危険。

先ほど、突然PCが落ちました。
何の前触れも無く。
そして勝手に再起動。

電源周りをいじった覚えはないし、
(そもそも、電源関連の問題であれば、再起動はできない。)

この間のネット問題もあわせ、
最近の航空戦艦「はかた」の挙動不審振りには
ハラハラさせられるばっかりなのですが。


うみゅみゅ・・・

ヤヴァイ

どう考えても、このAJEAをまともなサイトに持っていく
には、無線ルータを(こっそり)導入することによる
大幅な更新環境の向上を成し遂げねば。

将来的には、記録型DVDの搭載、ケースの新規購入、
さらにはメモリの増強・そしてCPUの換装までを、
視野に(そうすれば、自動的に、今までのお下がりの
部品が、ラブマに降りてくる、という寸法。)
とりあえず、無線蘭がいります。
胡蝶蘭無線蘭世界LAN博覧会・・・
あぁ、わけわかんなくなりますたな。


とりあえず、買います。(こっそり。)

まじめなんだろうけど・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000150-kyodo-soci

千葉県立白里高校で女性職員が男(26)に包丁で切られ負傷した事件で、同校の増田照義校長(57)らが12日午後、校内で記者会見し「男は執拗に卒業生名簿を見せろと迫り、突然逆上した」と状況を語った。
 増田校長らによると、男は事務室窓口で女性事務員西之宮由香さん(38)に「卒業生名簿を見たい」と理由を告げず要求。押し問答の末、男性事務長(50)が「プライバシーにかかわる」と断ると、突然「納得できない」と逆上して窓口のガラスを殴って割り、出てきた事務長らともみ合いになった。
 男は車に戻って柳刃包丁(刃渡り約20センチ)を持って引き返し、事務室に入って西之宮さんを後ろから切りつけた。桑原正男教頭(53)らがモップなどを使って応戦し、男性教諭2人が飛び掛かって取り押さえたという。

モップなどを使って応戦


刃物を相手になんてオサレな光景なんだ・・・。

どうにも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000113-mai-soci
コノ人、かわいそうですよね・・・。
間違いなく、この会社の行く末を決める開発を
したわけですし、どうもねぇ・・・
確かに100億円単位のカネはとりすぎでせうが、
8億円といふのは、逆にねぇ・・・
確かに、力の或るものは欧米へ行った方がよいかもしれませんね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000052-mai-pol

 NHKが01年1月に放送した旧日本軍の慰安婦問題を裁く民衆法廷を扱った特集番組の直前に、当時、官房副長官だった安倍晋三自民党幹事長代理と、中川昭一経済産業相がNHK幹部に対して、「公正中立な立場で放送すべきだ」などと指摘していたことが分かった。NHK関係者によると、一連の不祥事を機に昨秋設置された内部告発窓口の「コンプライアンス推進委員会」(委員長・海老沢勝二会長)に「放送内容に政治介入があった」などの訴えが昨年末、番組担当者からあったという。
 経営広報部は「(コンプライアンス推進委に提出されたものは)守秘義務があるのでコメントできない。番組は、NHKの編集責任者が自主的な判断に基づいて編集した」と話している。
 番組は「戦争をどう裁くか」4回シリーズの第2回「問われる戦時性暴力」(01年1月30日教育テレビで放送)。旧日本軍の慰安婦問題を市民団体「VAWW―NETジャパン」(西野瑠美子共同代表ら)が主催した民衆法廷で裁く様子を扱ったもので、「判決」は昭和天皇らの戦争責任を認め「有罪」としたが、この部分などは放送されなかった。
 同団体は同年7月、「約束通りの番組を放送する法的義務を怠った」としてNHKと制作会社2社を相手取り、東京地裁に損害賠償を求め提訴。東京地裁は昨年3月、取材交渉を行った制作会社に100万円の支払いを命じたが、同団体と制作会社はこれを不服として東京高裁に控訴している。
 NHKや安倍氏らにあてた抗議声明を発表後、会見した西野共同代表は「NHKは裁判で政治介入はないと主張し、偽証を続けていた。怒りとともに報道機関としてのNHKに大きな危機感を覚える」と話した。また、東京高裁から17日に予定されていた控訴審の結審の延期も検討しているとの連絡を受けたことを明らかにした。【NHK問題取材班】
 ▼安倍氏のコメント この模擬裁判は、主催者側の意図通りの報道をしようとしているとの関係者からの情報が寄せられたため、事実関係を聴いた。その結果、裁判官役と検事役はいても弁護側証人はいないなど、明確に偏った内容であることが分かり、私は、NHKがとりわけ求められている公正中立の立場で報道すべきではないかと指摘した。
 ▼中川氏のコメント 公正中立の立場で放送すべきであることを指摘したものであり、政治的圧力をかけて中止を強制したものではない。また、(NHKによる)説明の前後における番組制作の経緯については関知していない。


どうなんでせうか。
こういうのは、今現在はっきりしていない以上、
あまり思いこみの報道は避けたほうがいいのでわ、
と思います。

この番組も、問題がいろいろありそうですしね。

コノ問題、じっくりみまもらさせていただきます。

あい ぽっど しゃっふる

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/12/news023.html
こんなのが出たのですか。
でも、液晶ディスプレイがついてないようですね。。。
「512Mバイト版が1万980円、1Gバイト版が
1万6980円とかなりお手ごろ。」

う〜ん・・・「手ごろ」か???
微妙なところですね、品質はよさそうですが。

まつく みに

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000001-cnet-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050112-00000016-zdn_n-sci

Mac miniiPod miniと同様に酸化被膜処理されたアルミニウム製フレームを使用した軽量ボディーで、重量は1.32キロと、ノートブックPC並みの軽さ。コンパクトディスクを一回り大きくした、16.5センチ四方、高さ5センチのコンパクトさが売り物だ。ファンは静音動作型のものが1基入っている。ACアダプタは外付けタイプ。

 ディスプレイなしのコンパクトMacとしては、Power Mac G4 Cube以来の製品で、スロットローディングや四角い筐体といった伝統は引き継いでいる。ただし、キーボード、マウスまでオプションとなっており、アップルではWindows用のスクロールボタン付きマウス、Windowsキーボードの使用が可能だとしている。ディスプレイは、23インチApple Cinema HDディスプレイまで対応。VGAでは1920×1080ピクセルまで対応している。

 Mac miniは2モデル。共通スペックは、256Mバイトの333MHz DDRメモリ(1Gバイトまで拡張可能)、スロットローディングのDVD-ROM/CD-RWコンボドライブ、FireWire 400×1、USB 2.0×2、10/100BASE-TX、56K V.92モデムの各種ポート、DVIビデオインタフェース(VGAには付属のアダプタで接続)、AirMac ExtremeBluetoothはオプションで内蔵できる。グラフィックスは、32MバイトVRAMを搭載したATI Radeon 9200グラフィックスプロセッサ(AGP 4X)。

 低価格モデルのほうは、1.25GHzのPowerPC G4プロセッサを搭載し、40GバイトHDDを内蔵する。価格は5万8590円。1.42GHzのG4と80GバイトHDDを搭載した上位モデルは7万140円。Apple StoreBTOオプションでSuperDriveを搭載することもできる。いずれも国内では1月29日からの出荷。

 同時に発表された家庭向けスイート製品、iLife '05、プロダクティビティーソフトのAppleWorksなどがバンドルされる。OSはMac OS X v10.3 Panther


確かに大分安いですが、スペックも
価格程度。しょせんまつくですか。

これなら、初代iMacの中古を安く買った方が
いい希ガス (ry

自分はまつくの、操作方法を少し覚え、特徴を
つかみたいだけなので。

信者が信者なる所以をさぐりに。。。

濱口悟陵http://www.nhk.or.jp/sonotoki/sonotoki_yotei.html


かっこいいっすね。なんか見てて半泣きでしたよ。
俺もこんな人になりたい。俺が云ってるのは、
こんなことですよ。こんな人ならば、末代まで
墓も廃れずにすむのです。

墓が無縁墓になるのも、自業自得。という持論の所以です。

しかもコノ人、
65歳でアメリカ行きだと。
すげぇなぁ・・・。かっけぇ。


「万が一の時になって
思いをめぐらすのではなく・・・」
とかいうカコイイ名言まで吐いちゃって。


もう最高!
"キタ━━━━ヽ(゜Д゜,,o)ノ━━━━!!!!"




でぃわ。