Hatena Blog Tags

男女混成グループ

(音楽)
だんじょこんせいぐるーぷ

男性と女性が共に参加しているグループのこと。男女混合グループとも呼ばれる。
主に歌手やアイドルの場合、男女混成ユニット又は男女混合ユニットとも呼ばれる。

J-POP

J-POP系ではバンド形式が主に多く見られる。
男女2人が共に歌唱する場合、男女ツインボーカルと呼ばれることがある。
女性1人・男性2人のトリオ構成のユニットがヒット曲を多く連発する確率が高く、DREAMS COME TRUE(のちに男女2人組ユニットに)やいきものがかりがその成功例である。
1990年代のJ-POPブームでは、小室ファミリーTRFglobeなどといった男女混成ユニットを輩出している。

アイドル

アイドルユニットとしては、昭和時代では5兄妹ユニットのフィンガー5が有名で、平成時代では男性主体のAAAが『NHK紅白歌合戦』の連続出場を果たし、紅組と白組の両方を制覇したことで男女混成アイドルユニットとして最も成功した例となっている。
近年のアイドル戦国時代では、Dream5TEMPURA KIDZ滝竜人25といった複数の女性メンバーの中に男性1人だけのアイドルユニットが見られる。
B.B.WAVES青SHUN学園といった大多数ユニットは、男性メンバーが数名含まれていても女性アイドルユニットとして扱われることがある。
AKB48を男女混成アイドルユニットにする計画をプロデューサーの秋元康さんが2011年に発表したが、現時点では実現していない。

歌謡曲・演歌

歌謡曲では1960年代後半のピンキーとキラーズが男女混成ユニットとしては初の『NHK紅白歌合戦』出場を果たし、男女混成ユニットが70年代頃から多く見られるようになった。
演歌では、主にユニット名ではなくデュエットをする男女歌手の名前が挙げられる名義が多い。ユニット名を使用しているものではオヨネーズが代表的である。

アニメソング及びキッズソング

主に昭和のアニメソング童謡などでは、個別の歌い手がデュエットで歌唱する例が多く、コーラス担当も含めた単位歌手表記クレジットとなっていることが多い。
おかあさんといっしょ』では男女ペアで楽曲を歌うケースが主流となっている。

主な『紅白歌合戦』出場の男女混成ユニット

紅組

デュエット
コラボユニット
【参考】単独参加
  • 中村中 - 戸籍上は男性となっている歌手。

白組

コラボユニット

紅白両方参加

  • AAA - 第61回で初出場した時から第63回までは白組→第64回では紅組に転向し、『紅白』初の組移動が実現→第65回では白組→第66回では紅組。

紅白分割

企画枠

正規初出場としてではなく、企画枠のみの参加。

日本レコード大賞』を受賞した男女混成ユニット

最優秀歌唱賞
最優秀新人賞
  • AAA - 第47回。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ