講師が生徒・聴講者に配布する「プリント・配布資料」のことを print ではなく handouts と言います。hand out から来ているんですね。今回はこの hand out と hand in について解説します。 (1)動詞 hand「手渡す」 hand 人 物=hand 物 to 人「人に物を手渡す」 give と同じ用法ですね。 (2)hand O out, hand out O「O を配布する,配る」 「手渡す」の hand に,「外へ」の out が付いて「配布する」です。 hand out leaflets [fliers, flyers]「ビラ・チラシを配る」 しかし「プ…