新幹線静岡駅で飛び込み

新幹線に限らず、影響が大きいので、止めてください。残された方も大変ですし。

25日8時半頃、JR東海道新幹線静岡駅で通過中の「のぞみ61号」(東京発広島行き)が線路に入った男性とみられる人*1をはね、緊急停車した。
「のぞみ61号」は同駅の西約2kmで停止。列車の先端部が衝突の衝撃で大きく穴が開くなど破損したが、約800人の乗客に怪我はなかった。約2時間停車した後、掛川駅まで移動し乗客を降ろした。東海道新幹線は東京〜新大阪間の上下線で約2時間にわたって運転を見合わせた。上下線で「のぞみ」5本が運休し、他の列車63本にも最大で約2時間50分の遅れが出て、約57,000人に影響*2した。また、山陽新幹線も遅れや運休が出た。
はねられた人は30〜40歳代らしく、スーツ姿だった。事故の直前、下りホームから線路内に降りたのが目撃されていて、通過線ではねられた。「のぞみ」は通常、約200km/hで通過するという。
(2006年10月25日=静岡新聞

<2006年10月26日追記>
身内とは・・・。この間、京浜東北線を停めた奴といい<以下略>

死亡した男性は25日、静岡中央署の調べで三島市内に住むJR東海静岡支社の社員(31歳)と分かった。状況などから自殺とみている。
同署によると、社員は同日8時半頃、下り線ホームの転落防止柵の間から線路内に飛び降り、通過線で「のぞみ」にはねられたという。
同社によると、男性は同日朝、自宅のある三島駅から新幹線で、事故直前に勤務地の静岡駅に着いたらしい。
男性は平成6年入社。3年ほど前から団体客の指定席の管理を担当していた。今月20、24日に「体調不良」を理由に欠勤したが、23日は普段と変わらず仕事をこなし、悩み込んでいる様子もなかったという。
JR東海静岡支社によると、同日運休した列車は上下合わせて38本に上った。ほかの列車も上下計181本で最大約3時間50分遅れ、約164,000人に影響が出た。上りは20時頃、ほぼ平常に戻ったが、下りではその後も遅れが残った。
(2006年10月26日=静岡新聞

*1:原形を留めていないようです。

*2:15,000人に特急料金4,000円を払い戻したとして60百万円です。それに車両の修繕費とか、社員の残業代とか。遺族の方はどうされるのだろう?

四国鉄道文化館

伊予西条駅の隣接地(この辺らしい)に来秋、開業するそうです。事業主体は、財団法人日本ナショナルトラストJR四国多度津工場に保存されている0系新幹線車両やDF50形電気式ディーゼル機関車のほか、西条市名誉市民である十河信二第4代国鉄総裁(元西条市長)に関する資料等が展示される予定。

Trackback spam

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

  • Date: Wed, 25 Oct 2006 11:37:44 +0900 (JST)
    • 私は人妻です。浮気をしています。『浮気初心者なので、まだ沢山の男性と肌を重ねてはいませんが』
  • Date: Wed, 25 Oct 2006 16:32:42 +0900 (JST)
    • セックスレスの妻が浮気に走る日『何も考えずに肉欲を満たしたい。肌と肌が触れ合う度に敏感な私は』

貼ってあるURLは、両方、一緒でした。

3代目おけいはん

神農 幸(じんの さち)さんが務めるそうです。設定は、

  • 役名:森小路けい子(京阪沿線に住み、鴨リバー音楽学院に通学する学生)
  • 家族:父、母、兄の4人家族で、それぞれ演奏家という音楽一家

3代目もけい子さんなんですね。「鴨リバー」を見てワインを妄想連想したのは、秘密です。
ちなみに、初代は水野麗奈さん

  • 役名:淀屋けい子(京阪沿線のある企業に勤める22歳のOL)
  • 家族:父=淀屋橋の助(コング桑田)、母=淀屋京子(ひとみ)、妹=淀屋みや子(林マオ

2代目は江本理恵さん

  • 役名:京橋けい子(京阪沿線の中学校枚方パーク学園に勤める24歳の教師)
  • 家族:???

でした。