Prometheus Adapterの設定にPrometheusサーバー本体のアドレスを設定する箇所があったのは覚えてたので、ここにリモートで動作するサーバーを指定すれば、クラスター内にPrometheus本体や溜めたデータのストレージを持つ必要がなくなるはずと見込んで、ラズパイKubernetesクラスターみたいな軽量さが欲しいところにちょうどいいと思い試してみた。 zaki-hmkc.hatenablog.com 構成としては以下の通りで、Prometheus本体はK8sクラスターの外部、K8sクラスター内にはPrometheusサーバー本体無しでPrometheus AdapterとNo…