構造物に作用する応力や、それによって生じる変位を解析するための力学。
土木工学・建築学・航空工学・農業工学などの基礎学問。
構造力学は、レオナルド・ダ・ヴィンチやガリレオ・ガリレイにより体系化が進んだ。その後、ロバート・フックがフックの法則を発見したことなどにより、構造物の支配方程式の定式化が行われた。19世紀以降は構造解析法が急速に発展し、複雑かつ大規模な構造物の建造が可能になった。
構造とは建物を支える骨組みのこと 現在の木造住宅では昔ながらの梁と柱を組み合わせた構造に、耐力壁と呼ばれる地震に耐えるための壁を取り入れた方法で多くの家が建てられています。特に最近では木造住宅の弱点になる接合部(梁や柱の交差するところ)へ金物を用いて接合させる方法が主流になりつつあります。この金物接合と耐力壁によって、木造の建物は固く地震に耐える様な設計を主に考えられています。 関東圏での住まいづくり 世界でも地震大国の日本において、住まい手として気になるのは100年に一度の大地震が起こった時に家が倒れずに、住み続けることができるかどうかではないでしょうか。関東圏においては関東大震災が1923…
ちょっとしたクイズです。構造力学を習った人なら基本中の基本問題で、専門外でも、高校物理の知識があれば解ける問題です。必要な知識は力のつり合いとフックの法則ぐらいです。 図1のようにプレート(鉄板)を3本のボルトで接合して、9ニュートンの力で引っ張れば、それぞれのボルトに働くせん断力は、いくらでしょうか? 単純に9/3=3ニュートンと計算してよいのかというクイズです。実用的な計算ではそうしてよいことになっていますが、厳密にはどうなのでしょうか。実は、条件不足でこれだけでは答えは分かりません。ボルトには、ボルトの軸の側面とプレートの支圧で力を伝える普通ボルトと、強烈な力で締め付けてプレート同士を密…
2020年3月20日更新 はじめに 概要 プログラムのソースコード 計算条件 プログラムの説明 グラフの説明 せん断力図(SFD) 曲げモーメント図(BMD) たわみ曲線 はじめに 本稿では,三角形状分布荷重を受ける片持ちはりのせん断力図(SFD),曲げモーメント図(BMD),たわみ曲線を MATLAB・Octave により計算,グラフ化する方法について述べる。 三角形状分布荷重を受ける片持ちはり 概要 三角形状に分布する荷重(以下,三角形状分布荷重。線形分布荷重ともいう。)を受ける片持ちはり*1(cantilever)の せん断力(shearing force) 曲げモーメント(bendin…
2020年8月11日更新 はじめに 概要 検討モデル プログラムのソースコード 設定条件 グラフの説明 せん断力図(SFD) 曲げモーメント図(BMD) たわみ曲線 はじめに 本稿では,等分布荷重を受ける片持ちはりのせん断力図(SFD),曲げモーメント図(BMD),たわみ曲線を MATLAB・Octave により計算し,グラフ化する方法について述べる。 等分布荷重を受ける片持ちはり 概要 等分布荷重*1を受ける片持ちはり*2(cantilever)の せん断力(shearing force) 曲げモーメント(bending moment) たわみ(deflection) を計算する。 計算結果…
2021年4月29日更新 はじめに 概要 プログラムのソースコード 設定条件 グラフの説明 せん断力図(BMD) 曲げモーメント図(BMD) たわみ曲線 はじめに 集中荷重を受ける単純支持はりのせん断力,曲げモーメント,たわみを MATLAB*1・GNU Octave*2 により計算し,SFD,BMD,たわみ曲線をグラフ化する方法について解説する。 集中荷重を受ける単純支持はりの SFD,BMD,たわみ曲線の計算・グラフ化 概要 集中荷重*3(concentrated load)を受ける単純支持はり*4(simply supported beam)の せん断力(shearing force) …
2020年3月20日更新 はじめに 概要 プログラムのソースコード 設定条件 グラフの説明 せん断力図(SFD) 曲げモーメント図(BMD) たわみ曲線 はじめに 本稿では,等分布荷重を受ける単純支持はりのせん断力図(SFD),曲げモーメント(BMD),たわみ曲線を MATLAB・Octave により計算し,グラフ化する方法について述べる。 等分布荷重を受ける単純支持はり 概要 等分布荷重(1 N/mm)を受ける単純支持はり(simply supported beam,長さ 1,000 mm)の せん断力(shearing force) 曲げモーメント(bending moment) たわみ(…
はりの計算式を連載で紹介しています。 モールの定理 集中荷重 です。 モールの定理 境界条件 チェック用プログラム 数式処理ソフト maxima と ruby による cmd.exe シェルスクリプトです。 以下を mohr.bat で保存して実行してください。 :モールの定理 ピン固定 集中荷重@echo offpath C:\maxima-5.47.0\bin;%path%ruby -x %~f0 5 50 2.0 0.15 0.30 6.5pausegoto:eof #!rubyl, pw, a, t, h, e = ARGV.map { |x| x.to_f }f = open "| …
ひとり小屋裏調査で叫んだ話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 前回こちらのブログをかきました。 ⤵ g3archi.com その続きです。 1. 功を奏した2つのこと 実家の小屋裏(天井の上)に 入ってきました。 に あ た り 最近の行動で 功を奏したことがありました。 これ ⤵ g3archi.com ⤴ここにもかきましたが 1か月前より 約3.5キロほど痩せました。 3.5キロはなかなかです。 お肉の塊想像倶楽部・・・ じつは 建築人生30年あまり 小屋裏をのぞいて 写真撮影はありますが 中で調査は初めてです。 53歳にして ピッカピカの1年生 これが じつは 素晴らしいタイミン…
電磁波シミュレーションソフト 市場概要 QYResearchが発行した最新市場調査レポート「電磁波シミュレーションソフトの世界市場レポート 2023-2029年」によると、世界の電磁波シミュレーションソフト市場規模は2023年の1027百万米ドルから2029年には2566百万米ドルに成長し、予測期間中の年平均成長率は13.4%と予測されています。 電磁波シミュレーションソフトは、電磁界に関連する物理現象や工学的問題のシミュレーションや解析に使用されるコンピューティングツールの一種です。これらのソフトウェアは通常、数値的手法を用いてマクスウェル方程式や電磁波方程式を解き、電磁場の挙動、伝播、相互…
マトリクス変位法ではりの計算式を解くやり方を紹介しています。はりの中間の応力と変位を弾性曲線式によって解いています。 本稿の弾性曲線式は V''''(x) = p(x), x | 0 => L (technical theory of beam, Euler–Bernoulli beam theory) V''''(x) = p(x) - κ * EI / GA * p''(x), x | 0 => L (Timoshenko beam theory)と改めます。上は普通の梁で、下はせん断変形を考慮した梁の式です。 はりの計算式は V''''(x) = p(x) = -w (1) V''' (…
サロン数は全国210店舗以上! マルコではサロンにご来店いただき、専任のボディコンシェルジュが理想のプロポーションに近づくためのサポートをいたします。 こだわりの製品独自のパターン設計、立体構造のワイヤー、厳選した生地素材から生まれた ボディメイクランジェリーの体型補整力は抜群! 充実のアフターケア 購入後のアフターサポートは無料。定期的にカウンセリング、アドバイスを行い、理想のプロポーションに導きます。 データで実証されたマルコの補正力 製品を着用した際の体型変化を科学的に検証。3か月の着用で確かな補正力の実証に成功しました。蓄積された様々な年代・体型の女性のデータを基に、お客様が最も美しく…
図書館に行ってきた。 俺は子供の頃から親が西友で買ってきた服を着ていて、まあ当時のデパートの服というと同じ服が5着から10着ずつ売られていて、たまに全く同じ服を着ている人とでくわした。不気味ではあるが同じものが売られているので当然ではある。しかし、近所のおばあさんに行き過ぎた人がいて、俺が街で目立っていた頃に毎回全く同じ服を息子に着せる人がいた。 それはそれであるが、俺と同じ服という意味で俺もファッションの移り変わりはあるが、昔持っていた服と似たようなのを着ている男と女と子供というようなのをたくさん見ていく図書館への道中は少し気味の悪いものである。もちろんセレクトショップなどで服を買ったとて、…
せん断変形の影響を考慮したはりを従来のやり方で機械的に解ける計算式を紹介します。 はりの弾性曲線式は V''''(x) = p(x) - κ * EI / GA * p''(x), x | 0 => L として V''''(x) = p(x) = -w (1) V''' (x) = Q(x) = C1 + ∫ p(x) dx (2) V'' (x) = M(x) = C2 + ∫ Q(x) dx (3) r(x) = -M(x) (4) V' (x) = T(x) = C3 + ∫ r(x) dx (5) V (x) = V(x) = C4 + ∫ T(x) dx + κ * EI / GA …
リハビリで一番大切なところ 何が欠けているか、を知る 足が動かない人がいたとして、何が原因でしょうか。 筋力低下?アライメント異常?拘縮?過緊張? でも、それらはなぜ発生したのでしょうか。答えはとてもシンプル。 回旋異常 どのような疾患でも、ヒトはヒト。平面関節モデルや軟性スパイラル固定といった特性は変わりません。ヒトの運動障害は全て回旋異常から発生し、回旋異常を治療することで改善します。 でも、膝も肘も回旋なんかしてないじゃないか? 回旋に気づかないのはボディイメージが崩れているからです。 ボディイメージと現実の体 自分の体のことは自分が一番わかっている? 実践 (ここに骨盤前傾時のMMT低…
持久性、高燃費、長寿命 全てに妥協しない生命のあたらしい形『ヒト』 寿命、昆虫の80倍 持久性、陸上生物のトップ それでいてエネルギー効率は哺乳類なみ。 歩いたり、走ったり、あたりまえのように思えるけれど、ヒトの運動能力は実は地球最上位クラス。 爪も牙もないヒトがサバンナで生き延びてこれたのは、ウシやインパラを追い詰める持久力、貧しい食料でも動き続けることができるエネルギー効率、そして知性を支える高寿命のおかげ。 他のどの生物とも違う、身近にあるどんなモノにも似ていない、ヒトの身体固有の運動戦略を理解することがリハビリの第一歩。 可動と固定 矛盾する二つの条件をハイクオリティにクリアする「内骨…
こんにちは。Larkです。 本日も耐震設計です。前回までの記事で、許容応力度計算(地震力の算出)、層間変形角、剛心率、偏心率による壁バランスの確認と構造計算書を読んで中身を確認してきましたが、今回はその先になります。構造計算ではいわゆる「ルート2」で完了しており、保有水平耐力の確認までいきません。 所謂許容応力度計算では、Coの0.2倍(基準法ベース)、耐震等級3で×1.5倍した加振力に耐えられるか?を確認してきた訳ですが、これは「中規模地震に損傷しないで耐えられるか=弾性範囲内で耐えられるか≒繰返し耐えられるか」を意味しています。これに対して、保有水平耐力計算は「大規模地震(Co×1)で損傷…
勉強の効果 書物などで新たな知見を知る。ノートにまとめる。基礎知識にする。いわゆる"勉強"と言われるアクションがもたらす効果があらためて実感できてきた。あいかわらずと言ってよいくらいわかっていなかった。というか、最近の活動によって解像度が高まったので、これまでの勉強に対する眼差しの薄ぼんやり感が浮き彫りになってきて、驚いた。 ある事柄が持つ、構造、力学、理論、仮説、実例、体系などを、暗記も交えて憶えておくことで、より深められる理解があるんだな、とはあらためて感じた。暗記って言いかたをすると功罪ありそうだけど、いうなれば自然体で思い出せることが肝心だった。"当たり前"的な知見はあればあるほど固定…
スマホの基本無料ゲーム(モンスト、バズドラ他)のガチャを引くための課金アイテムを、無料で安全に貯める方法とは?→誰でもGETできる裏技 楽天カードに入会し、ポイントでGooglePlayギフトコード・itunesギフトコードを購入し課金アイテムに変えるという方法があります。(笑)→ 楽天カード こちらでみると怪しいのやらいろいろでてきます(^_^;)「もちハリ」でどんなものがあるか見てみる>もちハリ【構造力学】#6 片持ちばりの反力 見逃した韓国ドラマを無料で見る方法見逃し動画がこちらにもあるかも!?
祝祝祝祝祝! ヤッタネ!おおきに! 長い道を色々と寄り道もしながらもどうにかこうにか歩ききってゴール! 始まるまではもう少し楽ちん(失礼)と思っていたし、自分でカリキュラムを作るのは大変だから一通り眺めて自分でやろうとかって思っていたが、期待をはるかに超えて実りの多い道だった。 大工から設計に移り、入学して、舞鶴に引っ越しをして施工に移り、そうして今度卒業だ。 毎日学び、見える風景は日々変化したが、特に卒業設計は非常に大きな変化を得た。O先生の辛抱強い、また様々な方面への示唆に富むご指導に深く感謝するところだ。 他に3つ挙げると、 ・インテリアデザインではインパクトを見せることを学び、 ・構造…
私は気が付いた、合気道を理解するには開祖・植芝盛平の神道にも通じる天人合一の教えに学び、更に塩田剛三氏が解説してくれている実技・解説を理解する必要があると。
起床 01時20分、目が覚めてスマホを見たらこの時間だった。昨日は20時前には帰宅してバタンキューだったので随分と寝た気がする。 05時50分、次に目が覚めた時間であるが、もう起きるつもりでいなきゃいけない時間帯。 06時20分、起床。 朝食のおかずとして香燻を焼いてマキシマムを一振りした。1袋に5本しか入ってないのか。なんだかみみっちいな。きっちり焼いたソーセージは、美味しいな。ジョンソンヴィルソーセージをきっちり焼いて、ホットドックで食べてみたいな。 午前 朝食後、すかさず風呂掃除を済ませてから、洗濯1回転目を仕掛けた。その隙にゆで卵を仕込んだ。8時までに風呂掃除が終わると上々で、7時半ま…