Berryz工房&℃-uteで合同コンサート

http://www.helloproject.com/schedule/01/02/list/list-berryz.html#08_nakayoshi
 横浜アリーナで3回公演とは強気の姿勢ですね。時期的には早すぎず遅すぎずベストのタイミングだと思いますよ。4月越えてから行なうのは少しでも高校生メンバーを増やしてからという考えかな。面白いことになりましたね。


 横浜アリーナで3回やると知ったとき不思議と「満員にするのは難しいのでは」と思わなかったです。飛ぶ鳥を落とす勢いのBerryz工房と追い風が吹いてる℃-uteなら十分やれるんじゃないかなって思ったんですよね。もう自分の中でキッズがモーニング娘。の妹分という認識をしてない表れかと。Berryz工房がW(ダブルユー)と合同でコンサートやった頃とより大きく成長してるんできっといっぱいお客さん来る予感がします。グッズがすごい売れそうです。


 このドキドキ感はBerryz工房℃-uteでしか出せません。一緒にやってきた良き友人の仲でありながらライバル心も同時に持ってて、それが絶好のタイミングでぶつかりつつお客さんを満足させるべく協力して一つのモノを作っていくのだから面白くないはずがないでしょう。モーニング娘。さくら組おとめ組に別れてCDリリースしたりライブやったりしてた頃は自分の中でそういう流れになりかけたけどまた一つになって途中で終わってしまった。Berryz工房℃-uteのユニットは崩さないと思うのでこの合同コンサートの成功次第で今後も年に数回同じような興行が行なわれることが考えられます。


 まだ日にちあるんでその間に出演するメディアで「Berryz工房には負けたくない」「℃-uteには負けたくない」「力を合わせて成功させたい」という言葉をどんどん発信して盛り上げていけばいい。プロレスでは試合前にお客さんが既に盛り上がってる状態のことを「できあがってる」と言いますがこの合同コンサートもたぶんそうなるでしょう。日程が全て終わったあと彼女達の人気にどれぐらいの加速がついてるか楽しみです。



プロレスラーが好きなハロプロメンバー

 週刊プロレスの『プロレスラー写真名鑑2008 640名一挙掲載!』のアンケートに好きな有名人を書く欄があって、ハロプロメンバーを挙げてる人が7人いました。


・”黒天使”沼澤邪鬼大日本プロレス) ⇒ 矢口真里
・松井幸則(DDTのリングアナ) ⇒ 石川梨華
・大川正也(プロレスリング・ノアのリングアナ) ⇒ なっち
アンソニー・W・森DRAGON GATE) ⇒ なっち
葛西純アパッチプロレス軍) ⇒ ゴマキ
・オッキー沖田(ZERO・1 MAXのリングアナ) ⇒ 中澤裕子
遠藤美月(LLPW) ⇒ あやや 


 結果は「なっち」が2票で1位でした。おめでとうございます。(嬉しくないかもしれないけど)


 あと今井計(大日本プロレス)が川崎希AKB48)、アステカ(華☆激)とコスモ☆ソルジャー華☆激)が時東ぁみ矢野啓太バトラーツ)が高本彩DRM)と回答してます。矢野啓太はブラジルにサッカー留学したことあるのでフットサルがきっかけで高本さんのファンになったかのかも。
 

 全体的に男子レスラーは長澤まさみさん、沢尻エリカさん、相武紗季さんのような若手女優、女性アナウンサー、AV女優、長渕剛さん、ジェッキー・チェン、ブルース・リー等を、女子レスラーはタッキー&翼のようなジャニーズ系、お笑いタレントを挙げてる人が多いです。 

【マイコミジャーナル】 ヤマトの諸君に向けた、劇場版30周年記念のヘルメットとワインが受注開始

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/20/026/(画像あり)

バンダイネットワークスは、劇場版『宇宙戦艦ヤマト』(1977年)公開30周年を記念し、地球防衛軍が装着していたパイロットヘルメットをモチーフにした「宇宙戦艦ヤマト バイクヘルメット Type Cosmo-Zero」と、「宇宙戦艦ヤマト デスラー総統ワインセット」の受注をLaLaBit Marketにて開始した。


宇宙戦艦ヤマト デスラー総統ワインセット


 ほしい!