食後酒のスゝメ 1

いつもアルポルトカフェ日本橋高島屋店をご愛顧下さいまして、誠にありがとうございます。

本日は食後酒のご紹介です。
日本では馴染みの浅い食後酒ですが、ヨーロッパなどでは食前酒と同じくらい当たり前に飲まれています。
というかヨーロッパ人というのは、朝はビール、日中にはワイン、といった感じで水の代わりにお酒が飲まれているので不思議なことではないようです。

ところで食後酒と一口に言ってもいろいろあって、アルコール度数の高いものから低いもの、また甘口や辛口などあって
どんなものが食後酒というのかというと難しいようです。

ただ言えるのは、ビールやワインではないお酒といったところでしょうか(テキトーですみません)。

お酒辞典とかソムリエの教科書には「食事の消化を助ける云々」が書いてありますが、簡単に言えば〆のお酒です。

では代表的なものをご紹介します。

グラッパ・・・
イタリアを代表する食後酒で、ワインを醸造する際にでる葡萄の搾りカスを醗酵させ、液化したものを蒸留したアルコール度数40%の食後酒。
葡萄品種名がついていたり、「グラッパ・ディ・バルバレスコ」や「サッシカイア」などの名前のグラッパもあります。
ほとんどのものは樽熟成をしていない無色透明のものですが、中には樽にいれてブランデーさながら琥珀色をしたものもあります。
蒸留酒ですが、ものによってははっきりと葡萄品種固有の香りが出てくるもの
ワイン以上に香りの変化を愉しめるものがあり、その代表的なのは「モスカート」、「プロセッコ」でしょう。
どちらも、スパークリングワイン用の葡萄品種ですが、寧ろグラッパでこそその潜在能力を発揮しているといえなくもありません。
また「リースリング」のグラッパは、香りの変化が顕著で、セメダイン風の香りが、洋ナシ〜アカシアなどに変化していき、とても楽しいです。
グラッパはそのままストレートで飲みますが、アルコール度数が高いので唇に触れないよう、すこしすぼめて含み、舌の上で温めて飲みます。
また、エスプレッソに注いで飲むのもイタリア流です。


ポートワイン・・・
ポルトガルで作られる世界三大酒精強化ワインです(ほかの二つはシェリーとマデラ)。
製法についてはすっかり失念しましたのでご容赦ください。
糖度が高いことから恐らく醗酵の途中でブランデーを添加して醗酵を停止させるのでしょう。
それで熟成させるというわけです。
アルコール度数は18%前後ですが非常に余韻が永く、心地よい酔い心地を愉しめます。
私が一番好きな食後酒です。
ちなみにポートワインはトゥニーという種類が有名で、長期熟成させて愉しむのですが、
このトゥニーの古酒は栓が抜けないので、ポート鋏というものがあって
それを火で熱し、そのハサミでボトルネックを掴んで、冷たいタオルで急激に冷やして割るというパフォーマンスが愉しめます。
もちろん、ちゃんとガラス片と大量の澱を濾してからですが。
シャンパンもシャンパンサーベルというもので、ボトルネックを叩き割りますが
まあそれに似たようなものです。
余談ですが、せっかちな私の場合、普通のワインなのにどうしても栓が抜けないとそこら辺にあるもので叩き割ってしまいます。

(良い子は真似をしてはいけません)


サンブーカ・・・
八角の名で親しまれる厳選されたスター・アニスを約95%、その他伝統のレシピに従った様々なハーブやスパイスで香り付けされたスピリッツを蒸留し、砂糖、水を加えて味を調えて完成。独特な強く甘い香りと味わいを持つ食後酒です。コーヒー豆を浮かべ、火を付けて、コーヒーの風味をうつしてから飲む「サンブーカ・コン・モスカ」が定番です。

そのほか、イタリアではヴェネト州で作られる「アマローネ」という陰干しした葡萄で作られるワインがメディテーション(瞑想用)ワインとしても一般化しています。
陰干しするのでアルコール度数も普通のワインより1〜3%高く、味わいも凝縮しています。有名な作り手はジュゼッペ・クインタレッリとダル・フォルノ・ロマーノですが、実際アマローネの真価を発揮させるには30年程度の熟成が必要であり、私もこの間はじめてそれを体験しました。クインタレッリやダル・フォルノのアマローネはリリース直後で3〜4万円して、確かに超凝縮した、ほとんどリキュール状の代物ですが、そんな高価なものよりも20年とか30年とか熟成させた普通のアマローネの方が格段に素晴らしいです。


ところで食後酒は、接待などで余興としてワゴンでサービスされることがありますが、大抵の場合値段をいちいち告げないので、ときに一杯2000円を超えるようなものがたくさん売れて、ワインより高くつくことがありますので、ご注意ください。

でも、アルポルトカフェ日本橋高島屋店ではちゃんとメニューに値段が表記されておりますし、840〜1260円と手頃な価格に抑えておりますので、安心してお楽しみいただけます。
是非お試しください。

日本橋イタリアン アルポルトカフェぐるなびトップページ
片岡護の料理教室
日本橋おすすめランチは高島屋B2アルポルトカフェ
仕事帰りや買い物帰りはもちろん、記念日デートやパーティにも
イタリアンの巨匠 アルポルト片岡護直伝パスタ
絶品イタリアンドルチェ
自然派ワインはもちろん、伝統的で個性的なおすすめイタリアワイン
はてなブログトップ
★ランチでも使えるお得なクーポン★はこちら
歓送迎会から同窓会、忘新年会まで。イタリア郷土料理のパーティプラン>>
日本橋店 シェフ末松充のブログ
日本橋高島屋 今週の催事