覚え書:「今週の本棚:2012年「この3冊」/下  ◇村上陽一郎(東洋英和女学院大学長・科学史)」、『毎日新聞』2012年12月16日(日)付。




        • -

今週の本棚:2012年「この3冊」/下(その2止)
毎日新聞 2012年12月16日

 ◇村上陽一郎東洋英和女学院大学長・科学史

 <1>魂について−−治癒の書 自然学第六篇=イブン・シーナー著、木下雄介訳(知泉書館・6825円)

 <2>神学大全トマス・アクィナス著、稲垣良典訳(創文社・刊行中)

 <3>ピアニストのノート=ヴァレリー・アファナシエフ著、大野英士訳(講談社選書メチエ・1890円)

 通常の紙上では、なるべく邦人のオリジナルをと心がけている。ここでは翻訳を。

 <1>アヴィセンナラテン語名で知られるイスラム世界最大の学者の重要な著作の邦訳。近代語訳を造るだけでも業績となる世界だが、精密な日本語に置き換えることの労苦と、それによる恩恵に敬意を籠(こ)めて。

 <2>先人の訳業を継いで、現在第三部を中心に訳者が、じっくり腰を据え、詳細な注、索引などを付して刊行中のもので、未完ではあるが、読書界の話題の一つとしたいので、敢(あ)えて。出版し続ける書肆(しょし)にも敬意を。

 <3>ピアノ演奏界の異才が日本の読者へ書き下ろした。禅に深く傾倒し、お寺にピアノを持ち込んでシューベルトソナタを魂で弾く著者のノート。断片的で多少追いかけ辛(づら)い文章だが、率直な評言もあって無類に面白い。
    −−「今週の本棚:2012年「この3冊」/下  ◇村上陽一郎東洋英和女学院大学長・科学史)」、『毎日新聞』2012年12月16日(日)付。

        • -







http://mainichi.jp/feature/news/20121216ddm015070054000c.html


202_2

203_2

魂について―治癒の書 自然学第六篇
イブン シーナー
知泉書館
売り上げランキング: 39484

神学大全 第1冊 第1部 1~13
トマス・アクイナス 高田三郎
創文社
売り上げランキング: 650246