーバーを契約する場合、お友達紹介キャ…
リンクスメイトはどのポイントサイト経由がお得なのか比較してみました。 リンクスメイトはポイントサイトを経由することで、+200円相当の換金可能なポイントをゲットすることができます。 ここでは、数あるポイントサイトの中で、リンクスメイトはどのポイントサイトを経由したらお得なのか比較してみました。 リンクスメイトのポイントサイト別のポイント付与率を比較してみた。 ポイントサイト名 ポイント還元率 当ブログ特典 楽天リーベイツ(Rebates) - 600円相当のポイント ハピタス(hapitas) +150円 400円相当のポイント モッピー(moppy) ― 1,000円相当のポイント ポイント…
モッピーでポイ活を始めてみたいけど、 どうやってポイント稼げばよいか分からない方向けの紹介記事になります。 モッピーはどんなサイト?長所は? おすすめ稼ぎ方 通販サイトでの商品購入 レストラン/居酒屋の予約 フードデリバリー予約 銀行口座・証券口座・クレカ作成 アプリで成果条件達成 まずはサイトに登録してみよう モッピーのHPは下記です。 pc.moppy.jp モッピーはどんなサイト?長所は? モッピーは、ポイントサイトの一つで運営実績15年以上!累計1,000万人以上が利用しています。 2021年度、下記のNo.1を獲得しており、初心者に優しいポイントサイトです。 ・初心者が選ぶ安心のNo…
2024年から始まる新NISAでクレカ積立をする予定・・! クレカ積立なら『三井住友カード』がお得って聞くけど、一番お得に作る方法ってあるかな? 本記事では、このような疑問にお答えします。 本サイトはプロモーションを含みます。 ⬇️応援クリックとても励みになります! いよいよ2024年から新NISA制度が始まります。 新NISAでクレカ積立を始めるために準備している人も多いはず・・! (友人や職場内でも新NISAの話が増えてきました) この記事では、クレカ積立で必須となる『三井住友カード』を一番お得に作る方法について紹介していきます。 せっかく作るクレジットカードなので、少しでもお得に作りたい…
投資記録の紹介記事です。2023年12月の始まりは2ファンドにそれぞれ投資。どちらも特典の付いたファンドです。 <目次> LEVECHYファンド6号 LEVECHYのサービス紹介 TSON FUNDING そんなファンドあったっけ? LEVECHYファンド6号 LEVECHYの6号ファンドに出資しました。出資額は100万円です。 ・LEVECHYファンド6号(匿名組合) 予定年利:6%+Amazonギフト2% 予定運用期間:12ヶ月 募集金額:4億3,192万円 保全など:優先劣後方式 劣後出資約5%・銀行融資無し LEVECHY6号案件は、東京都大田区に位置する現状稼働率100%の一棟マンシ…
ブランド力が高い都市の超一等地でオフィスをお探しの方、オフィス経費の節約をお考えの方に役立つ情報をお届けします。 高い賃料でオフィスを借りて、そこに通勤して働く時代は終わりました。現在は、リモートワークがメインになり、格安料金のバーチャルオフィスで住所を借りて法人登記し、郵便物や電話は転送で済ませる時代です。 今回、ご紹介するのは、月額660円から、渋谷、新宿、銀座、青山、目黒、秋葉原、横浜、名古屋、大阪梅田、大阪心斎橋、京都、神戸、博多、天神の超一等地の住所が利用できる格安バーチャルオフィス「GMOオフィスサポート」です。 ぜひ、ご活用ください。 執筆者の紹介 バーチャルオフィスの基礎知識 …
11月28日から12月25日まで、ローソンで対象のJCBプレモが7%還元で買えます。 このJCBプレモを使うと、7%還元でAmazonギフトカードにチャージすることができます。 この記事では、ローソンで買ったJCBプレモでAmazonギフトカードを7%還元でチャージする方法を、初めての方にも分かりやすいように、ステップ形式で紹介します。 目次 ステップ1:キャンペーンの内容の確認 ステップ2:ローソンでJCBプレモを買う JCBプレモの使い方 ステップ3:JCBプレモでAmazonギフトカードをチャージ 対象者 ギフト券5000円以上チャージで0.5%還元(~12/1) その他のAmazonギ…
昨日外出以外はずっとティーバーで【SUSUKE2023】の予選大会を観ていました。 その中に【地獄の腕立て伏せ】があり、選手の中には100回以上する人も。 観ている分には余裕っぽく感じてしまう。 んで、tomomo13もちょっくらやってみようと思って実践。 2回しか出来なかった… 腕に力が入らない… 腕に脂肪はあって筋肉がなかったわ… 出場者はヤバい人の集まりだと知りました。 来年の手帳 DELFONICS (デルフォニックス)『Rollbahn(ロルバーン)』です。 今年で4年目に突入したロルバーン手帳。 Amazonブラックフライデー中に買って土曜日に到着。 この柄にしたのは一番安かったか…
この記事では、Appleギフトカード キャンペーンまとめの12月版を紹介しています。 キャンペーン等でお得に入手したAppleギフトカードで、Apple製品を購入することができます。 ページの前半で、現在開催中のAppleギフトカード キャンペーンのリストを紹介し、お得に購入する方法の具体的内容を紹介しています。 ページの後半では、AppleギフトカードでApple製品を購入する時のポイントを紹介しています。 12月4日は楽天で買ったら倍がついています。↓エントリーhttps://a.r10.to/hN0VnC 目次 Appleギフトカード キャンペーンのリスト Appleギフトカード キャン…
この記事は「フィヨルドブートキャンプ Advent Calendar 2023 Part 1 」の3日目の記事です。昨日はhiromisugieさんの「Kaigi on Rails 2023 のデザイン #kaigionrails」でした。 はじめに フィヨルドブートキャンプ(以下FBC)のオンライン忘年会内で開催された、「FBCビブリオバトル」に参加しました。『SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル』について発表した感想や反省を書きます。 FBCについて知りたい人、ビブリオバトルについて知りたい人、来年の参加を迷っているFBC生に読んでいただけたら嬉しいです。 発表者 プ…