256日目は

プログラマーの日。


ロシアで1月1日から256日目の9月13日(閏年の場合は9月12日)を、新しい祝日「プログラマーの日」として制定したらしいんだが、日本語表記で長音が入ってるのが納得いかない。



ロシアでは「9月13日は、こうした祝日の制定が行われる前からプログラマーの間では非公式的な形で祝われてきている」とのことだが…俺も一応プログラマなんだが、気にしたこともなかったわ。




あっ、昨日9月12日はクイズの日ね。

ロンドンドン

第14回パラリンピック・ロンドン大会が閉幕したっぽい。
オリンピックん時は上記のCMを毎日のように見てたんだが、パラリンピックは12日間CMどころかニュースでも全く見ることが無かった。
まぁ俺は夜のスポーツニュースを見る方ではないので、朝のニュースで出社するまでの時間にやってなければ目にすることが無いんだが、日本金メダル5つ取ってるのにロンドンのスタジオに呼んで小倉がインタビューとか、ねーの?まるで熱を感じなかったわ。

フィリップ・ノエル・ベーカー

1920年アントワープではボクシングライトヘビー級で、1932年のレークプラシッドでは男子ボブスレー4人乗りで金メダルを獲得した弁護士だ〜れだ?

ぃゃタイトルが答えではないんだが・・・


第32回全国高等学校クイズ選手権昨年9月9日のエントリで書いた人物が出題されましたよ。


にしても毎回、難易度のバラつきが酷いな。超難問を謳っときながら「レオーノフ」「後桜町天皇」「足利義教」「ドレッドノート」……まぁ良いんだけどさっ。




毎年書いてるんだが、「タレントなんぞに金を使わず、もっとテンポ良くよくすりゃ2時間番組にできるだろ」ってのと、「今後の参加人数の先細りはやはり気になっちゃうな」ってのが正直な感想なんだが、→ 今年の地方予選の○×は、1問限定○×で、山梨大会では全チーム勝ち抜け、長野大会、福岡佐賀大会、福井大会では全チーム負け抜け、鹿児島大会では1チームのみ勝ち抜けって…もう何がやりたいのか判らん。全国大会がアレなんで運で勝ち抜けられちゃ困るってことなんだろうけど、これじゃますます参加チーム減っちゃうなコリャ。




全国高等学校クイズ選手権の16巻をパラパラと眺めていたら20ページの四国・岡山大会の写真に見覚えのある顔が…ってことで探してみた。左の写真の娘だな。
んで44ページにゃ篠原ともえも写ってた。まるで知らんかったわ。

走り廊下渡り隊?


と、タイトルの通り娘が言ってたんだが…

渡り廊下走り隊7」とやらが来るってんで…あ、今ウソ付いた。そんなのが来なくても毎年行ってるんで「高校生クイズ」の北海道大会を見に行って来た。


今年の高校生クイズのチラシには「渡り廊下走り隊(from AKB48)に会場で会えるかも!?」と書いてたんだが…2人しか来てなかったぞ。まぁその2人が誰と誰なんだか?まるで判らなかったんだが。

しかも早々に帰ったし。まぁ帰り際に、STVの社員が気を利かせたのか?それともその隊の意向なのか?腕に「STV」の腕章をしたオッサンが「写真NGで〜す」とか言ってたし、金持ってない高校生と触れ合う気なんかゼロなんだろ〜なぁ。

まぁソレ(写真)自体が金になるコンテンツな訳だから、写真NGなのは良いんだけどもよ。一緒に来てた「2700」のツネなんかは高校生と一緒に写真撮ってたぞ。まージャンルが違うかっ。


午後から嫁の実家に行く用があったんで最後まで見れなかったんだが…ってか、○×1問と3択1問やるダケで2時間近くかかってたぞ。予選大会はどんどんつまらなくなって行ってる気がするのは俺だけだろうか?



で、予選会場で久しぶりにH川さんに会った。息子の応援ってか、函館から息子チームを車で送って来たらしい。どーもごくろうさまです。




今年の高校生クイズに参加すると鈴木奈々のデザインした缶バッジがもらえるらしいんだが…欲しいか?あのバカのデザインしたバッジ。自分の意見を否定された際、テンションを抑制できず叫びに近い声で、唾を飛ばしながらアホなコトほざいてるの見て死んでくれって思ったんだが…俺だけかのぉ?

もう「学祭の経済は俺が動かす」って歳でもない

子供らと街に出る用事があったんで、ついでに北大の学祭をぷら〜っとして来た。


北大祭で「酒類販売全面禁止」「大学構内での飲酒全面禁止」「22時で営業終了を強制」となったのは2005年からだっけ?

もうその随分前から学祭にゃ〜行かなくなってた気がするなぁ。



今回のタイトルの名台詞を吐いた横木山さんと、競技舞踏部の「黒い瞳」に入り浸って飲んだくれてたのはもう15年ちかく前になるなぁ〜と感慨に耽りつつ、クイ研は何かやってないのか?と、昔の記憶を頼りにS-2に行くも、別の団体が使ってた・・・パンフレットにも団体名は見つけられなかったんで、今年は?どうやら何もしてない模様。・・・・・・!


S-5で懐かしい店発見!

さすがにアヤちゃんは居ないのだろうが、まだやってたのか!ってかやってない時期もあったんで、いつからか復活してたのか。


ノンアルコールだし、女房子供も居るんで入りはしなかったが、まぁ懐かしかった。

センスの無さは罪だな

映画自体もクソなんだろうとは思うが、このコピー考えたヤツのセンスの無さに脱帽。

タイトルが「共喰山」なのに「カンガルーも喰う!!」って意味判んねぇし。…カンガルーが?なら共食いだ。


日本語には「訳しただけ」でセンスが無いのはオーストラリア人なのかもしれんが、ETERNALCITY2というゲームとのコラボ企画のバナー描いたヤツのセンスも…「コワッ!」「シャー」って小学生か!!

減点2

GW中に23km/hの速度超過で切符を切られましたよ。


正直速度計を見て無かった…ってか、CDのケースやら煙草の箱やらがメーターの前にモリ〜っと積まれてて、メータも見ずに感覚で走行していた俺が悪いのは納得している。
50km制限の道路を73kmで走行してたとのコト。


レーダーを積んでないとかそんなハナシ以前に、道路交通法を遵守していなかったのは俺なんで、罰を受けるのはまぁ良い…と思ってたんだが……


そこから5km程走っただろうか?タイヤが太く車高の低い羽根の生えたアホっぽい乗用車が、バスに衝突し1m程下の路肩に転落していた。


俺みたいに心がねじくれてない人間ならば、「あそこで捕まってなかったら、俺がこうなってたのかも?」「警察のお蔭で事故が未然に防がれ助かった」とでも思うのかもしれんが…、俺はメーターこそ見て無かったが、スクールゾーンだったり、曲がりくねった路地裏の細い道だった訳でも無く、見晴らしの良い北海道の山道。ましてや自分で制御出来ない程のスピードを出して居た積りはないし、十分すぎるほど車間はとっていた。…まぁ車間距離をとりすぎてたからこそ捕まったのかもしれんのだが。…運よくネズミ捕りに捕まらなかった人間が、自分のウデで車体を制することの出来ないスピードを出し、バスに追突+路肩に転落って…、ネズミ捕りが事故に対し何の抑止力にもなっていないなら、俺、捕まり損じゃん。


どう言い訳しようが速度超過は速度超過。それはそうなんだが、その事故さえ見なきゃ「まぁしゃぁない」で済んでたハズが、事故を目撃した所為で何かモヤモヤとしたものが消えない。



更に免許証がゴールドに戻るのに8年近く掛かるかと思うと、もう何かね…。