GNU Octave Matlabに似た数値計算用の言語/ソフト。Octave側で実装されていない関数を使っていなければ、Matlabのコードがそのまま Octave上で動くという程度に互換性がある。
Octave Forge: http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=2888
とりあえず開設。 基本的には、趣味で調べたことを書いていこうと思います。 早速ですが Octave を使ってみた件です。 ダウンロードは GNU Octave から行えます。 ダウンロードは、Linux版、BSD版、MAC版、Windows版、そしてソースコードのダウンロードもできるようです。 さて、何のためだったのかというと、 浮動小数点のメモリイメージが何を示しているのか調べたかったので、 方法を調べたときにヒットした hex2num を試してみたかったからです。 ほかにも javascriptで変換する物 とかあったのですが、 また別途書くことにします。 インストールとか設定は日本語で解…
GUI版GNU Octaveの初期ディレクトリの指定方法について記録したいと思います。方法としては、初期ディレクトリに移動するファイルを用意し、GUI版のOctaveのスタートアップ機能で読み込む形になります。 OctaveGUI版初期ディレクトリstartup.m はじめに 環境 初期ディレクトリの設定方法 ①.の作成と保存先 ②.GUI版の読込み設定 おわりに
octave 発売日: 2019/09/11 メディア: MP3 ダウンロード おすすめ度: ★★★ (3つ星が最高点) 私立恵比寿中学の妹グループとしてデビューした桜エビーずの2ndアルバム。業界大手スターダストプロモーション所属らしい、王道のアイドルグループ。高い歌唱力、優れたパフォーマンス、アイドルらしい愛らしいビジュアルと三拍子がそろった、個性派ぞろいのメンバー6人の相性は抜群。 思春期の真っただ中にいる女の子にしか歌えない純度100%の粒ぞろいの楽曲ばかり。アイドル史上最強の1曲『リンドバーグ』は必聴。 第8回アイドル楽曲大賞2019「アルバム部門」1位獲得。 なお、2019年11月…
2020年3月20日更新 はじめに 概要 プログラムのソースコード 計算条件 プログラムの説明 グラフの説明 せん断力図(SFD) 曲げモーメント図(BMD) たわみ曲線 はじめに 本稿では,三角形状分布荷重を受ける片持ちはりのせん断力図(SFD),曲げモーメント図(BMD),たわみ曲線を MATLAB・Octave により計算,グラフ化する方法について述べる。 三角形状分布荷重を受ける片持ちはり 概要 三角形状に分布する荷重(以下,三角形状分布荷重。線形分布荷重ともいう。)を受ける片持ちはり*1(cantilever)の せん断力(shearing force) 曲げモーメント(bendin…
2020年8月11日更新 はじめに 概要 検討モデル プログラムのソースコード 設定条件 グラフの説明 せん断力図(SFD) 曲げモーメント図(BMD) たわみ曲線 はじめに 本稿では,等分布荷重を受ける片持ちはりのせん断力図(SFD),曲げモーメント図(BMD),たわみ曲線を MATLAB・Octave により計算し,グラフ化する方法について述べる。 等分布荷重を受ける片持ちはり 概要 等分布荷重*1を受ける片持ちはり*2(cantilever)の せん断力(shearing force) 曲げモーメント(bending moment) たわみ(deflection) を計算する。 計算結果…
2021年4月29日更新 はじめに 概要 プログラムのソースコード 設定条件 グラフの説明 せん断力図(BMD) 曲げモーメント図(BMD) たわみ曲線 はじめに 集中荷重を受ける単純支持はりのせん断力,曲げモーメント,たわみを MATLAB*1・GNU Octave*2 により計算し,SFD,BMD,たわみ曲線をグラフ化する方法について解説する。 集中荷重を受ける単純支持はりの SFD,BMD,たわみ曲線の計算・グラフ化 概要 集中荷重*3(concentrated load)を受ける単純支持はり*4(simply supported beam)の せん断力(shearing force) …
2020年3月20日更新 はじめに 概要 プログラムのソースコード 設定条件 グラフの説明 せん断力図(SFD) 曲げモーメント図(BMD) たわみ曲線 はじめに 本稿では,等分布荷重を受ける単純支持はりのせん断力図(SFD),曲げモーメント(BMD),たわみ曲線を MATLAB・Octave により計算し,グラフ化する方法について述べる。 等分布荷重を受ける単純支持はり 概要 等分布荷重(1 N/mm)を受ける単純支持はり(simply supported beam,長さ 1,000 mm)の せん断力(shearing force) 曲げモーメント(bending moment) たわみ(…
数値解析を目的としたプログラミング言語である GNU Octave を起動したとき,Octave 環境に個人的な変更を加えるファイル「.octaverc」について説明する。 www.gnu.org GNU Octave は,MATLAB とほぼ互換性のある数値実験用プログラミング言語として使用できる。GNU Octave は Scilab よりも MATLAB との互換性維持に重点を置いており,筆者は MATLAB から GNU Octave へ容易に移行できた*1。 .Octaverc とは Windows10 の場合,「.octaverc」という名前のファイルに,Octave 環境に個人的…
有明、東京ガーデンシアターでのダリル・ホール&トッド・ラングレンのライブに行ってきた。 友人からLineでダリル・ホールとトッドが来るけどノーマークだったと連絡があったのは10月の後半だったか。しかもチケットは完売とも。二人が同時に来るというのはこっちも寝耳に水だったのだけど、まあ残念と思っていたら、最終日のチケットに余裕があるというので取ってもらった。 東京ガーデンシアターは初めて行くところ。そもそも有明なんてまず行かない。今はタワマンが林立していて、なんとなく富裕層が住むところみたいな印象。ゆりかもめに乗るのは、昔は東京国際ブックフェアがビッグサイトで毎年やっていたのでよく行ったけど、あれ…
数学+音楽+英語+ゲーム(武器系)の話―。 「今回の図形問題は、正解すると和音が鳴ります!」的な話ではありません。 弓*1に張った糸や、円(えん)*2に張られた線を表す語「弦(げん)」*3や、 それに対応する英語の一つ「chord(コード)」、 そして「chord」の持つ意味の一つ、「和音(わおん)」についての話を。 *1:「弓(ゆみ)」については 1/17 歴史:弓(ゆみ)に関するあれこれ - のっぽさんの勉強メモ を参照。 *2:「円(えん)」や「弧(こ)」については 1/18 算数+英:図形/「3+3=4」のフシギな計算! - のっぽさんの勉強メモ を参照。 *3:「弦(げん)」や「糸(…
●restaurant・レストラント・レストラン・お食事処 reは再び、staurantは回復させるところ あ~お腹すいたよ。何か食べるものないの。 今日はお母さんの帰りが遅いから、 近くのレストランで夕食を食べなさいだって。 部活の後で、ヘトヘトだから、さっそくレストランに食べに行こう。 OK、そうしょう。久しぶりのレストランで、気分転換もできてよかったね。 そうだね。それにおいしい食事をたらふく食べて、メッチャ元気になったよ。 ところで、なにげに言っている「レストラン」って、もともと、どんな意味があるんだろう。じゃあ、ぼくが知ったかぶりして教えてあげるね。 実は、「レストラン」は、「ラテン…
どうも、みちのくルカサーです。今回は、久々にスタジオ系ギタリスト定番機材を紹介したいと思います。今回は、これ ↓ です。 AUDIOARTS ENGINEERING / Mode 4100 Parametric EQ - Preamp 80年代~90年代 スタジオ系ギタリストのラックにて、Para EQ - Preamp として、AUDIOARST ENGINEERING Model 4100 又は、TC Electronic TC1140 をよく見かけました。ラック型プリアンプ(Soldano X88R , CAE 3+等々)の後に、Para EQ - Preamp を接続していたようです。…
SKETCH OF A New Esthetic of Music BY FERRUCCIO BUSONI Translated from the German by Dr. TH. BAKER (Theodore Baker) NEW YORK: G. SCHIRMER 1911 Copyright, 1907 By FERRUCCIO BUSONI Copyright, 1911 By G. SCHIRMER 日本語訳:竹中弘幸(2023年) 第3回(全5回) WHAT IS MUSICAL? 「音楽的な」とは? THE term “musikalisch” (musical) is us…
できるだけ鮮度や勢いの落ちないうちに形にすることが一番大きなコンセプト 中村佳穂、adieu(上白石萌歌) 、UAなど名だたる音楽家の制作やライブに参加してきたソングライター/ギタリストの君島大空。2019年のEP『午後の反射光』を皮切りに本格的にソロ活動を開始し、今年1月に1stアルバム『映帶する煙』を発表。その後わずか8カ月で2ndアルバム『no public sounds』をリリースした。複雑なサウンド・プロダクションと独自のポップ・センスを兼ね備えつつ、従来にも増してフレッシュな印象の本作について、E-Mailインタビューを行った。 Interview:Tsuji. Taichi Te…
ムーディ・ブルース通算9枚目のアルバム『オクターヴ(Octave)』は、前作『セヴンス・ソウジャーン』(1972年)同様、1枚目のアルバム『マグニフィセント・ムーディーズ』(1965年)を完全無視の8にちなんだタイトルとなった。 『ソウジャーン』から六年後の1978年に発表された本作は、いろいろと考えさせられるアルバムである。 前々作の『童夢』(1971年)あたりからメンバー間の緊張が耐え難いまでに高まり、『ソウジャーン』制作時は、互いが互いを疎ましく思う最悪の時期であったという。それでも同作は全米1位のベスト・セラーとなり、ある意味有終の美を飾ったムーディ・ブルースは活動休止に入る。もっとも…
// 本日、OCTPATHが新メンバーとして元TO1西島蓮汰の加入を電撃発表。そして2024年2月21日に再編成後の初シングル「OCTAVE / Daydream」をリリースする。 両A面シングルのタイトル曲の1つ「OCTAVE」は新メンバー西島をメインとした力強いラップナンバー。もう一方のタイトル曲「Daydream」は未来を感じさせる前向きな楽曲に仕上がっているという。 一方で新メンバーの西島蓮汰は12月18日に立川ステージガーデンで開催されるライブを皮切りにOCTPATHのメンバーとして活動をスタートさせる。
0からのシンセサイザーのくりっぱーこと Kurippertronixxx@Kurippersynthです。 アナログモノフォニックシンセサイザーの Pioneer DJ TORAIZ AS-1 のくりっぱーチャンネル連動ブログです♪ ★Pioneer DJ TORAIZ AS-1 その1 〜基礎操作編~ ブログ連動動画 Pioneer DJ TORAIZ AS-1 パイオニア 操作方法 その1 〜基礎操作編~|初心者でもわかる 解説 Pioneer DJ TORAIZ AS-1【あす楽対応】 【ikbp1】価格:59,400円(税込、送料無料) (2023/4/8時点) 楽天で購入 www.p…
朝ごはん( ^ω^ ) pic.twitter.com/3EAKhRy8Mg — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年11月9日 晩ごはん( ^ω^ )炊き立ての新米は美味しいなあ😋 pic.twitter.com/lPMdvzP7LP — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年11月10日 14時頃ごはん食べに来たチョコ氏(=^x^=) pic.twitter.com/N8r4wy5eud — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年11月10日 冷蔵庫で硬くなってた草餅を水に潜らせてトースターで焼いて食らう。旨し😊 pic.twitter.c…
今や、線形代数の応用分野は理系だけではなく、おそらくコンピュータの使用される分野全てと考えていいだろう。メイン分野は以下だ。 ・構造解析 ・流体解析 ・制御系 ・暗号理論 教育機関で特に数学系以外なら、ベクトル、行列、行列式、連立一次方程式、固有値までの説明は受けるはずだ。しかもSarrusの方法が使用できる2次、3次までがメインだ。4次以上、つまり一般化に近づくと、Sarrusの方法が使用できない事や、様々な定理や公式が見辛くなって理解を妨げる事、計算コストを抑えるために特有の数値計算手法を使用せざるを得ない事が、その理由と考えられる。エッセンスだけなら3次まででいいだろう、て考えてしまうの…
ライフ周波数レポート Rife Frequency Reports 引用、翻訳です。 こんにちは すべての結果は、ベア・プラズマ・チューブ・ユニットを使った様々な個人による独自の研究によるものです。すべての情報は、他の研究者の結果に反論することを意図したものではなく、単にプラズマ放射周波数技術の分野で追加情報を提供するために、これらの努力を報告するためのものです。基本的なBareユニットの評価を助けるために、セットアップと操作手順の標準化を試みた。採用したのは2つのユニットだけである。基本ユニットとコンパクトユニットである。 効果に関しては、2つのユニットの間に違いは見られなかった。効果は、身…
Analogue-Synthesizerの VCF に極めて電流を流さないのも一つかも・・・ 半導体の流れ出し電流の高抵抗部分は、今でも極めて指数の儘残っている それをうまく使う事だ それが、これから設計に使う定数の一つになるだろう 昔の部品とは、全く異なってきているので 従来型の定数では 5-Octaveを得る事は難しい 新規に定数を求めなければならない 極めて Linear 特性に近くなっている部品が多いから・・・ 近代部品の盲点に気づいた 参考になったのは『Noise-Toaster』だ
ZOOM / MS-50G+ MultiStomp Guitar Pedal マルチエフェクター ズーム ストンプボックス 《予約注文/2023年11月中旬発売開始予定》【横浜店】コンパクトペダルサイズで本格的なマルチエフェクター。2012年に発売され一斉を風靡したマルチストンプシリーズMS-50Gから10年超。 久しぶりとなるマルチストンプシリーズが登場です。当時のレビュー toy-love.hatenablog.comZOOM / MS-50G+ MultiStomp Guitar Pedal マルチエフェクター ズーム ストンプボックス 《予約注文/2023年11月中旬発売開始予定》【横…
先日ついに念願のAuro3Dさん邸を訪問させていただくことが出来ました。 まずは新幹線の駅より赤のオープンカーでご自宅にお送りいただけました。 最近かなり気温は下がってきましたが、暖房をかけていただき、私は半袖でしたが寒くなく快適な夜のオープンドライブを楽しませていただきました。 到着時には真っ暗になっておりましたので、すぐには外観は拝見出来なかったのですが、一歩踏み入るとまさにオーディオ愛好家の隠れ家という感じで、ワクワクしました。 これまでお写真で拝見して見慣れていたAuro-3Dシステムを目の当たりにして圧倒されました(余りにも何度もお写真を拝見していたので、むしろなんとなく懐かしい感じ…