こんにちは。Linuxコマンドライン大好き!ponです。 はじめに Linuxのコマンドの用途は、ファイルの管理、特定のコンテンツの検索、さまざまなタスクの実行など多岐に渡ります。 この記事ではコマンドラインの実行をより楽しいものとするために、出力に視覚的な魅力を加える色の設定について探ってみたいと思います。 今回はgrepの検索結果を黄色でハイライトすることから〜カラーテーマのカスタマイズまで、ターミナルを明るく彩るためのヒントをご紹介します。 そもそもgrepって? まずは「grepってなに?おいしいの?」という方向けに、 そもそもgrepがどんなコマンドで、何に使うのかを説明します。 g…