なんでもメンテの豆記録〜DUCATIや網戸とか

本家「なんでもメンテ」では書ききれない細かいハナシをこちらで

ようやく暖かくなってきた

今日はBuell XB12で出勤。ようやく朝方にもバイクに乗れる気温になった。夕方も雨が降らないみたいだし。
車検から帰ってきてから運転してなかったけど今日は快調だ。一発でエンジンも始動、燃調もすこぶるいい。

お花見にも行った

どうやらちょうど満開らしいので、近くの大きな公園まで行ってみた。
ここのところお花見もなかったので、久しぶりにお花見シーズンの公園に行くことができた。すっかり公園も整備されたのでよくないヨッパライもいない。gishicoとベンチに座ってコンビニで買ってきたものを飲んだり食べたり。気がついたら周りにたくさんの人がベンチに座ってた。
昔、市営球場だったほうの公園に行って見ると、これまた見事な桜がたくさん。公園の照明とあいまってキレイな写真がとれた(gishico撮)。

帰ってくる途中、緩い坂道をくだっていると、ふくらはぎになんだか違和感が。。。
もう少し歩いていたら「ツルっ」って感じに。我慢して歩いたら反対の脚もまずい状況。大通りにでた所で電柱に手をついて、ふくらはぎを伸ばす体操を緊急発動。gishicoから「花見で飲み過ぎた爺ちゃんが吐いてる」と表現された。本当に横を走るクルマからはそう見えただろう…

スタッドレスから夏タイヤに

先週でもよかったくらい暖かく、もう雪が降る気配がなくなってきた。これでようやく静かで接地感がよい夏タイヤにに戻せる。
今回はなかなか素早くタイヤ交換ができた。夏タイヤの空気抜けがあまりなかったから、ポンプが半分の回数で済んだのが大きな要因だな。
冬に入る直前に、破れ破れになってきてたタイヤ置き場のシートをブルーシートで作り直したので、タイヤの保存がよかったのか? ナゾ。

2回目のXB-12Ss車検

Trips:039162
XB12Ssの2度目の車検だ。特に心配な所はなかったのでそれほどお値段も伸さないだろうと踏んでいた。
ところがフロントフォークのダストシールがそろそろ、ということで全体をオーバーホールすることにした。前輪を外すついでに、前回棚上げにしておいたブレーキブレードを交換(入手しておいた中古の良品に)してもらうことにした。

スタンダードコースとしてお願いしたのは、

  • エンジンオイル交換(オイルリザーブ適用)
  • プライマリーギアオイル交換

点検で見つかった要交換

  • フロントフォークのダストシールのヒビ→交換しましょう→フロントサスのオーバーホール
  • フロントブレーキブレードの交換(タイヤを外すのでついでに)
車検費用の明細
−−−−−−−−−−−−−
 技術料:70,450円(内倒立フルアジャスタブルO/H:29,940円, ブレーキF/R清掃:9,000円など)
 部品代: 4,040円(内オイルシール:20,000円)
 その他:25,600円(検査手続き代行)
 税金 :25,169円(自賠責:8,760円/重量税:4,600円/印紙:1,800円/消費税:10,009)
   −−−−−−−
   計:125,259円

メモ:
 ブレーキパッド残量 フロント:2.4mm,リア:2.9mm
 ブレーキパッド残量 フロント:2.4mm,リア:2.4mm
 CO/HC:1.17/804
 解放電圧:12.43V,充電電圧:13.97V

冬支度で外していたバッテリを付けた時にTPSリセットがちゃんとできていなかったらしく、、「かぶり気味ですね、次回はどこか故障しているかも」と言われた。。確かに帰り道ひどく濃いめだった。停ってTPSリセットしてやったらすっかり快調に。あらら。

そろそろ春支度

そろそろ辺りに「春の匂い」がしてきた。もうそろそろバイクや車の春支度をせねば。
明日はBuellの車検なのでバッテリーを戻しておかないと。
久しぶりにシートカバーをはぐって座席を外した。ECMのコネクタを保護する仕掛けがごついな、と思いながらバッテリーを取り付ける。
ふとメータに目をやるとなんとも中途半端なところに針が上がってしまっている。バッテリーを装着したらいつものように最大値まで振ったあと、ストンと「0」に戻った。バッテリーが長くつながってないとこうなったりするのね。

車のタイヤはまだ、夏タイヤに履き替えるには早いな。

WordPressのプラグインができた


正式サイトからダウンロードできるようになった

結構前から作ってたWordPressプラグイン「Doc Mitayo」がwordpress.orgに正式登録された。

ja.wordpress.org

それほど大きくない会社(4〜50名くらいまで)で、電子掲示板にWordPressを使っている、とか使おうと考えているなら便利な機能。
よく掲示物の下に「見ました」のハンコを押す欄とか付けて、閲覧管理をしたりしているところがあるけど、これを電子的にWordPressの上でできるようになる。
記事にショートコードを入れるだけで下のような一覧がでてくる。自分の名前には、他にそのショートコードが付いている記事で「見ました」を付けてない記事へのリンクが付くので、見逃しの防止もできる。

(説明のページ > https://nmainte.ducati-fan.com/kougubako/9170

PHPとかWebプログラミングの勉強になった

最近は「Kotlin」が1番お気に入り、ちょっと試しに作る時、smalltalkの代わりになってきた。とはいえやっぱり母国語はsmalltalk
そこへ今回は結構がっつりPHPをやることにした。とはいえ特にオブジェクト指向的な使い方はしなかった。Doc-Mitayoは状態を持っているとか、has-aとかis-aを表現する事もなさそうだったので。
それよりも正式登録への申請で、wordpress.orgのレビュアの方にはいろいろ「指摘」という形で教えていただいた。そもそものPHPとかWebプログラミングとかの考え方もだいぶ腑に落ちた。

今年は暖かかったけど冬支度

今年は異常な暑さだった。雨も降らず大変だった。
10月に入ってすぐに少し気温が下がったら、28'Cでも「涼しくなった」と感じるほど。11月になってもまだ暖かい。おかげで例年見たこともない小さい虫が大量発生。ユキムシとかアブラムシの仲間とか聞いた。。
とはいえ通勤時間帯は10'Cあたりに下がってきたのでもうBuellも出動しないでしょう。昼間も道路が冷えてるから、、転びたくない。。

という訳で、BuellもCROSS CUBもバッテリーを外して屋内で充電、、これで冬を越す。

扇風機が動かなくなった

ウチで一番過酷な環境にある、風呂場の扇風機の羽が回らなくなった。スイッチをONしても「ムーー」って言ってるだけで回らない。
羽を外して軸を指で少し回してやったら回り始めた。でも一旦OFFにするともう回らなくなる。

ひとまずスピンドル油を差してやったら、昨日とは首振りのスピードが段違いに速くなった。
朝でも連日30℃を越える、、、もう2週間以上こんな調子。今年はやっぱり暑すぎるのだな。