まいきゅうの日記

ハロプロ(現場参戦記がメイン)、鉄旅記、メシをつらつらと…(のつもりw

ヘキサゴンファミリーコンサート クイズ!ヘキサゴン2 ヒットパレード2009

まず改めて席は…
昼公演…アリーナD-2ブロック12列。
Dと聞いてどれだけ遠い?と思ってたけどサブステージがかなり近かった。


夜公演…南スタンド2階Fブロック17列。
後ろから3列目で最初から暑い。・゚・(ノД`)・゚・。
円形のセンターステージの真横という場所だったか。



以下…昨年同様の形式でお送りします。
セットリストに沿って感想とかですが…昼夜とで異なる部分がありますが夜公演中心に書いてますので。。。



1. 泣いてもいいですか / アンガールズ
今回もアンガールズが掴み担当。
1番を田中がキモい顔をして歌ってフェイドアウト…これで良かったか(笑)



2. 恋をしようよ / Pabo
いきなり新曲キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
なんでもオープニングのために作ったとか。
3人の「わたしと♪」がめっちゃかわいい。



3. 泣いてもいいですか / フレンズ
ここで本家本元が登場。
1.と連荘でも良かったかも。



MC
司会として昼は中村アナと品川祐品川庄司)が登場。
夜は紳助氏もこの時から普通のスーツ姿で登場してた。
中村アナはこの時からあの赤の着物姿(笑)



4. ラクダになるぞ / ラクダとカッパ with 辻、元木、山田、ラサール、渡辺(カッパ隊)、大沢、さとう、ダンディ(ラクダ隊
2匹?の後ろにダンサーとしてかわいい着ぐるみ姿の8匹が登場(笑)
ののが後のMCで…
( ´v`)<女の子(あかね&さとう)がラクダなのになんでのん(自分)だけカッパなんですかぁ?
って聞いてたけど…似合ってたしかわいいからええやん(笑)



5. お台場の女 / 部長と部下
仁美ちゃんが歌ッタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
部長こと牧原アナがまさに…パタリロwww



6. 出会えてよかった / トモとスザンヌ
これ…まじでちゃんと歌ってみてえぇぇぇぇぇぇぇ!!
でもそのためには…すーちゃんパートが歌える女性が必要な件(汗)



MC
ここのMCは夜のみ。
↑で歌った庄司に奥さんの名前を叫べ!と振ると…
関係者席で見てた奥さん藤本美貴の姿が大画面にも映るwww
しかもピンスポット照明で照らされてwww


北スタンドやアリーナなら一部を除いて見れてただろうが…
南スタンドの自分はその後ろで…見えなかった(´・ω・`)
3/14のハロテン2以来生でも見てないので見たかったなぁorz



7. I Believe〜夢を叶える魔法の言葉〜 / 南明奈のスーパーマイルドセブン
メインステージから回廊へ入る部分が下り坂になっていて…
誰かコケないか?ののみたいにステージから落下しないだろうか??*1と思ってハラハラしてたが(汗)
全員コケずに終了。。。



…第2弾も楽しみにしておこっと(笑)


8. Don't Leave Me / 里田まい with 合田家族
センターステージ近くの穴のような出入口から登場するのだが…
夜公演、まいちゃんがコケたか??
いきなり神戸ちゃんが笑って登場したので。。。


フジモンは↑と連荘なので1コーラス終了してから走って登場。まぁいなくても歌えるけど(ぉぃ)
登場後は会場の煽り役に。


あとは…川崎で見ているけど、おみそちゃんのしゅーまい衣装を近くで見たかったなー(笑)



9. アブラゼミ♂→青春 俺 / エアバンド
アブラゼミ♂のイントロだけをまず歌うが…岡田(ますだおかだ)が音を思いっきりハズすw
「閉店ガラガラ」で会場をウケさせた?後…演奏が始まって「青春 俺」を歌う。


エアバンドとい名ではあるが演奏してしまった件www
結構サマにはなってたと思うけど(笑)



10. 青春 僕 / 矢口真里 with エアバンド
センターステージから矢口さん登場。
この時はエアバンドと化してたが。


そしてこの時にセンターステージが回る&中心部がせり上がる。
この会場に何度も入ってるけどこのような仕掛けは初めて見た。



11. Mr.ジゴロ / 里田まい with 合田家族
もうちと後でも良かったような…
昼公演では近くで「また合田??」とか言ってるヤツがいたぞ(´・ω・`)



MC
ヘキサゴンファミリーとでも称してたか?RYOEI新撰組リアンの紹介。



ヘキサゴンファミリーの作曲者・高原兄の元歌披露【夜のみ】
確かこの場所だったと思うのだが…(31日に書いていたのは違う)


作曲時の元歌なのだが…
羞恥心の歌はいいんだが、Paboの「恋のヘキサゴン」とかはキモいの一言w



12. ひらり / RYOEI
「泣いてもいいですか」作曲ということで出してもらえたのだが…普通にいい歌だし、歌もウマいな。
これからも登場しそうだが…



13. 男道 / 新選組リアン
こちらも同様に…これからも出るのだろうが。
てか5人組だが…おバカ扱いされているリーダー森君しかわからんorz
一人かなり明るい茶髪だから見分けもつきやすいし。。。



ヘキサゴンオーディション合格者披露
夜はここで昼公演中に選ばれた3人の紹介。
歌まではやらんでもよかったとも思うが…


準グランプリのマイケルのあの性格はかなり期待していいのか??
グランプリの松岡君はとにかく歌がウマい。クイズの方はどうなんだろうか?



昼公演は「ひらり」の前にオーディションを長々と。
エントリーしている人間は4〜5組と思いきや9人はちと多いやろ_| ̄|○
オーディションに出場している人には悪いが、ここでかなりの中だるみがあったと思うのだが…



14. うる星やつらのテーマ〜ラムのラブソング〜 / misono【夜のみ】
夜のみだが…おみそちゃんも一人で歌わせてもらって嬉しかったやろうな。


この曲…振り付けが寝そべったりすることもあるわけで。
上から見てたら本当にタマちゃんのように見えたw



15. 歩いて帰ろう / つるの剛士【元歌・斉藤和義
夜はこの歌をギター持って。
昼は元歌・プリプリの「M」をキーボード弾き語り(のつもりで最初だけw)で歌ってたが…
明るい曲調の「歩いて帰ろう」の方が良かったような。



ファッションショー「木下優樹菜プロデュース kistonスーパーコレクション」
優樹菜がガチでプロデュースした模様。一度やってみたかったんだろうな。
ヘキサゴンファミリーから…まいちゃんやすーちゃん、あかね、親太郎、アンガールズなど登場。
あとのわからん女性何人かはどうやらホンモノのモデルさんだったようだ。


時間が短いもんだから細かいところまでチェックできなかった(´・ω・`)
まいちゃんは風船をたくさん持っていて…アンガ田中は女性にビンタをくらってたwww



16. メドレー・海賊船〜たんぽぽ〜ひまわり / 遊助
16.〜17.は上地雄輔オンステージ。
ここで単独ライブやっても十分に満員にできるやろ。


「ひまわり」は昨年のこのライブで披露した曲だが…名曲やな。日曜にCD買ったべ(笑)



17. いちょう / 遊助
11/4発売の新曲。今日(2日)既にCD屋に出てたな。
曲は昔からあるものだが…ラップでいかにも今風?な曲に仕上がっている。
これも…買おうかな?(笑)



18. 天下無敵の一発屋2008 / 一発屋2008【夜のみ】
夜のみ歌ったけど、昨年の歌なんだから今年は…(汗)
とは思ったけど次のメンツがダンディ&金剛地out、岡田inやし…
そして波田&小島は衣装一緒やし(爆)



19. ひとつ500円で買い取らせていただきます / スベラーズ
夜だけフルコーラスだった。
そうでないと三人のギャグ(チュー!!、ピィアァー、残念!!)全て見れないからなぁ。。。


それよりメインステージはPaboがコーラスをやってるわけで。
自分はそれに合わせたりしてたけど。



20. 羞恥心メドレー
パンフ見て…おバカとおやじは如何にもあると言わんばかりの格好だったので(笑)


20.-1 羞恥心 / おバカ羞恥心(辻、元木、山田)
ののがここでつるの役をやってるわけで。
この3人で何かやらせたかったんだろうけど(笑)


元木はさすがに元巨人の選手やな。一回りデカい。
衣装は元々の羞恥心が着てたのそのまま着てるらしく…元木がでかすぎて入らなかったようだw


20.-2 弱虫サンタ / おやじ羞恥心(渡辺、ラサール、品川)
こちらはパンフでこの衣装を着てたし。
この二人に混じった品川がこの年齢で”おやじ”と言われるのもなんだかなーw


20.-3 泣かないで / スペシャル羞恥心(つるの、上地、島田)
出れない野久保君の代役をプロデューサー自らが引き受けた模様。
こちらも衣装はそのままだが…ズボンを40cmくらいすそ上げして着たとかwww


20.-4 羞恥心 / 上記9名
最後にこの9人が集合して締める。
あの振りをまたできて良かったわぁ・゜・(ノД`)・゜・



MC
この3つの羞恥心の振り返り。



21. LOVEマシーン / ヘキサゴン女性陣 with 藤本(FUJIWARA)【元歌・モーニング娘。
「女祭」と称して女性出演者11名+モーニング娘。をやると聞いて真っ先にやる!!と言ったと思われるフジモンでラブマ。
全員いわゆる”王様コート”を着用して歌うのだが…前列にまいちゃん,矢口さん,のの3人の元ハロプロ勢。
二人は元モー娘。だがなんでまいちゃんも前列?と思ってる人は多いだろうが…ハロコンでも何度もやってわかってるからだと思われ。


その3人の後ろにスザンヌ、優樹菜、misono、アッキーナ、神戸ちゃん、あかね、さとう、そして…中村アナも(笑)
夜公演はその仁美ちゃんを追ってたが…練習したんだろうが一人踊りが如何にも素人やった。それでええんやろうけど(笑)


最近娘。コンではあんまりよろしくないと思うヲタも多いけど…こういった場で使われるのはイイと思った。
客もさすがに知っていてサビの部分のあの手振りはほとんどの人がやってたし。
一体感が出てイイ選曲だったかと。



22. Choo Choo TRAIN / ヘキサゴン男性陣【元歌・EXILE
一方…男性総勢28名がジャージ着てこの曲。
なのでフジモンは両方に入ってるw


こちらも選曲としてはグッドかと。
ラブマもそうだったけどワンコーラスだけだったのでもっと長いこと見たかったなぁ。


総出演なのでこちらも…紳助氏や牧原アナも入ってた。
牧原アナはぶっちゃけ…普通のおっちゃんだった(ぉぃ)



MC
23. 陽は、また昇る / 全員
これでステージ全体使って歌う。
昼公演は最後の最後にサブステにメンバーが来てたが…あかねが一番反応が良かったようなw



アンコール
EN1. メドレー・恋のヘキサゴングリーンフラッシュ伝説 / Pabo
まさかこの2曲は今回無いと思ってたけど…
しかもアンコールでキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
どっちもワンコーラスのみだけど優樹菜が照れまくりでセリフを言ってたのがかわいかったわ。



EN2. 夢戦士 / フレンズ
↑と正反対で…かっこいいなーこの曲。
これもカラオケで歌いたいが…機会がなかなか無さそうで(´・ω・`)



MC
EN3. 泣いてもいいですか / 全員
全員で合唱。
まさに最後にうってつけだったと思う。



最後にセンターステージにてつるの兄貴が出演メンバーを一人一人紹介。
すると会場から「まいちゃーん!」「すーちゃーん!」といった黄色い声援が響く。
でも庄司の時だけ「ミキティー!!」というコール(爆)
そして更に先ほどのMC同様、関係者席の美貴が大画面にwww



夜はここでmisonoが号泣状態となっている・゜・(ノД`)・゜・
それを見てだと思うが…Pabo三人がみんな泣いてるのだが・゜・(ノД`)・゜・


…感激屋のまいちゃんは今年も泣いてもうたか・゜・(ノД`)・゜・
というエンディングを迎えて3時間10分に渡るコンサートは終了。
これだけ長い時間とは思えないくらいに短く感じた内容の濃いライブだったかと。




【全体的に】
雰囲気や盛り上がりは昨年と同様だったか。
ただ…途中でオーディションをやってしまったがためにちと盛り下がる部分もあったか。
3時間越えだからそういう部分もあってもいいかもしれんが…でも昼のあれは長すぎたかと。


お笑いの人が多いこともあってMCも面白いので…今回こそはDVDにノーカットで収録して欲しいのだが。・゚・(ノД`)・゚・。
その前に11月18日の放送でこの模様はちょこっとやるそうなのでそっちも要チェックかと。



あと…今回のこのライブ、生歌が少なすぎるんだよな(´・ω・`)
下手クソでもいいからなるべく生歌を聞けるようにして欲しいものなのだが。



今年もこれだけのお客さんが入って来年もやる!!と言ってたので
まいちゃんが出演している限りではありますが…今回同様なんとかしてチケを取って参戦を考えてます。
連番のYUDO★さん、長丁場のライブにお付き合いして頂きましてありがとうございましたm(__)m
来年もぜひ…ってこの自分もどうなってるかは全くもって不明やけど(汗)

*1:2006年7月にこの代々木第一体育館でステージから転落して骨折したことがあるんです…