ブログをお引越しします。

ながらくこちらに記事を書いていましたが、このたびお引越しをします。
引っ越し先のブログは「とみちゃん農園」というタイトルで、農業・自転車・車・地域活動等さまざまなネタを取り扱っております。
http://blogs.yahoo.co.jp/m78tomichan
今後もこちらのブログでツーリング(サイクリングかも)の呼びかけをしますので、よろしくお願いします。




尚、自転車関係の記事のみを見たいという人はこちらをご覧ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/m78tomichan/folder/553449.html

新春自転車座談会

1月8日から1月20日まで私の地元の「洲原地域ふれあいセンター」で、うえのたかし「あなにやし」原画展というのが開催されます。
その絵の防犯対策という目的で毎晩誰かが宿直をすることになり、私は1月9日(水)の当番です。
宿直だけでは淋しいので、テーマが与えられ座談会が開かれます。
当日のテーマは「ハイキング・サイクリングの村」です。
参加は自由で、飲食をしながらの雑談です。
誰かを誘わないと淋しいことになりそうな予感です。
自転車乗りのみなさん、ぜひ来てください。

場所はこちらです。

http://yahoo.jp/Cj8_SI

蕎麦と猪肉と飲み物を用意します。
それ以外の物は各自持ち込み可。
午後8時頃からお待ちしています。

浜名湖で「うなぎなう」

岐阜では雪降りの一日だったようですが、浜名湖は晴れ!
ちょっくら寒かったけど、快適なサイクリングを楽しむことができました。
浜名湖ガーデンパークを出発して、サイクリングロードを北上。
風が強く波が荒く、波しぶきを浴びそうになる場面も有り。
最初に小休止したのは舘山寺の海岸。

その後、本日の標高最高地点の大草山へ。

浜名湖北部へ回り込み、東名高速浜名湖橋を望む。
しばらく走ると、moris軍団に遭遇。
久々の再開を祝うひととき。

次の休憩場所は浜名湖サービスエリア。
裏口からこそっと入り込みトイレ休憩。
そして、何かを語り合う。

このあたりから進行方向が西になり、もろ向かい風。
なんとか昼食場所の「勝美」に到着して、本日のサイクリングのお目当てであるうなぎにありつく。
私のメニューは「まぶし茶漬け」

このあたりでは、うなぎを食べている時を「うなぎなう」と言うらしい。
って、morisさんに教わりました。
上から読んでも下から読んでも「うなぎなう」

昼食後は、特にどこにも立ち寄らずさっさと戻ることに。
寒いし、時々怪しい流れ雲が通過するので3時終了目標。

快適なサイクリングでした。

****本日の走行データ****

走行距離 : 57.7km

走行時間 : 3時間0分

平均速度 : 19.2km/h

****************

おまけ
浜名湖ガーデンパークのトイレの手洗い場

12月9日(日) 浜名湖ぬるっと一周 うな丼サイクリング

いよいよ冬ですね〜
この季節は、うまいもん食べサイクリングですね。
ちょっくらうなぎを食べに浜名湖へ出かけませんか。


コースは浜名湖ガーデンパークを起点に浜名湖一周約55km。
ほとんど平坦です。

コースマップ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=551a634df9f5e816f315e63a0a22be0e


昼食は、こだわりのうなぎ専門店「勝美」
ちょっと豪華に、予算は2500円より
http://www.hamanako-katsumi.com/


******************************
集合時刻 : 午前9時30分
集合場所 : 浜名湖ガーデンパーク駐車場(コースマップ参照)
******************************


雨天中止です。
実施か中止かは、前日午後7時にコメント欄に書き込みます。

桑名はまぐり丼ツーリング 美味しかったです

毎年恒例になりつつある桑名はまぐり丼ツーリング。
今回もあんドーナツさんの案内で迷路コース。
平田庁舎を出発して、くさもちと串カツで腹ごしらえをしてから桑名へと向かう。

今回のコースは、一旦桑名とは逆方向に向かってから津屋側沿いを下る。
堤防横の脇道に降りたり登ったりして遊んでいるうちに、堤防へ戻れなくなってしまう人も若干名。

予定通り、午後1時過ぎに目的地「歌行燈」に到着。
この時間なら激しく混雑してはいないものの、約30分待ち。


メニューを見て一波乱あった後、予定通りはまぐり丼にありつく。

食事な後は、ちょっと見晴らしのいい堤防で一休み。
これが、あの長良川河口堰ってやつですね。

帰りは養老鉄道サイクルトレイン播磨駅から駒野駅へ。

駒野に着いたのは4時過ぎ、寒かったです。



****本日の走行データ****

走行距離 : 63.6km

走行時間 : 3時間7分

平均速度 : 20.3km/h

****************

う〜ん、満足満足!
やっぱ、冬場はおいしいもの食べサイクリングですね。

11月25日(日) 桑名 蛤(はまぐり)丼ツーリング

今回はヤオパンさんとあんドーナツさんの企画に便乗です。
海津市平田庁舎から東大江川と揖斐川に沿って南下して、桑名の【歌行燈】にて名物蛤天丼を食し、養老鉄道サイクルトレインに乗車して戻ります。

一昨年にも同様の企画がありました。
その時の様子はこちらをご覧ください。

http://d.hatena.ne.jp/tomichans/20101212/1292153346

[:W400]

[:W400]

以下、案内人あんドーナツさんの文章を転載します。

一昨年は東大江川沿いに南下しましたが、今回は一部ルートを変更し、津屋川沿いを走って桑名へ向かい、歌行燈で蛤天丼を食します。

●コース紹介
 平田庁舎出発
 ↓
 草餅で有名な『かわしまや』で補給食を購入
 ↓
 お千保稲荷の『玉家』で軽く腹ごしらえ
 ↓
 福束大橋
 ↓
 養老鉄道烏江駅
 ↓
 津屋川堤防
 ↓以上、走行距離49.5km
 桑名『歌行燈』で昼食
 ↓
 養老鉄道 播磨駅乗車
 ↓【サイクルトレイン
 養老鉄道 駒野駅下車
 ↓
 市役所平田庁舎帰着

歌行燈までの詳細なルートは、こちらでご確認ください。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b264a2051916fd842fd3698b78e70adc
一部未舗装区間があるかもしれませんので、パンク覚悟で走破するか無難に迂回するかは、現地で判断します。

最近の状況は不明ですが、以前は福束大橋以降にコンビニは見当たらなかった記憶がありますので、早めにコンビニに寄っていただくか、自販機での水分購入となります。

前回の昼食の際は、入店まで約1時間の待ち時間がありましたので、今回もある程度の待ち時間は覚悟しておいてください。

播磨駅から駒野駅までの運賃は、大人一名450円ですので、極力小銭をご用意ください。

11月25日の日没予定時刻は16時42分のため、この時間までに集合場所に帰着できるよう行動する予定です。

前日24日(土)17:00のYahoo!天気情報で、6-12時および12-18時の降水確率が30%以下なら催行、50%以上で中止とし、40%は迷うところですが、18-24時の降水確率が低くなる状況でしたら催行、高くなる状況でしたら中止とします。

案内人の記憶が定かではありませんので、ミスコースについては、何とぞ寛容な態度でお願いします。


**************************

出発時刻 : 午前9時30分

集合場所 : 市役所平田庁舎(旧平田町役場)コースマップ参照

**************************

近江鉄道サイクルトレイン

10月14日の近江鉄道サイクルトレインのレポートです。
滋賀県米原市役所を出発して近江鉄道貴生川駅までのサイクリング。
帰りは貴生川駅から米原駅までサイクルトレインです。

米原を出発してしばらくは通常の琵琶湖一周の逆走ルートで、すれ違う自転車が多く「俺たちって変わり者?」みたいな雰囲気を感じながら琵琶湖大橋までひたすら走りました。
琵琶湖大橋中央の頂上まで登って一休みです。

この後、近江鉄道貴生川駅を目指しますが、時間に余裕があったので信楽へ立ち寄ることにしました。
草津市から大戸川沿いを走りますが、昼食を食べそびれて空腹に耐えながら緩くて長い坂を上り続けます。
途中から新名神のすぐ近くになり、豪華な近江大鳥橋が見えます。
そのすぐ下には建設途中で放置された道路。

この地区はダム建設で水没するため付け替え道路の建設が進んでいましたが、公共事業の見直しでダム建設が中止になり工事中の道路が宙に浮いたとのことです。
あ〜、もったいない。

長い坂を登りきると信楽です。
信楽と言えば、たぬき。

ここでやっと昼食にありつけました。
名物たぬきうどんです。

ちょっくら記念撮影。

このあと近江鉄道貴生川駅まで走り、予定の列車に余裕で乗車。

車内はゆったりしていました。

んが〜、しかし・・・
トレインアテンダントが乗務していない!がっかり。
綺麗なアテンダントのお姉さんを思い浮かべてここまで走って来たのに・・・

****本日の走行データ****

走行距離 : 102.4km

走行時間 : 4時間19分

平均速度 : 23.7km/h

****************