〈ing形+名詞〉の意味は4つあり,1つでも忘れていると誤読に繋がりますから,常に4つの可能性を忘れないようにしましょう。 うち最初の2つは非常に有名であり学校・塾で習います。3つ目も,1〜2つ目を習う時についでに習うことが多いですが,4つ目は当たり前過ぎて習わないことが多いです。 もし先生が1〜3つ目を教え,最後に「これも注意ね」と4つ目を教えてくれたら,素晴らしい先生です。 ドイツ語では動名詞は...ung,現在分詞は...end なのですぐ区別できます。しかもドイツ語では名詞は大書(頭文字を大文字で書く)するし,現在分詞も活用語尾が付くことが多い(...endes とか...endem …