ちょっと期間が空いてしまいましたが,紛らわしい単語シリーズ5・6の続きです。 deriveとdepriveはpがあるかないかの僅かな違いですね。 (1)deprive「奪う」 deprive 人 of 物で「人から物を奪う」です。rob 人 of 物で「人から物を奪う」と同構造です。どちらも受け身が可能で, He was deprived of...「彼は…を奪われた」 He was robbed of...「彼は…を奪われた・強奪された」 成り立ちはdeは「完全に」(2020/2/4の記事で取り扱いました),priveはprivate「私的な」と同根で,「完全に私的なものとする」→「奪う」と…