INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

プロレスのケレン、ここにあり・・ブラックハーツとは何か?

イーッッツ!!

全日本プロレス天竜革命勃発後、超世代軍や四天王を経て、ある時期の名ワインのごとく、あるいはベートーヴェンらを高みとした古典派の季節のごとく、現在星の数ほどある各団体すべてが−−−−NOAHも含めて−−−−及ばないほどの充実と技術的高さを見せ付けた、といえよう。

その時期、ブリティッシュブルドックスやカンナム・エキスプレス、殺人魚雷など名タッグと肩を並べて異彩を放ったのが、われらがブラックハーツである

http://www.adachi.ne.jp/users/abuabu2/pro-wrestling/otakara/black_harts.html

どこが肩を並べたんだ?とかいうのはヤメレ。

それは、そう、おれの心の中で・・・・。(うまくまとまった(どこが?)が、まだまだ続く)
http://www.ibjcafe.com/talk/wrestl/prow/20010117145635.htm#2001011712162385

バスター−−>○ブラック・ハーツ
    2001:01:17:09:53:47 

ブラック・ハーツとしての全日最後の来日の時はかなり気の毒でした。

おそらく標的にされていたのは、アポカリップスことデヴィッド・ヒースではなくデヴ
ァステーション(誰だっけ?)と思います。

同時期に来日していた、ハンセンとドリーにケチョンケチョンにされていました。
ドリーにはグラウンドとエルボーで翻弄されて悲鳴をあげ、ハンセンに至ってはもう
リンチまがいの攻撃。
これは会場で観戦の機会に恵まれ(?)ましたが、椅子攻撃は椅子が完全に使い物にな
らなくなるくらいのひっぱたき様で、観客は見てはならないものを見た感覚に包まれ
ていました。
試合はラリアットでPINでしたが、後方から見ても黒いマスクが血で変色しているのが
よくわかりました。その後花道まで近づいて見ました(同情?でごったがえしていた)
が嗚咽をあげて泣いているようでした。

いったい何があったかはわかりませんが、シリーズ中の外国人勢のブラック・ハーツに
対する仕打ちは所々でかなり厳しいものがあったように感じています。

その後、W★ingに参加(同一人物かどうかは不明ですが)しましたが、嗚呼デヴァステ
ーションよ今どこに・・・

http://www.ibjcafe.com/talk/wrestl/prow/20000121222224.htm#7010

レッズ−−>○私、ガイジンの味方です 
 第11回 <ザ・ブラックハーツ>

表情がまるでうかがい知れない黒ずくめのマスクマンチーム。来日前からゴング誌上
で数々のスープレックスや合体技を披露していたので、日本でも注目の的だった。
そして全日に初来日が決まり、いよいよその神秘のベールが露になる…。

不気味なテーマ曲にのって、いよいよブラックハーツの入場。黒い頭巾を被り、
無表情の白い仮面を身に付けて、ゆっくりゆっくりとリングへ向かう。そして2人は
コーナーポストに上って、TOPのポーズのように両手で輪っかを作り「イーッ!」
と奇声を発す。まさに昔懐かしの怪奇派レスラーのような登場シーンであった。

日本第1戦の相手は鶴田、M・井上組。さて実力の方はいかがなものか…と目を凝ら
していたが、あまりに期待を膨らませ過ぎたせいか、いささか物足りなく映った。片
方は割と洗練された動きをしていたが…。場外でアポカリプスとディストラクション
の「入れ代わり戦術」という懐かしいムーブも見られ、最後はトップロープからの
合体ギロチンが故意か偶然か、えげつない角度で井上に決まり白星デビューを飾る。

しかしその後のブラックハーツといえば、アジアタッグ戦でカンナムに叩き潰される
は、ハンセンの怒りに触れボコボコにされるは…。外見に実力が伴わなかったためか
その後数回来日して、バッタリと姿を消した。でも彼らはとても研究熱心で、日本の
スタイルに溶け込もうという意気込みが伝わっていたので、もう少し我慢して使って
欲しかったなあ…


    ↑この上下は、ある意味つながっているんだよ↓

カート・アングルのアングル?あるシュート疑惑。

また、ブログアンテナが先方の更新をキャッチできず気づかなかった。
いつもにも増して衝撃だよ。

http://hinerin.blogspot.com/
WWEカート・アングルがシュートマッチ?


事態の途方もなさは、この文章の通りでありマス。
しかし、ほとほと感心するのは、もしこれがすべてアングル、脚本だとしてだよ。
WWEのトップレスラーが偶然にもシュートファイトをやる機会に遭遇するというシナリオとしては、いちいち完璧に過ぎるではないか。オーディション、「しごき」のシナリオ、
だれでもかかってこい、そこにいたのは総合格闘技のかなりの経験者・・・・すごいな。

・・・・それでも収まらないアングル、マイクを掴むと「おい、次にやりたい奴いるか!」 とリング下の失格者たちに問いかける。ここで真っ先に手を上げたのがピューダーくん。アングルにとってこれが予定外だったのかどーかは知らないが、とにかくアングルは「おお、お前やる気か。じゃーリングに入ってきやがれ!」 ってことでもう一試合。(ちなみにアングルは、最初にピューダーくんをこき下ろす時に「はーん、お前がUFC野郎か! でもオリンピックメダリストと戦ったことはねえだろう! 俺の敵じゃねえ!」と言っているので、ピューダーくんが格闘家であることは認識している)。

その場でゴング。アングルはピューダーくんの両脇を差し、テイクダウンを狙って足を掴みに行くが、ピューダーくんが小手投げの要領でうまく逃れる(おお!)。さらにピューダー君はアングルの顔に前腕を当ててプレッシャーに対抗。それでもアングルはそのままピューダーくんをコーナーまで押す。いやがったピューダーくんのタックルをアングルはがぶりつつ、さっきと同じ、腕の入ったギロチンで締め上げ、それを嫌ったピューダーくんが上体を起こしたところで、ギロチンを離して胴に組み付き、ピューダーくんをコーナーにくぎ付けに。ここで観客から大「UFC」コールが! 

完全に右脇を制したアングルは、投げをうって崩しながらピューダーくんのバックに。ここでピューダーくんはなんと桜庭と同じ要領で、アングルの右腕をキムラロック狙い!・・・・

これで思い出したのは「ヒカルの碁」で、姿も声も主人公・進藤ヒカルしか分からない碁の名人・藤原佐為が、現実のプロ碁の名人・塔谷行洋と対局ができるようになるための、これも緻密かつ完璧なストーリー展開だった。
あれも、いつごろから構想がまとまっていたのか分からないが、それまでの因縁もすべて繰り込んで、そうか、この二人が闘うのはこれしかない!という感じになったものな。

今回のアングルvs格闘家もこれに同じ。

100年後に目覚めた獅子・・・・軍事覇権国・中国の前に日本と台湾は?

http://eiji.txt-nifty.com/diary/2004/11/post_15.html

・・・中国と軍拡競争しても勝ち目はありません。なぜなら・・・今後10年という意味で言えば、もう軍事的な敗北ははっきりしている。護衛艦は40隻に減らされ、戦闘機も、トータル200機などという数字が出されている。われわれが今中国に対して持っている軍事的優位性は、10年後にはもうシーパワーのレベルでも空軍力でも存在しないでしょう。

同時に

・・・日本人のおおよそは、たぶん台湾は独立すべきだと思っているでしょう。しかし政府レベルでは、日本もアメリカも、台湾独立による不安定化を恐れている。ただここで今一度冷静に考えなければならないことは、果たして独立後の台湾はわれわれにとって歓迎できるのか? ということです。冷静に考えれば、独立後の台湾は、北京に対してよりフリーハンドな外交政策をとれるでしょう。最初はぎくしゃくするでしょうが、その文化経済的な結びつきの・・・

では、私はどう思うかといえば・・・(続く)




【メモ】ムカデ   中野翠

中国海軍 潜水艦

怖い話 文藝春秋
呉智英 復刊
コートジボアール