レコメンサイト

先週の分を見ないまま、気づけば新しいのに変わってました。。


<7月18日の放課後・・・>

永遠の『永』の字、出てこいやっ!
とばかりに元気よく嗣永・徳永の「フォーエバーズ」が日直として登場。
そして、Berryzいちダンサボーな佐紀ちゃんBerryzいちワンダホーな熊井ちゃんも出席。
今回の授業は、普通におたよりを読むのではなく「●●っぽく」というキャラをのっけて喋ってもらったYO!1枚目のおたよりは「どの時代に戻ってみたい?」という内容。
千奈美ちゃんは「お姫様っぽく」
熊井ちゃんは「ロボットっぽく」
桃子ちゃんは「王子様っぽく」
佐紀ちゃんは「おばあちゃんっぽく」という設定。
ロボ声で「ボク、ロボット!!」「保育園のお泊り保育に戻りたい!」と具体的な願いを言う熊井ちゃんにはみんなで爆笑してたよ。
お姫様のイメージ、おばあちゃんのイメージをつかむのに苦戦していた千奈美&佐紀に対して桃子ちゃんは王子様になりきっていて、低い声もうまく出してたネ。
昔、番組で赤ちゃんぽい声も出したコトがある桃子ちゃん。
いろんな声を出せる能力には、他のメンバーが素で「すごい!」と驚いてたZ!
2枚目のおたよりは「寝苦しい夜の過ごし方」という内容。
千奈美ちゃんは「学校の先生っぽく」
熊井ちゃんは「ジーコ監督っぽく」
桃子ちゃんは「おばちゃんっぽく」
佐紀ちゃんは「お殿様っぽく」という設定。
「おばあちゃんっぽく」だと勝手に思い込んだ桃子ちゃんは「自分の寝方」についても「枕を逆にして寝る!」と3人をおいてけぼりで大暴走!
佐紀殿様は「●●じゃ!」「●●である!」と対抗し、千奈美ちゃんはもはや素っ!
そんな中、「自分なりのジーコ監督」を作り上げた熊井ちゃんにも「すヴぁらC!」という声があがってました。

いろんな声色にチャレンジして、こなせるようになってきたBerryz工房
トークの中身はもちろん、「声」にも注目・・・
いや「注耳」して聴いてちょーだいna!

<Berryzプチ情報>

「おばあちゃんっぽく」という設定になったダンサボーな佐紀ちゃんは、どうにかして「おばあちゃんっぽく」喋ろうと思って、『ギャグ100回分愛してください』の歌詞♪おばあちゃんでもルージュひくわ♪の振りつけ=おばあちゃんがつえをついてるようなダンスをして、おばあちゃんになりきろうとしてたんだケド、それでも難しかったみたい・・・
「ダンス」からキャラクターをおろしてこようと思った佐紀ちゃんは、やっぱりダンサボーだZ