『BLフォビア』について思うこと

@pixivwatch「Pixivでは何故腐女子が目立つのか、そして叩かれてしまうのかを考える」
@y_arimの中の太宰「Pixivじゃない。あなたが、叩くのでしょう?」
http://togetter.com/li/7757

情報盛りだくさんなのでざっくりしか読めてないのだけれど。
前々から思ってたネタをざくっとまとめてみる。


なんかこういう人って「BLフォビア」だなぁ。と思う。

言い回しとしての例

もうね、どれだけ嫌か、エロ本を読んでる男の人の姿を見ることが。

って言ってる有名人もいるらしいけど、これとBLフォビアな人の反応って似てる気がする。

もうね、どれだけ嫌か、BL読んでる女の人の姿を見ることが。

ってことでしょ?
といってもこれは言い回しが当てはまるから引っ張り出しただけで、別にこのせりふを言った芸能人とBLフォビアの人が同じこと考えてるって言いたいわけじゃない。

「エロい視点の矛先=女性」のかたちが崩れるからこわがっているんじゃないの?

「性犯罪の被害者」って言葉があったとき、その対象が「女性」であることを疑う人って、少なくとも今の日本ではそう多くはないと思う。
「エロ本」と言って、そのグラビアが「女性の姿」でなかった場合、驚く人のほうが多いと思う。

そのくらい、「エロい視点の矛先=女性」って図式は、「あたりまえ」になってしまっている。
多くの女性も男性も、そのことを、当然のように受け入れている。


だから、男性は「エロい視点の矛先」になることに慣れてない。
多くの女性はエロ本がコンビニに並んでいても、恥じることなくそれを目の前で購入する男性がいても、別になんとも思わない。
ちょっとはいやな気分になったり、きもちわるいと思ったりする人もいるかもしれないけれど。だからって見ず知らずの人に対して、「女性店員相手にエロ本買うなんて!」と噛み付く人なんて、そうそういないでしょう。
その「エロ本」に載っているのが自分と同じ女性だということは知っているけれど、「だからどうした?」と切り離せる程度に、どうでもいいものだから。


ただ、「エロい視点の矛先」になることに慣れてない女性、たとえば10代そこそこくらいの少女。
よくある話ですが、そして少年も含む話ですが、性に対して激しい嫌悪や拒絶を示す時期があるわけで。
たしかにそういう時期は、「エロ本買う男子なんてサイテー!」「ちょっとエッチな描写のある少年漫画がキモチワルイ」なんて考えたりもするんです。でもそのうちに慣れてくる。「しょうがないこと」「どうでもいいこと」になって、そのうち意識にも上らなくなる。


でも男性は、性に対して嫌悪するような時期があったとしても、やはりメディアは「女性が矛先」。だから、女性が「しょうがない」「どうでもいい」と消化していく際に一緒に咀嚼する、「自分もこんな風に見られるのだろうか」みたいな不安と恐怖を知らないまま、成長する。
そこに掲載されている「女性」は、ただ性別だけの共通項しかなくて、別に自分が投影されるものじゃないと、割り切る。


自意識過剰乙、と言われても、まだ自己があやふやしている子どものころに、エロ本に掲載されている「女性」と「自分」がどこかで繋がってると感じることなんて、ふつうにあることでしょう。
それはたとえば、RPGの主人公が男の子だから、自分もいつかそうなれると信じる男の子と、自分は女の子だから勇者にはなれないんだ、と考える間もなく思い込んでしまう女の子、みたいな気持ちで。


話がずれがちだけど。
男性は、「性的な視点の矛先に、男性が置かれる」ことに慣れていない。だから10代の少女みたいに、そこに描写されている「男性」と「自分」の距離のとり方がわからず、怯えるんじゃないだろうか。その結果が、激しいBLフォビア。


……なんじゃないかなぁ。とか。


多くの男性がエロ本の対象と自分を切り離すための通過儀礼を経ることのない成長の仕方をしたっていうのは、現代日本じゃふつうのことかもしれないけれど。
腐向けとかBLとかに限らなくても、「性的な視点の矛先が男性」である表現に対して、やたら拒否反応や嫌悪感が強い男性の意見ってネットじゃよく見るけど。

ほとんどの女性はそこを越えてきたんだよ。だから、別に男性のエロ本に何を言う気もないよ。同じように、消化してくれる気はないかな?あのエロ本に載っている男は、自分と何の関係もない、ただ男という記号が共通しているだけだってこと。

あなたが投影されているわけじゃないんだよ。



「女性がエロ本読むなんて」「女性のためのエロメディアがあるなんて」とかその時点で拒否されるともう、時代錯誤乙、と言うしかないんですけど。



BLとかやおいとかjuneとかジェンダー云々とか性指向とか性自認とか性教育とか、そういうとこはざくっとすっとばして。


男性はエロの対象にされることに慣れてないから、「男性が主題にされてる」ってだけでBLとか腐向けとかを反射のようにして嫌がる/怖がるんじゃないか。
女性はエロの対象にされるもんだと思って成長したから、「それ」と自分を切り離すことに慣れてる。だから男性向けの女性を主題としたエロ本を無視できる。

「女性に向けて描かれた、男性をエロ視点の矛先にしている娯楽メディア」が「ふつうにあるもの」になれば、BLフォビアの声も落ち着くんじゃないかなぁ。


たとえば離婚の話とか、自分が幼い頃はすごくタブーだった気がするんだけど。今はワイドショーでもドラマでも、小説や漫画でも、そしてご近所づきあいの会話でもよく見る気がする。少なくとも、話が出た途端眉をひそめるようなものではなくなった。


別にBLややおいに市民権を!もっと知られるべき!もっと受け入れられるべき!とか思ってるわけじゃない。
ただ、娯楽の1ジャンルとして、放っておいてもらえればいいと思う。ただそれだけ。
少女マンガがきらいだとか、バトル漫画がきらいだとか、あの雑誌がきらいだとか、あのTV番組がきらいだとか、あの芸能人がきらいだとか。そういう程度にきらわれるんなら理解できるんだけど。反射的なBLフォビアはもうちょっと冷静に、どうしてそんなに嫌がるのさ、というとこに立ち戻って欲しいと思う。


自分が整理できない個人的な嫌悪感を、「腐女子が」「BLが」ってひとまとめに叩こうとするのは、ちょっと違うんじゃないのかと思う。



ざっくりまとめるつもりだったのに長くなりすぎたでござるの巻(´・ω・`)

100円ライター販売禁止

使い捨て100円ライター、来夏までに販売禁止 経産省
(2010年5月22日3時0分)
http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY201005210636.html

ざっくりコレ関連のブログとか見たけれど、色んな意見があるようでー…

個人的に気になるのは、手先が不自由な人が使う分ってどうなのかなぁ、と。
身内で、手先が不自由なために簡易に着火できるタイプのライターしか使えない人がいたもので。そういう人が使う分って、どうなんだろう。


お年寄りで指先の力が弱くなってる人とか不器用になってしまった人とか、そんな人たちにはだいぶ不便になりそうだなぁ、と思ったり。


問題は色々あるんだろうけれど。身内のことだとふっと思い出したりしてしまうよね。というはなし。

Googleの画面デザイン変更

Sleipnirの検索窓で直接検索かけてるので、トップとかはほとんど見ることがないのですがー
昨日検索したら結果画面が変わっててびっくりした。

Googleが検索結果ページのデザイン変更、オプションを常時表示
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100506_365583.html

メニューが左に配置されたことで、画面的に左に余白が出来て良い感じ。
ワイド画面が主流になってることに対応したのかな。今までの画面とか、今のyahooとか、左に寄り過ぎて見づらい感じがあったので。


調整のためにお気に入りウィンドウ開いたりして調整してたけど、それしなくて良くなるのはいいなぁ。
そのうちyahooの画面も変わるのかな。

「幸福度ランキング」のはなし

ニュー速vipブログ
勝間 VS ひろゆき 討論会 【ネットの匿名性】 【若者への起業促進】
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52307268.html

↑見て、「幸福度」って何なのさ、と思った。


「日本が90位」とかいうけれど、これ、それぞれの人に感覚で数字で答えてもらえるんなら、何の根拠にもならないんじゃないの。
そもそも日本人は「自分は現状に満足していて、幸せである」って言うことを良くないことだと思ってるような傾向がある気がするんだ。
上記番組の中でも、ことなかれっぽい感じで「それなりに満足しているけれど、とりあえず9と答える」みたいなこと言ってたじゃないか。そういうものなんじゃないの。


日本って幸せを自覚しようとしないよなぁ。となんとなく思う。
今私がやっているみたいに、個人がインターネットに好き勝手なこと配信するサービス(文字だけでなく、今は映像も)が無料でそこらじゅうに転がってるとか。
ドラマやらアニメやら漫画やら、空想で創作されたものが様々な場所で手に取れることとか。それに対して、泣けることとか。


空想で泣けるって本当に、どれだけ恵まれてるんだろうと思う。
そして自分は自分で夢想してそれでも泣けるって、どんだけ環境に恵まれているのか。どんだけ空想力に恵まれているのかw

幸福度ランキング!?
http://pu314.blog49.fc2.com/blog-entry-15.html

過去と比較するにしても、環境も答える人も、その人たちの感性も変化しているし。
国別に比較するなんて、文化環境が違うんだから並べられるわけもないんだし。


おかしな話だなぁ、とか釈然としないものばかり感じるネタでした。
現状/この国はこういう環境にあって、それに対しての幸福度がこういう風に出た。つまりこれはこういう理由からじゃないのか、みたいな話には使えるだろうけれどー。


たとえば環境は整っているのに、幸福度が低い国があるのは?それはこんな理由からではないか?とか
その程度の、着眼点程度にしか使えないネタじゃないの。とか思ったわけです。


たとえば、井戸まで15キロある村で過ごしていた人がいて。
しかし村から2キロのところに年に3ヶ月だけ給水車が来るようになりました。
それは、どれだけしあわせなことだろう。

過激表現チキンレースの終焉キタコレ

昨日書いてた有害図書指定の件について、その後もぐだぐだ書いていたのに回線の問題だか何だかでプレビュー押したら消えた。頭に血が上ってたので良かったのかもしれない。
なるべく冷静を心がけながらまとめてみようと思うだけやってみた。敗北した。
そんなこんなで今日時点の情報。

大阪で実際に起きた(らしい)こと

ボーイズラブ有害図書指定で現場は大混乱! BL全撤去も!
http://temple-knights.com/archives/2010/04/bl-osaka-remove.html

指定図書公開前に一旦全撤去→情報公開後、リストにないものは棚に戻す(通常販売再開?)→指定雑誌は陳列しない、今後入荷しない可能性もある
の流れの模様

過去の情報をたどってみた

「有害図書類」指定一覧【外部リンク】見てみた。とりあえず過去1年分ほど。
『Young Love Comic aya』の常連ぶりに噴いたwww
その他、『まんがグリム童話』とか、レディコミ系も常連の模様。
それを考えれば、今回指定されたBL系雑誌も、別に「BLだから」の色眼鏡で判断されたとは思いづらい。
BLは単行本派で、雑誌は購入していないのだけど、単行本見ていればある程度雑誌のカラーは見えてくるわけで。そこで判断するのならば、この手の雑誌(レディコミとか)と同列に指定されるのは当然かと思う。

とりあえず、「BLだから」って区分けがあったとは思いにくい。
既に規制の手が入っていたTL・レディコミと同列になったというだけ。に、見える。*1

商業主義のチキンレースだったんだろ、つまり

BL/TL/レディコミなら(なぜか)18禁指定しなくてもエロい本が出せる!→売れるためのにこの分野の本もっと増やしていこうぜ!→他もやってきたからウチはもっとエロくするぜ!
の加熱が現状の、男性向け18禁エロ本よりひどいBL/TL/レディコミ誌になってるんじゃないのか。と思う

とっとと女性向け18禁レーベルが定着すればいいのに

男性向け18禁にしたって、有害指定されて流通止められるのがまずいから別会社にしているっていう体をとってるんだから、女性向けでも同様に女性向け中心で有害指定されておkな会社立てて隔離すべきじゃないの。いや、男性向けと一緒でも別に構わないんだけど。


というわけででかい出版社は今チャンスなんじゃないのか。そういう部門立てるのって、でかいとこじゃないと難しそうだし。既に男性向けでノウハウあるところも多そうだし。
宙出版とかリブレとかは既にそれ系なのかな?詳しく調べてないのでサイトの見た目からの憶測だけですが。*2

Amazonでアダルトコンテンツ扱いになっとる…!

大阪府の有害図書はアマゾンで買える
↑見てたら、29日時点??でアダルト扱いになった模様。
昨日のエントリ作るために調べてたときはそんな扱いじゃなかったよ…!


そして以前から常連だった『Young Love Comic aya』もこれに合わせてアダルト扱い化。…完全に、今回の指定「のみ」での対応じゃないか…
毎回、有害指定されたらアダルトコンテンツ扱いにする、とかいう指針があるなら別だけど、以前から指定されている雑誌タイトルが今回初めてアダルト扱いってことは、今回の騒ぎに乗じてのとりあえずの火消し対応にしか見えない。なんだかなぁ。
上記タイトルでamazon検索した結果が「今回の」有害指定の2010年5月号のみアダルトサムネ。以前のものはそのままであることが確認できる(2010/04/29 20:15)。
例えば、平成22年3月30日 大阪府告示第508号でリストにある恋愛 LOVE MAX (ラブマックス) 2010年 04月号Young Love Comic aya (ヤング ラブ コミック アヤ) 2010年 04月号は現時点でアダルト指定なし

参考にさせてもらいました

平成22年4月に大阪府でBL雑誌が有害指定された件に関する覚書・解説・考察など
覚書用とのことですが、「今回「有害図書」指定された雑誌について」の項目が参考になります。主観とは内容についてわかりやすい説明あり。

検証してみる 昨日の続き
実際購入して内容を確認した上での記載あり。


……よし、本屋見てきてみるかな。

*1:そこは確認しておきたかった。なんか今回「BL」って点で色々言われてるっぽいから

*2:エロとかサブカル系の雑誌ばかり出しているところってそれのみで起業するってハードル高すぎる気がするので。大本にでかい会社があって、流通経路とかそういうところ整えた上で子会社的にやってるんじゃないの、という妄想。事実はよくわかってません。

大阪府H22.4.30有害図書指定

平成22年4月30日 有害図書類指定一覧
http://www.pref.osaka.jp/koseishonen/jorei/220430.html

情報出たようです。
詳しく調べてみたいけれど、とりあえず本家の情報が使いづら過ぎるので、自分用データベース。

テンプレは↓

      • -

■タイトル(参考ページより原文ママコピー)
amazonタイトル(コピー)
amazonページ(アフィリエイトID抜き)
発行し、又は制作した者の氏名又は名称(参考ページより原文ママコピー)
発行元サイトurl

      • -

■Young Love Comic aya(アヤ)5月号
Young Love Comic aya (ヤング ラブ コミック アヤ) 2010年 05月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003CSWXXE/
宙出版
http://www.ohzora.co.jp/

      • -

■絶対恋愛Sweet(スウィート)5月号
絶対恋愛 SWEET (スウィート) 2010年 05月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003DQ5YN6/
笠倉出版社
http://www.kasakura.co.jp/

      • -

■drap(ドラ)5月号
drap (ドラ) 2010年 05月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003BQRU8U/
株式会社コアマガジン
http://www.coremagazine.co.jp/

      • -

■Boy’S LOVE4月号
Boy's LOVE (ボーイズラブ) 2010年 04月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0034Z40V8/
株式会社ジュネット
http://www.june-net.com/

      • -

■BOY’S ピアス5月号
BOY'S ピアス (ボーイズピアス) 2010年 05月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0039KFCGA/
株式会社ジュネット
http://www.june-net.com/

      • -

■恋愛美人if[イフ]5月号
恋愛美人 if (イフ) 2010年 05月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003EGM4H4/
セブン新社

      • -


■麗人5月号
麗人 2010年 05月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003CMHOEI/
株式会社竹書房
http://www.takeshobo.co.jp/

      • -

■Chara Selection[キャラセレクション]5月号
Chara Selection (キャラセレクション) 2010年 05月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003AXNUS8/
徳間書店
http://www.tokuma.jp/

      • -

■Daria(ダリア)6月号
Daria (ダリア) 2010年 06月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003F1JANE/
株式会社 フロンティアワークス
http://www.fwinc.co.jp/

      • -

■ボーイズキャピ!’10春「花音5月号増刊」
ボーイズ キャピ ! 2010年 05月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003BW20ZW/
芳文社
http://houbunsha.co.jp/

      • -

■JUNK!BOY(ジャンクボーイ)はるやすみ号「マガジンビーボーイ5月号増刊」
JUNK ! BOY (ジャンクボーイ) はるやすみ号 2010年 05月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003CSWXWK/
リブレ出版株式会社
http://www.libre-pub.co.jp/

      • -

ひとまずここまで。
あとでいろいろ追加したりしたい。

BL雑誌を大阪府が有害図書指定

ボーイズラブ雑誌、R18に 大阪府が「有害図書」指定
http://book.asahi.com/news/OSK201004260180.html

というニュースを見つけた。
有害図書=R18?ちがくね??

Wikipedia有害図書
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E5%9B%B3%E6%9B%B8

「連続で指定された図書は取り次ぎ業者が扱わない」→一般流通ができなくなる→アダルトショップ等の流通、自家通販へ
となるなら、R-18ってまったく関係なくね?
R-18つけたって売れないってことじゃないのか?

青少年健全育成条例では、漫画雑誌について「性行為などを掲載するページ数が総ページ数の10分の1、または10ページ以上を占める」ものなどを有害図書に指定している。BLは同性愛という性的少数派を扱っており、「誰もが性的感情を刺激されるものではない」などの理由でこれまで対象外だった。

りwwゆwwうwww
ならば『LO』みたいなロリ雑誌とか『わぁい』みたいな女装男子雑誌も少数派ってことでOKって図式になりやしないか。
どうなんだ。

ついに規制開始!大阪府8雑誌を有害図書に指定
http://www.terrafor.net/news_aiDLWYYsQ6.html

>「4月28日14時に、大阪府HPにて発表予定」との回答が得られた。
というわけで明日の発表を気にしておくことにします。

Wikipedia:ボーイズラブ→主なボーイズラブ漫画誌

8雑誌ということですがー…
ドラ、麗人、ピアス、GUSHあたりはまぁ危なそうだけど
charaとか花音とかはエロあんまりなかった気が…自分が購入している範囲での知識しかないですが。

……昨日drap単行本新刊購入したばっかりだっつーの。