市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

where's my thinkpad?


  • まだ届かない

  • 先週は結局仕事にならなかった…痛い

  • と思って、帰宅したら届いていた

  • first try : i1200 の hdd をそのまま換装

    • partition 1 に windows 98 (中身は現在 crash したまま放置), partition 2 に freebsd と言う構成の disk

    • mbr で f1 は選択出来る (crash したままなので、途中で慌てて電源を落とした) のに、 f2 は受け付けない

  • second try : 1 partition で full に freebsd にしようとする

    • i1200 に戻して (また A/C の前に陣どって) 、 ここ数日の更新部分が多少あるので、 backup を取る

    • のに、異常に時間を食うので、馬鹿らしくなって、次善策を考える

    • そもそも何で 2nd partition からの起動を許してくれないのか不明だが、 mbr の問題かなと思い、情報を収集

      • fdisk -B -b /boot/boot0 で、 freebsdmbr は上書き出来る

      • dos / win98 のそれは、そいつらの fdisk.exe の /mbr オプションで復元出来る

      • あるいは、 dd if=/dev/zero of=/dev/ad0 count=15 で zero padding する

  • third try : 元の windows 98 の入っている first partition を root にして、 他は温存して、 freebsdmbr でまず一度やってみよう

    • 一番、準備に時間がかからない方法で、かつ、現状維持できる

    • で、結局、これで i1200 上で install 後、 R51 に換装して、きちんと boot できた

    • ということで、今日は終了