市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

Acer のこと。


  • 既に修理を終えてこちらに発送した、というメールが来たらしい。 (行きは Pulorator だったが、帰りは Fedex らしい。)

  • 何だ Acer やるじゃないか、と思う半面、 この(電源)トラブルはきっと簡単なことで復旧できるのだろうな、 とか可愛くないことを考えたりする。人間とは強欲に出来ているものだ。

  • 10/6/2007:修理を依頼。

  • 10/10/2007:修理に発送。

  • 10/14/2007:修理完了の知らせ。

  • 10/16/2007:無事帰還。

散歩に出かけた。


  • 比較的暖かく、天気もよく、落ち葉が風に舞っていて、よい散歩日和だった。

  • 川まで行こうと言っていたが、いつまでたっても川にたどり着かないので、 スキー場を登って帰宅。

  • 腹が減ったので、速攻で slow food なハンバーガー(チーズ・ベーコン・卵バーガー) を作って食べた。普通の四角いブレッド(5センチ四方、日本のよりも一回り小さい) で挟んだが、高さも5センチで立方体のような豪華なハンバーガーになった。 (実は昨日のお昼も、この速攻ハンバーガーだった。)

  • 9/9/2007:散歩。

  • 3/24/2008: モンの散歩。

Linux のこと。


  • 別のポンコツ(i1200)の一部に openSUSE を(また)入れてみた。

  • こいつ、 DVD drive を持ってないので、 CD でもう一枚焼いた。 (同じじゃつまらないので今度は KDE.) まぁ昨日の今日なので パーティションの設定に多少手間取ったが、何とかインストールはできた。

  • が、こいつに繋いでる DWL-650 が、どうもうまく動かない。 しかしこいつはいつも鬼門だ (cf. 1/13/2004)。 最近は windows98 を走らせている時に使ってた。

  • ネットワークなしでは辛い(し今更、一階からケーブルを引いてくる気力もない)ので、 そのカードが使えないかなと思って、結局他の linux も一通り (ubuntu の RC と Fedora 8 Test3 の Live) 入れてみたりした、というか入れようとした。 が、こっちはこっちで、どうも CD-ROM drive が遅いのか、 HDD がかなりヘタってるのか、 メモリが足りないのか(今時192MB)、どれも耐えられないくらい遅かったり、 途中で応答しなくなったりで、結局まともに install できたのは openSUSE だけ。

  • 紆余曲折の末、結局再インストールした openSUSE だけど、 その最後の最後に、また例の resolution 設定の失敗をして、 4畳半の部屋に引っ越してきた気分になった。 流石にもう一度ゼロからというのも疲れたし、バカみたいなので、 もうちょっと調べてみた。

  • で、結論。解決は2段構えで、まずその1は、 grub という boot loader に画面の情報を option として渡す。

    • その情報は、 /boot/grub/menu.lst にあってそれを触ればいいけれど (該当の kernel 行に vga=0x317 というオプションを追加)、 GUI 的には YAST から System -> Boot Loader で該当エントリーを
      Edit して、 Vga Mode に(1024x768、16bitなら)0x317 を与える。

    • この vga の情報は、 ここから。

  • が、これだけでは X が前の 800x600 のままなので、こっちも修正しなきゃいけない (これがその2)。

    • こっちの設定ファイルは、普通に /etc/X11/xorg.conf にあって、 それを触ればいいのだが、こっちも GUI 的には YAST 経由で SAX2 に行って、 解像度を指定する。今度は vga のオプションをきちんと指定しているので、 1024x768 にしろ、と言えば、してくれる。(前はしてくれなかった。)

  • ちなみに FreeBSD では(xdmは使わないでいつも startx だけど) 上の vga の設定みたいなことは全然しないので、今回はまった。

    • しかし何か外側ばかりピカピカにしたハリボテという印象、 その、本質的な部分を隠すというアプローチが。 これじゃ windows と同じじゃんと思うが、そういうものをマスが求めてるのかな?

    • web の情報も、そういうハリボテの上っ面の情報ばかりで (いわゆる「現象論」)、本当に欲しい情報にたどりつくのに、えらく苦労した。 経験がないというのは、こういうことなのだなと思う(自分の事)。

      • 11/15/2007: 個人的な「現象論」嫌い。

      • 1/16/2008: 上っ面を触る方がいいのか?

  • 10/7/2007: linux 遊び、お預け。

  • 10/16/2007: dwl-650 やっと動く on openSUSE.