
「素晴らしい役者に対して、役柄が不足している」、つまり本人の力量に対して役目が軽すぎる、簡単な仕事であるという意味の言葉。
逆の意味、つまり「その人には荷が重い」という意味と誤解されることが多く、アンケート調査などでも日本人の半分以上がが逆の使い方で覚えているという結果がたびたび出る。
「その人には荷が重い」という意味の言葉は「力不足」が正しい。

その日本語は間違いです―正しい言葉の使い方 (日経ビジネス人文庫)
- 作者: 神辺四郎
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞社
- 発売日: 2004/11
- メディア: 文庫
- 購入: 30人 クリック: 1,186回
- この商品を含むブログ (6件) を見る

- 作者: 日本語アカデミー
- 出版社/メーカー: ごま書房新社VM
- 発売日: 2009/08
- メディア: 単行本
- 購入: 11人 クリック: 486回
- この商品を含むブログを見る