厄払い

あけましておめでとうございます
悲惨な年末を過ごしたんで厄払いせんとな〜
というわけで恒例の初詣、ご来光ツアー
去年は大量に50円玉を両替して用意したけど今年は何と100円玉にグレードアップ
仕事が29日までで銀行に行ってる暇がなく31日に慌ててゲーセンで両替したからなんですけどね
例年1週間前くらいにおおまかなルートを決めて近鉄特急券も買っておくんだけど今回はそれもなし、伊勢湾フェリーのご来光便を基準とすると終夜運転を活用出来る現実的なルートは大体網羅しちゃったし、今回出た新案は年明け最初を橿原神宮にするプランくらいだったけどこれも却下。年々一周りして終盤に熱田神宮の行列に並ぶのがしんどくなってきたので今回初めて熱田神宮を先に持ってくる事にした。
22:30に家を出て市バスと地下鉄乗り継いで熱田神宮へは23:30分頃到着

ポジション的には第2グループの5列目くらいなので0:15くらいには参拝出来るかな?くらい、
カウントダウンを過ぎ、予想より早く0:10くらいに参拝を済ませ群衆を抜け、御札とお守りを買って神宮西駅へ急ぐ、0:18の電車を逃すと30分まで無いので少々焦る。幸い0:18の電車に間に合ったが栄で東山線の連絡は20分待ち、痺れを切らして名古屋駅までタクシーで移動、なんとか1時の特急に間に合う。

例年アーバンライナー伊勢志摩ライナーのデラックスシートが定番なんだけど今年は古豪スナックカー、まぁ「乗れる内に乗っとけ」の部類だしいいか
しかし今年は近鉄特急の終夜運転も一気に減ったなぁ、

去年までは基本1時間2本だったのに1時間1本、00分が特急で30分は急行、時間自体は特急も急行も20分くらいしか変わらないけど貴重な仮眠タイム、環境は良い方がいいしね。
で2時半には伊勢市着外宮へ

今回の目玉はココ「せんぐう館

ここもあったから例年より早めの伊勢市着だったんだけど失敗でした、HPで予習した分には大した事ないかな?となめていたら予想外に中身が濃いじっくり見てたら3時半を回ってしまったので途中で切り上げるハメに、これは遷宮で混まないタイミングで鳥羽水族館もセットで行きたいなこれに内宮外宮も参拝入れたら1日じゃ足りなくなるか
外宮は相変わらず待たずに参拝出来てバスで移動して内宮へ

来年はこちらに参拝か
内宮本殿の行列は例年並?若干短いような

直前の鳥居を両脇からスルーすれば5分程度の待ちで参拝終了。この時点で5時前、乗客がたまったら発車のバスと1時間に1本程度の鳥羽ー志摩線直通の普通の事を考えると赤福茶屋もおかげ横丁猿田彦神社もパスで五十鈴川駅に直行、なんとか出港時間に間に合うようフェリーターミナルに到着、6:35出港

今年の初日の出






上出来じゃないですかねぇ
伊良湖に着くと例年通り交通規制の為1時間以上の乗り継ぎ待ち、この間に朝食として去年までのメニューに無かった(と思う)「みさき丼」を頂く

中身はこういう構成

値段と味は妥当なところじゃないですかね、結構美味しかったし
やっとこさバスの時間となり豊橋

まぁ毎年乗ってるんで仮眠タイムです、数年前までは都市間高速バスみたいな1ドア車だったのが今では普通のノンステップ車なので足下が狭いのがなんとも
豊橋からは名鉄豊川稲荷へ、時間帯のせいなのか列は去年並に短くすんなり参拝


屋台で昼ご飯を済ませ、名鉄でもう一度熱田神宮へ、東門脇の知我麻神社と前夜時間が無くて引きそびれたおみくじを引きに本殿の方へ
今年のおみくじは豊川稲荷とこれのみ、運勢は半吉に中吉、失せ物は両方とも望み薄的とのこと(´・ω・`)
ちょっと早かったので最後に笠寺観音に寄ってから帰宅
実は家を出る前から咳が気になってたのですが、家に帰ると悪化、夕飯もパスし翌日の昼までゴホゴホしながら布団に篭るハメとなってしまいました。
熱とかお腹は大丈夫なんで軽い気管支炎かな?