歌ったらイカン歌などあるわけないんじゃ〜!ヽ(`Д´#)ノ

※クリックすると写真が大きくなります。

(photo with Caplio R1)
雑踏の中に居ると、たまに世界から取り残された気持ちになるんです。ま、それはともかく。
今日はデジタル一眼レフとレンズを買いに都心まで行ったわけですよ。そしたら、ど〜いうわけかコレとコレを買っちゃいました↓

まずは前から欲しかったメ〜テレ製作のローカルドラマ『加藤家へいらっしゃい!名古屋嬢〜』のDVDボックス。そして…

勢いでロイヤル アルマーニのCTM006をご購入。お値段は時計好きの人に言わせれば大したことない額なのでヒミツです(^m^)ナイショ♪
ど〜してこう毎度毎度、目的と違うものばかり買ってしまうのか我ながら不思議です(笑)
閑話休題。今日はついに!みちる的映画史に井筒監督の名を刻み付けるキッカケとなった作品『パッチギ!』のDVDが発売されました〜ヽ( `∀´)ノパチパチ☆

パッチギ !
B0009G3F16塩谷瞬 松山猛 井筒和幸 高岡蒼佑

みちる的評価
stars涙!
stars家族で見てください
stars井筒監督って意外と偉大だったんだ!
starsやられた〜!
stars井筒監督版ロミオとジュリエット

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

オダギリ=ジョー君が出てる&フォーク・クルセダーズの歌が使われてるってだけでも充分ときめくのに、この映画は最初から最後まで胸がキュンキュンしっぱなしですから!
まだ観てない、という人はこの映画を観て愛と平和についてのメッセージを感じ取ってみてください☆


みつるに善意の1 CLICK!!を頂けると幸いです☆

追加物欲

そうそう。今日、新しいエアコンが来ました。
24年間みちるを冷やし続けた古女房は、みちるの外出している間に業者さんに引き取られて行きました。いままでありがとう。そして、さようなら。
で、新しいエア子ですが。最近のエアコンって(テレビとかもそうだけど)リモコンがなきゃ何も出来ないのね〜(;´Д`)
「リモコン壊れてエアコン使えないの(涙)」という苦労話を数多く聞かされてる身としては、リモコンも大事に扱っていこうと決心せずにはおれないのでした。