今回は、暗号資産投資で流行しているイールドファーミングのことについて書いてみようと思います。 イールドファーミングとは、レンディングやDEX(分散型取引所)などのDeFiサービスに資産を貸し出す、または提供することで、流動性を提供しその報酬として金利や手数料収入を得る運用モデルのことです。イールドは「利回り」、ファームは「耕す」を意味します。 非常にリスクが高く初心者にはおすすめできない投資とはなりますが、ご自分で調べて例えば、ステーブルコインの組み合わせ(BUSD-USDT等)で少額からお試しされるなど、リスクを抑えることで、かつ、ご自分のリスク許容度に合わせて、行って頂くことをこころがける…