英語表記:Sumitomo Mitsui Card Company, Limited 三井住友フィナンシャルグループ傘下のクレジットカード会社。三井住友VISAカードで有名だが、MasterCardも発行している。 カードに顔写真が搭載できたり非接触型後払い式電子マネーのiDが内蔵できたりすることが可能。
なお、ドメインがsmbc-card.comとなっているが、三井住友銀行が発行するクレジット一体型キャッシュカードの「SMBC CARD」とは関係はない。
どうも、ポイパラです。 今回は、電話代を節約する技です。 // h3'); $target.eq(0).before($('.insentence-adsense')); }, false); // ]]> // 目次 問題点 考えられるシチュエーション 解決策 問題点 クレジットカード発行会社に電話する必要があるとき、固定電話だとフリーダイヤルが繋がるが、携帯電話からだとナビダイヤルしか案内されておらず、高額な電話代がかかってしまう。 考えられるシチュエーション 以下のケースが代表例です。 カード解約 口頭での質問 Apple PayやGoogle Payに登録しようとするとアプリから電話認…
三井住友カード(リボスタイル)とは 三井住友カード(リボスタイル)とは、リボ払い専用のクレジットカードです。 リボ払い手数料率9.8%で支払いが便利になります 最短翌営業日で発行が可能になります。 三井住友カード(リボスタイル)とは 三井住友カード(リボスタイル)の新規入会特典 モッピーのポイント獲得数 モッピーの登録はこちらから 三井住友カード(リボスタイル)の新規入会特典 新規で入会した方に最大11,000円相当のポイントがもらえます。 ※獲得条件などは公式サイトで確認してください モッピーのポイント獲得数 モッピーを経由して「三井住友カード(リボスタイル)」を作ると5,000P(5,00…
三井住友カード(ナンバーレス)とは年会費無料のクレジットカードでカードにクレジットカード番号やセキュリティコード、氏名、有効期限の記載がないことをナンバーレスといいその三井住友カード版が最近登場しました。 Vpassというアプリでカード番号などの情報を確認できます。 新規入会特典2つの紹介 コンビニやマクドナルドの利用でお得に モッピーのポイント獲得数 モッピーの登録はこちらから 新規入会特典2つの紹介 ・特典1 新規入会の方に最大10,000Vポイントがもらえます。 カード利用して利用した月に集計した分を翌月にポイントが付与されます。 ・特典2 1,000Vポイントギフトコードがもらえます。…
碌に使っていないクレジットカードの限度額が上がって、どうしたものか迷っているメンヘラナマポおじさん(@welfare_minimal)です。 三井住友カードの限度額アップ 限度額を下げるか維持か 終わりに 三井住友カードの限度額アップ Amazonクラシックカードと三井住友カードを所有しています。 AmazonクラシックカードはAmazonでのお買い物専用として、三井住友カードは年会費永年無料キャンペーンだったので作りました。 これまで限度額は2枚共通で50万円だったんですが、三井住友カードからハガキが来て100万円に引き上げられました。 限度額を下げるか維持か 三井住友カードの他には 楽天プ…
ナンバーレスカードとは 表裏面にクレジットカード情報の記載がないカードのことをいいどこで確認するかというと専用アプリでカード番号などが分かるようになっています。 万が一紛失してしまってもカード番号などは記載していないので不正利用などの防止にもなります。Google payやApple Payにも対応しています。 年会費やポイント還元率について 三井住友カードの新規入会特典 ハピタスのポイント獲得数 ハピタスの登録はこちらから 年会費やポイント還元率について 年会費は掛かりません。 通常の還元率は0.5%還元され最大5%ポイント還元となっていてコンビニやマクドナルドで2%還元、タッチ決済であれば…
マイナポイント登録は三井住友カードに登録していました。1ヶ月お買い物累計額2万円でマイナポイント5千円分付与されました。その時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.comポイントはキャッシュバックや銀行振込料、ANAマイレージ移行、他ポイント移行、ギフトカード、景品などに交換できます。何に使うのがいいのか?悩んでいましたがギフトカードに交換することに(ギフトカードは使用期限ないので)手続きして1週間あまり、今日ギフトカードが届きました。ポイントの還元を受け取るには、2021年3月31日(水)までにマイナンバーカードの申請が必要で、さらに2021年9月30日(木)まで…
服薬389日目・HIV481日目 ここ1ヶ月以上、現金を持っていないHAZI(@hazi_57)です。本日もお疲れ様です。お札や硬貨の絵柄がどんなんだったか、もう地味に忘れてしまいました。 家賃と以前買ったパソコンのJA●CSのショッピングローンの口座引き落としによる返済以外、今は全て電子マネーかクレジットカードです。 www.hazi.me 以前、こんな記事を書きましたが、あれから約4ヶ月、さらに他のカードも所持できるようになりました。と、言ってもほぼ同じカード会社のカードなので、自分のステータスが上がったってわけではないと思うのですが、1回金融で事故ってもここまで這い上がれることができたっ…
Vポイントやってますか? 下記のナンバーレスカード発行と同時にVポイントアプリも始めた方は多いと思います。 三井住友カードのポイントプログラム「Vポイント」を「Vポイントアプリ」にチャージすると20%増量、というキャンペーンが2021年3月31日まで実施されていますね。 poi2para.hatenablog.com ポイ活動界隈の方々は、様々なポイントサイトからGポイント経由でVポイントに集中投下されていることと思います。 そこでひとつ、参考になるルートを見つけたというか、理解しましたので、共有します。 目次 問題点 解決策の候補 問題点 Vポイントへの移行で、Point Incom⇒Gポイ…
ホントどえらいカードだよ!と5ちゃんねるなどでネタにされることが多い三井住友カード(通称:三井住友VISAカード)。 三井住友カード 公式 このネタ、誰が最初に言い始めたのかはわかりませんが、今では人気コピペネタになりましたよね。 そこで今回は転載&引用ばかりの記事になりますが、三井住友VISAカードに関する面白いコピペを集めてみました。 お暇な方は是非、読んでみてくださいね(下記説明はこちらから引用)。 「どえらいカード」とは三井住友VISAカードの愛称である。 何故どえらいのかは不明だが、インターネット上では下記の様なコピペが複数パターン存在している。 どえらいカードのコピペまとめ: 空港…
三井住友カード(ナンバーレス)とは 三井住友が発行するクレジットカードなのですがカード裏表面にカード情報が記載されていないことを「ナンバーレス」といいます。 どこで確認するのかというと「Vpass」という三井住友カードを管理できるアプリに記載されています。 Google PayとApple pay更にiD決済対応しています。 新規入会特典の紹介 コンビニで買い物する場合もお得 モッピーのポイント獲得数 モッピーの登録はこちらから 新規入会特典の紹介 新規入会をすると10,000Vポイントと1,000Vポイントギフトコードをもらうことができます。 コンビニで買い物する場合もお得 セブンイレブン、…
公開日:2021/04/18 ふぁるです。先日読了した本にこんなことが書いてありました。 「資産は私のポケットにお金を入れてくれる」 「負債はポケットからお金ととっていく」 そうです。読みました。「金持ち父さん 貧乏父さん」 金持ち父さん 貧乏父さん そこで今回は「金持ち父さん 貧乏父さん」を読了したうえで考える、「お得なキャッシュレス決済(私的最適解)」をお送りいたします。 なぜこのようなシリーズを企画したのか。それは頭の中で分かってはいても、いざ店頭のレジで会計しようとすると気持ちが揺らいでしまうことがあるからです。つまり「ポイント欲しさにクレジットカードを乱用して負債を増やすなよ」と自分…
先日、三井住友カードナンバーレスを作りました。 今月末までは、ポイント還元率は、なんと20%。 上限は1万円だけれど、かなりお得ですね。 kingyobb.hatenablog.com つい最近、楽天証券 × 楽天カードの記事を書きました。 kingyobb.hatenablog.com 積立投資で楽天ポイントをゲット!! どうせ積み立てるなら、お得にポイントも手に入れたいですよね。 ところで、私の場合、 もう、10年以上前から、SBI証券で株取引をしているのですが、 半年前から、積み立てNISAを始めました。 ネットニュースを見ていたら、なんと SBI証券でもクレジットカード払いで 積み立て…
タイトルで出オチなんですが、ここ最近、旧知のリア友たちがさまざまな趣味から最終的にミュージカル沼に到着するという不思議な現象が起きていて、新たな知り合いも探ると沼りかけていたり、まさにタイトルに書いたような状況にあるんですよねー。日本全体でみたら観劇人口って減ってると聞くのに!不思議だわ! 面白いのでみんながたどったルートを記録しておこうかなと笑 Mちゃん(バレエ友達): ドクターX→米倉涼子→天海祐希→宝塚(過去)→宝塚(月城かなと) もともとイケてるお姉さんが好きな子だったのでまあ納得というか、いつかヅカにたどり着くだろうなとは思っていました笑 あと何故かミュージカル俳優を下の名前で呼び捨…
2021年4月1日より、SBI証券が投信マイレージのポイント付与率を引き上げました。どうせ大して上がらないだろうと思っていたのですが、4月15日に280ポイントも付与されていました。今までが190ポイント前後だったので約1.47倍になっています。 ポイント付与率一覧はこちら search.sbisec.co.jp これは良い還元です。 特に「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の付与率が0.0462%になっているのが私にとって大きいと思います。 ポイントの使い道 ポイントというのは管理している企業に使い方を制限されているお金だと私は考えています。また、金利も付かないので貯…
お得キャンペーンまとめの4月版です。注目の高還元率キャンペーンと定番系キャンペーンをあわせた内容としています。 この記事では、ページの前半で現在開催中のお得情報 厳選18選を紹介し、ページの後半で各キャンペーンの概要を紹介しています。 目次 お得キャンペーンまとめ【4月版】 高還元率キャンペーンの一覧表 定番系キャンペーンの一覧表 4月のお得戦略 高還元率キャンペーンの各内容 ①セゾンアメックスキャッシュバック (~6/30)登録先着 ②アメックスのタッチ決済でファミマ20%還元 (4/13~5/31) ③楽天カード×楽天ペイで10%還元 (4/23~30) エントリ制 楽天カード新規5000…
いまモッピーではお得なキャンペーンが実施中!三井住友カード(ナンバーレス)を新規発行すると10500Pが貰えます。さらに!! その中から抽選で200名様に500円分のAmazonギフト券が当たります!2021年4月15日(木)~2021年4月30日(金)に発行した方が対象です。この機会をお見逃しなく! モッピーの登録は下のバナーから
私のメインカードとして大活躍していた エポスプラチナカードですが、 2020/10/1 より、 ポイント還元率が0.5%下がってしまいました。 www.eposcard.co.jp 改悪後のポイント還元率は 以下の記事でシミュレーションしています。 ana-miles.hatenablog.com この記事では、 ポイント還元率が改悪されたエポスプラチナカードと、 高還元率売りにしている、 三井住友カード Platinum Preferred の還元率を比較し、 特約店の利用金額、年間利用金額別に、 どちらがお得かを徹底比較します。 [http://] 目次 年会費と通常ポイント還元率の比較 …
セゾンカードのアメックスで、6月30日までキャッシュバックキャンペーンが開催されています。 セゾンアメックス キャッシュバックキャンペーン メルカリ、すき家、はま寿司は30%還元(上限500円)で、Amazonは2000円以上利用で500円もらえる内容となっています。 先着順になりますので、Amazonの場合はとりあえず、有効期限が10年のAmazonギフト券にチャージしておくのがおすすめです。 この記事では、セゾンアメックスでAmazonギフト券にチャージして500円もらう方法をステップ形式で紹介します。 目次 対象カードの確認 セゾンパールデジタルは即時発行 キャンペーンの概要と登録 キャ…
三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:大西 幸彦)が、2021年2月1日(月)より、カード券面からカード番号・有効期限・セキュリティコードなどのカード情報の表記をしない「ナンバーレスカード 三井住友カード(NL)」の発行を開始する。年会費は永年無料でポイント還元率は最大5%にもなり最短5分で発行できる。 会員用アプリ「Vpassアプリ」と同時リリースされた「Vポイント」アプリとの組み合わせで、お得・安全・便利・スムーズな新時代のクレジットカードサービスが提供され、同日の2月1日から三井住友カード「最大11,000円相当プレゼントキャンペーン」も実施する。 「新規入会最大11,000円…
こんにちは。カバラン丸です。 ここ最近なかなかしっくり来ておらず、投資対象の見直しをずっとしていました。 そこでカード積立対象の選択と集中を実施し、それ以外でどうしても買いたいものがあれば毎日積立(上限500円/日)で現金で買うことにしました。 カード積立(仮) 楽天証券×楽天カード:5万円/月 eMaxisSlimオールカントリーのみ SBI証券×三井住友カード:5万円/月 SBIバンガードS&P500のみ マネックス証券×マネックスカード:5万円/月 iFreeレバレッジNASDAQ100のみ tsumiki証券×エポスゴールド:3,000円/月 ひふみプラスのみ セゾンポケット×セゾン雨…
クレジットカードには、様々なブランドと発行会社があります。その違いはクレジットカードを選ぶ際の重要なポイントになります。 クレジットカードのブランド VISA(ビザ) MasterCard(マスターカード) JCB(ジェーシービー) American Express(アメリカンエキスプレス):通称Amex(アメックス) Diners Club Card(ダイナースクラブカード) ブランドと発行会社について どのブランドを選べばいいの? どの会社が発行したクレジットカードがいいの? クレジットカードのブランド クレジットカードには、「ブランド」と「発行会社」があります。カードを発行する会社は、自…
わたしと妻のメインのクレジットカードはVisa LINE Payクレジットカードです。 このカードをメインで使っている理由は、何と言っても高い還元率です。 2021年4月30日までは3%還元、5月1日以降は下がりますがそれでも2%還元されます。 smart-management.hatenablog.jp 今後もVisa LINE Payクレジットカードをメインで使っていく予定ですが、実は最近新しいクレジットカードを作りました。 そのカードは、「三井住友カードナンバーレス」です。 三井住友カードナンバーレスの特徴 三井住友カードナンバーレスは年会費無料のクレジットカードです。 還元率は0.5%…
お疲れ様です! いやぁ、暖かいのか寒いのかよく分かりませんが、とりあえず薄手のコートは当分手放せないと思っているクレLaboです。 さてさて、今回なのですがつい前にも記事の中でファミリーマートがクレジットカードのタッチ決済に対応したというのを書かせて頂きました。 (最近書いたのだとこちら) www.tcashless.com www.tcashless.com エヴァのことも書いた記事の中にリンクとして紹介をさせてもらいました。 prtimes.jp で、上記のニュースの中で紹介をされているファミリーマートでタッチ決済が可能になったカードブランドが以下のように 私のメインカード達がしっかりと入…
三井住友カードナンバーレスを作りました。 今なら、家族カードを作るだけで2000ポイントもらえるということで、 さっそく、スマホのアプリVpassから、家族カードを申し込みました。 作り方は、 Vpassの下のメニューにある「お得情報」をクリックすると キャンペーンのところに 「インターネット入会限定!家族カード追加キャンペーン」 というのがあります。 ここから作れば簡単です。 1週間もしないうちに届きました。 ただ、そこからちょっと問題が…… 家族カードは、実は私の母のために作りました。 コンビニでチョコチョコ買い物するので。 母がコンビニでクレジットカードを使うのは問題ないです。 いつも使…