「こんにちは🙏wasenkinです。今回は北インド発祥の弦楽器【シタール : Sitar】についてお話ししたいと思います。」 この【シタール】という楽器、おそらくほとんどの方が耳馴染みないのではないでしょうか。 どんな楽器かと言うと🔽🔽 こういう形の弦楽器です。 造りとしてはギターに似ていますね。 ネック(dand ※ネパール語)があって、 調音のためのペグ(khuti)があって 指で押さえるフレット(parda)があって、 共鳴胴(thunbi)があります。 (ちなみにこのシタールの共鳴胴はヒョウタンでできています。他にもカボチャ、ユウガオの実などが使われるそうです。バラや蓮やブドウをかたど…