いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



「やがて恋するヴィヴィ・レイン6」犬村小六(ガガガ文庫)

やがて恋するヴィヴィ・レイン (6) (ガガガ文庫)
やがて恋するヴィヴィ・レイン 6 (6) (ガガガ文庫)

史上最大の会戦に勝利したジェミニ率いる帝国軍はバール川を越え、共和国領への侵攻を開始した。撤退する共和国軍の直上を飛行する戦艦バルバロッサに乗り合わせたファニアは「尋ねびと」に巡り会い、魔女の口から「星の意志」を伝え聞く。動きはじめる二機の熾天使級機械兵。エデン飛行艦隊に攻撃を開始するジュデッカ皇帝ヒルガルダ。そしてついに全貌を明らかにするワールド・トリガー。群雄たちの思惑が交叉するなかジュデッカに堕ちたルカとミズキの運命は!? 犬村小六が贈る壮大な生命のドラマが、いよいよクライマックス!

全てをかけた戦争に敗れ、三界の最下層ジュデッカに墜ちたルカを持っていたのは……
戦記ファンタジーがSFに化けた! 明らかに常識外であるはずの事柄を、疑問を挿まず受け入れるルカとファニアに違和感を覚えるが、そこにこだわっていたら話が進まないから仕方がないか。
そんなことより、
機械兵によく言えばオーパーツ感、悪く言えば異物感があったのはこういうことか。世界が上中下の三界に別れている理由 異質な機械兵ルシフェルとミカエルの秘密、そして話は核心であるワールド・トリガーとは何かまで話が及ぶ、世界の秘密が開示される重要な回だった。
またそれと同時に、ルシフェルとミカエルの特性もあって、1巻で集まったルカ、ファニア、ヴィヴィ(アステル)、ミズキの始まりの四人の個人を掘り下げる話でもあった。
そのハイライトがワールド・トリガーを前にしての、倫理と人道、今と未来で対立したルカとファニアの討論。どちらの意見にも正義があることは理解できるし高潔であるとも思うのだけど、ただのルカ、ただのファニアになれるこの瞬間に、個でなく全体の意見で語り合う二人が、尊いと同時に悲しくもある。そう思ってしまうのは若者には自由に生きて欲しいおっさんだからか、個人主義思想の強い現代人だからか。
次回最終巻。
二人の幸せを願う(ルカとファニアのイチャラブを読みたい)読者に出来ることは、この束の間の幸せが最後でないことを祈るのみ。ミカエルの【幸せになれる】の一言を信じて。