MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

スマホ不適切値引き、ソフトバンクを行政指導へ(YOMIURI ONLINE)

実質0円!

  http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180525-OYT1T50041.html

総務省は、携帯大手ソフトバンクが、スマートフォン販売とは別の名目で支給したお金で販売店に大幅値引きさせていたなどとして、月内に同社を行政指導する方針を固めた。
総務省は「実質0円」といったスマホの過剰な値引き販売を制限しており、同社が不適切にスマホを値引きしていたと判断した。

「実質0円」禁止と言ってますが、地元の商店街にある大手3社の店頭にはいまでも「iPhone XXGB 実質0円」等の看板がデカデカと出ていますけどね。総務省の指導も一過的で、すぐに復活しているようです。
この記事の事例ではソフトバンクがやり玉に挙がっていますが、auでも同じようなものですね。
そういう意味で、σ(^_^)が買ったのは「ずっと割」とかで長期継続利用者向けの割引なので、まっとう(?)なのかな?(^_^;)

関学大選手側、日大選手と示談…謝罪受け入れ(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20180601-OYT1T50054.html

アメリカンフットボールの危険なタックル問題で、負傷した関西学院大の選手(19)側と、タックルをした日本大の選手(20)との間で示談が成立したことが1日、わかった。

あくまでも日大の選手との間での示談ですね。
チームや大学としての対応は常に後手後手ですね。(-_-)

駐車違反金を強制徴収、車やゲーム機差し押さえ(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/national/20180601-OYT1T50028.html

違法駐車の放置違反金徴収を進める北海道警は31日、札幌、江別市の30〜50歳代の男女5人と、中古車販売店など3法人から計約64万円を強制徴収し、車やゲーム機器などを差し押さえたと発表した。

以前、テレビの警察への同行取材をまとめた特番(「密着!警察24時」みたいなの)でも駐車違反の罰金滞納者への強制徴収を扱っていましたが、手間暇がかかる割に差し押さえた物品の換金額って少ないんですよね。
記事にあるものだと車は年式や状態にもよりますが、そこそこの値が付くと思いますが、ゲーム機なんて最新型でなければほとんど値段が付かないですよ。テレビで見たのでは液晶テレビなども差し押さえていましたが、大した金額にならなかったはずです。
違反者がきっちりと罰金を払っていればこんな手間暇をかけることはないんですが・・・。

「まずい給食」改善へ…生徒「自校式おいしい」(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/national/20180531-OYT1T50022.html

神奈川県大磯町立中学校の給食で食べ残しや異物混入が相次いだ問題で、町教育委員会の野島健二教育長が30日、大磯、国府両中の生徒と初めて面談し、意見を聞いた。
野島教育長によると、両中の生徒会役員計13人が出席した。町が検討を進める新たな給食制度について、適温を保てることなどから校内に給食室を新設する「自校方式」か、近隣の小学校で作って届ける「親子方式」を望む声が上がったという。

自校式だと冬は温かなものが食べられるので、それだけでも美味しく食べられますよね。もっとも給食の場合は冷えても美味しいというようなメニューも必要ですね。某駅弁は冷えてもおいしく食べられるような工夫がされているそうなので、工夫次第では色々と改善できそうです。もっとも、経費に制限があるので何でもできるという訳ではないんですけどね。

内田前監督、日大常務理事を辞任…理事会で承認(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20180601-OYT1T50075.html

アメリカンフットボールの危険なタックル問題で、日本大学は1日、内田正人前監督(62)が5月30日付で、常務理事を辞任したことを明らかにした。1日に開かれた理事会で承認された。

最初は「アメフト部の監督を辞任することと常務理事の職務は別だ」と言い張っていましたが、結局は辞任に至ったんですね。やはり今回の騒動が大きくなったことで、責任を取らされたんですかね?

日大が第三者委を設置、弁護士7人で原因究明(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20180601-OYT1T50077.html

アメリカンフットボールの危険なタックル問題で、日本大学は1日、弁護士7人からなる第三者委員会を設置したと発表した。

ようやく設置されたようですが、「7月下旬をめどに結果をまとめる」というのは大丈夫なんですかね? 秋のリーグ戦参加のため、関東学連の処分解除を受けるにはリミットが7月末という見解が他の大学から出ていたはずなんですが、チームの改善は選手たち独自で進めるということですかね? 大学側の結果と改善対策を待っていたらリーグ戦に間に合わないと思いますが・・・。
このあたりも危機感が無いというか・・・・(-_-)。

日大に「抜本的な組織改革」求める…文科相(YOMIURI ONLINE)

  http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20180601-OYT1T50061.html

日本大学アメリカンフットボール選手による危険タックル問題で、林文部科学相は1日の閣議後記者会見で、日大に抜本的な組織改革を行うよう求めた。

「日大の第三者委員会の原因究明や再発防止策の実施を通じて、抜本的なチーム改革、組織改革が実行されることを強く期待する」そうですが、先にも書いたように秋のシーズンに間に合いますかね?

晩御飯 17:50

市内商店街のカレー屋さん「スパイシー」で、夏の期間限定メニューの夏野菜カレーです。携帯メールクーポンで100円引きになりました。(^_^)
(740円→640円)
まあ、夏野菜カレーと言っても、野菜をスパイスで煮込んだ訳ではなく、茹でた野菜をライスの上に置いて、カレーソースをかけただけなんですけどね。どうせならしっかり煮込んでくれたらいのに、とおもいます。

『ビューティフル・デイ』

梅田ブルク7 シアター6にて。
2017年イギリス=フランス=アメリカ映画。
原題:YOU WERE NEVER REALLY HERE
監督:リン・ラムジー/原作:ジョナサン・エイムズ/出演:ホアキン・フェニックス(ジョー)、ジュディス・ロバーツ(ジョーの母)、エカテリーナ・サムソノフ(ニーナ・ヴォット)、ジョン・ドーマン(ジョン・マクリアリー)、アレックス・マネット(アルバート・ヴォット州上院議員)、アレッサンドロ・ニヴォラ(ウィリアムズ知事)、他。
行方不明者捜索のプロのジョーは、州上院議員ヴォットの依頼で彼の娘ニーナを売春組織から取り戻すことになり、無事にニーナを救出するのだが、とんでもない事件に巻き込まれてしまう。
【追記】うーん、尺が短いので、色々と説明不足のような点が多々ありますね。主人公の幼少期のトラウマ、兵役時のトラウマ、依頼者と知事の関係、依頼者と娘の関係など、謎な点が多過ぎます。さらに、知事(?)が(選挙期間中だというのに)あれだけ血を流してまでしたかったことは何?あの少女にご執心だからと言って、あそこまでするのか?(謎) なぜヴォット議員は死ななければならなかったのか?