くさぶえがあたらない。

ゲームブログ。

バッジとれ〜るセンター第二弾プリペイドカード発売記念

こんちわーっす!
今日はうれしいおしらせがあるっす!
もう知ってるっすかね!?

ローソンさん限定!ウチの店デザインのニンテンドープリペイドカード第二弾〜!

この第一弾のカードが好評だったんで第二弾が発売したんすよ!
1000円のカードにオマケで5プレイがついてきておトクだったっす!
ってコトで第二弾も無料5プレイのオマケつき!しかも今回はさらに!
なんと大当たりつき!2倍の10プレイの無料プレイコードが当たるかもっすよ〜!
5プレイか10プレイかは無料プレイコードを入れてみてのお楽しみっす!
表紙にはローソン制服風の新バッジ!
ジブンはかけもちバイトっすかね!?

ニッキーねえさんとアシュリー様もローソン風!今日の新作バッジっすよ!

そして中のカードはこんなカンジ!
バイトもデザインをお手伝いしたっす!
これまでの人気バッジをいいとこ取りしたデザインっすね!
1000円のカードに5プレイか10プレイのオマケ!ローソンさんで発売中っす!

ってコトで新作はローソンコラボ記念 第二弾のバッジ!

今年で30周年のからあげクンは初登場!
今までに160種類以上の味が出てるとか!?

ジブンのイチオシはちょい辛なからあげクン レッドっすかね!

『ローソンクルー♪あきこちゃん』はバッジ第二弾!セリフつきのバッジも!

今回もいろんなデコに使えそうっす!
私服はボーダーのシャツなんすね!
それとさっきのプリペイドカードの使いみちにオススメの新アイテムが!


アシュリー様の新テーマ!その名も『アシュリーのレシピ』!
上画面はアンニュイなアシュリー様!
今までにない表情っすね〜!
あっ!ていうか『アンニュイ』の意味分かるっすか!?国語のテストっすけど!
「あつい」、「けだるい」、「オナカいたい」、「超カワイイ」

→あつい
→オナカいたい
→超カワイイ
ブブー!そんなカンジに見えなくもないっすけど それじゃないっすよ!
アンニュイはけだるいって意味っす!

→けだるい
せいか〜い!ちょっと退屈そうだったりけだるいフンイキのコトっすね!
でもイイ意味で使われるコトもあるっす!

フランス語だしオシャレなカンジかも!?
下画面はクスリを作る魔女のつくえ!
よく見るとリズム天国のキャラが!?

アシュリー様のソフトがはじまるバッジをデコるとこんなカンジ!
ウチの店のテーマショップからも買えるっす!BGMつきで200円っすよ!


妖怪ウォッチの新作バッジも入荷っす!
ブシニャンにフユニャン!

ブシニャンはジバニャンのご先祖様!
強くて頼りになるレジェンド妖怪っす!

フユニャンは浮遊霊(ふゆうれい)の妖怪!
見た目通りのイケメンボイスっすよ!

あとセーラーニャンなんて妖怪も!
ジバニャンの女装じゃないっすよ!?
(女子力高めモード発動)
と思ったんですけど女装とか変身でもおかしくはないですよね!
セーラーニャンは女子力の高さで見方を回復するとか…恐ろしい子
(通常モードに戻る)
今日は盛りだくさんっすね!さっきのカードは数量限定なんでお早目にっす!
じゃっ!カード第二弾発売記念!
金土日の無料プレイプレゼント〜!
来週もカード発売記念イベント!
カードをにぎりしめて来てほしいっす!


2回無料。
「フワライド」、「ミカルゲ」ゲット


新台は11台

ローソンコラボ5台
妖怪ウォッチ6台


ギラティナ台、キモリ台は今日だけ再入荷


お得意様バッジ第7弾
8月19日朝4時まで


テーマ無し
代わりに「アシュリーのレシピ」を宣伝。


練習台
バンブラ

彩崎ゆうちゃんからのプレゼント!
カタチ的にチョコっすかね!?

6枚全部取って、更に1枚取って合計7枚で小当たりが出ました
1回無料

ギラティナ(アナザーフォルム)」ゲット


ポケとる

ジガルデ

180
HP67000くらい
メガラティオス10、ジガルデ50%10、ヌメラ8、カイリュー10に手かず+5、オジャマガード、パワーアップ使用
ミスってメガスタートの代わりにオジャマガードを使用。ホウセキを使ってクリア。

サンムーン公式サイト更新

ポケモン サン・ムーン』の世界を舞台とした新マンガが、9月からコロコロでスタート!

9月15日(木)より月刊コロコロコミックで、『ポケットモンスター サン・ムーン』の世界を舞台にした新マンガがスタート!
その予告編を特別に公開
作・やぶのてんや
男主人公(アキラ)、女主人公、イワンコが中心の模様。

          • -

スカル団

グズマ
ならずものたちを束ねるボス
アローラ地方には、人々から迷惑がられる、ならずもの集団「スカル団」が存在する。他人のポケモンを奪ったり、試練の場を荒らしたりと、さまざまな悪事を働いている。
ククイ博士とはなぜか対立しているようだ。

プルメリ
団員たちの姉貴分
スカル団の幹部。スカル団を束ねているアネゴ的存在。したっぱの団員たちを可愛がっているようで、したっぱたちがやられるのは我慢ならないらしい。

したっぱ団員たち
男女ともに、お揃いの”スカルタンクトップ”という黒いタンクトップを着ている。 これは支給品ではなく、それぞれが自分で買っている。

          • -

これまでに発見されているポケモン


ミニリュウハクリューカイリュー
ズバットゴルバットクロバット

          • -

リージョンフォーム

ライチュウ(アローラのすがた)
でんき・エスパー
とくせい:サーフテール
しっぽに乗る。体は黄色っぽかったオレンジからアニメのようなオレンジというか茶色に。背中の模様は黄色いので日焼けしてしっぽで波乗りしてるみたい。全体的に丸っこい。
サイコキネシスを使う
新特使「サーフテール」はエレキフィールド中に素早さが2倍になる。
アローラ地方ライチュウが姿を変えた理由は、研究者にもわかっていない。アローラ地方の人々は、「丸くてふわふわなパンケーキを食べたからじゃない?」と気にしていない様子。
コッペパンはパンケーキになったのか。

ニャース(アローラのすがた)
あく
とくせい:ものひろい/テクニシャン
灰色で目つきも悪い。悪いニャースです。
ネコにこばんを使う
ニャースはかつて、アローラ地方には生息していなかった。 ほかの地方から王族への献上品として送られ、限られた人だけがパートナーにできた。王政の崩壊とともに野生化し、アローラ地方でも普通に見られるようになった。
王族へと献上されたニャースだが、贅沢で甘やかされた生活をしているうちに、わがままかつプライドの高い性格に変化したといわれている。
主人公の家に居たのは普通のニャースだったから引っ越し先から連れてきたのね。

ガラガラ(アローラのすがた)
ほのお・ゴースト
とくせい:のろわれボディ/ひらいしん
体が濃い紫色になり、持っていた骨から緑の炎が。
おにびを使う
アローラ地方には、天敵のくさタイプのポケモンが多数生息し、カラカラやガラガラには過酷な環境。そのため、仲間と強く結束して生きており、仲間への想いから霊感に近いものを得て、姿を変えたといわれている。
その珍しさと骨を持って舞う姿から、アローラ地方の人々に魔術師と呼ばれ恐れられた。

          • -

アローラ地方の新ポケモン

ネマシュ
くさ・フェアリー
とくせい:はっこう/ほうし
はっこうポケモン
寝ましゅ?マッシュかな。
お菓子みたいなキノコが乗ってます。
ねむりごなを使う

ヨワシ
みず
とくせい:ぎょぐん
こざかなポケモン
ウルメイワシ?鰯。
たんどくのすがたとむれたすがたがある。
新特性「ぎょぐん」はHPが多いとむれたすがたに、半分以下だとたんどくに戻る模様。ヒヒダルマの「ダルマモード」の逆で、アーケンの「よわき」のようなものか。
むれたすがたになるには、一定以上のレベルも必要。
ハイドロポンプを使う

ナマコブシ
みず
なまこポケモン
とくせい:とびだすなかみ
黒とピンクのナマコ、白い拳が体の中から出てくる
いたみわけを使う
新特性「とびだすなかみ」は倒れた際に、最後に攻撃を受けたときに残っていたHPの分だけ、相手にダメージを与える
野生で相手にしたくないとくせいですね。

          • -