ニューヨーク・ダウ、634ドル安の暴落。オバマ大統領は事態を認識できていない?

8日の米国株式市場は急落。リセッション(景気後退)への懸念が高まる中、米国債の格下げを受けて投資家心理が一段と悪化した。不安の高まりから売りが拡大し、S&P500指数は2008年12月以来の大幅な下落率を記録、全銘柄が下落して取引を終えた。(略)債務増大や景気減速の問題に米政府は対処できていないとの見方が売りにつながり、オバマ大統領によるこの日の演説中に株式市場が下げ足を速めたことは、こうした見方を裏付ける格好となった。

 昨夜、何だか眠れずに午前3時ぐらいにCNNをつけたら、ダウは300ドル安前後、これからホワイトハウスオバマ大統領が演説するとレポートしていた。そして、起きてみたら、ダウは634ドル安の暴落。オバマ演説は不安心理に拍車をかけただけだった。ニュースを見ると、オバマは演説でS&Pの格下げを批判し、「米国はトリプルAの国だ」と強調している。マーケットを否定する新興国の独裁者と変わらない反応。投資家心理を落ち着かせるつもりが、かえって大統領はマーケットを否定し、米国経済が抱える問題を直視していないのではないか、という疑問を沸騰させてしまった。米国も日本と同じように政治的なリーダーシップが揺らぎ、彷徨を始める。ここは売り、と、みんなが思ったのだろうか。日本は政治不況といわれていたが、米国も政治不況に突入しようとしているのだろうか。米国は、世界のマーケットが米国の政治に持っている不安感を認識しているのだろうか。オバマもわかっているのか、わからないのか...。
★米国は「トリプルAの国」オバマ大統領が緊急演説 => http://bit.ly/mRb8Ht
★NY株大幅反落、634ドル安 10カ月ぶり安値:日本経済新聞 => http://s.nikkei.com/nqdoqW

ロバート・ハリス『英語なんて これだけ聴けて これだけ言えれば 世界はどこでも旅できる』

英語なんて これだけ聴けて これだけ言えれば 世界はどこでも旅できる

英語なんて これだけ聴けて これだけ言えれば 世界はどこでも旅できる

 いつまで経っても英語が上達しないのに、英語学習本で面白そうなものがあると、つい買ってしまう。当然、当たりもあれば、ハズレもある。で、この本は当たりだった。海外旅行をした際に語りかけられる言葉からスタートして、汎用性のある、これを覚えておくと弁利というフレーズが並ぶ。実際、海外旅行の経験から、よく出てくる言葉が紹介されている。その場その場でテキトーに話していた言葉が、ああ、こうして話しおけばよかったのね、と、わかる。どれも簡単な表現なんだけど、その場では、とっさに出てこないのが、語学ベタにとっての英語でもある。
 目次で内容を紹介すると。

続きを読む

日経平均は全面安で、あっさり9000円割れ。ニューヨーク株安が伝染し、世界同時株式市場メルトダウン

9日午前の東京株式市場は、前日の米国株が大幅に下落するなど世界的な株安を嫌気して取引開始後から全面安の展開となり、日経平均株価は大幅続落。東日本大震災後の3月17日以来、約4カ月半ぶりに9000円を割り込み、下げ幅は一時、300円を超えた。

 日経平均が続落で、9000円割れ。ニューヨーク株式市場が引けにかけて急落するというイヤーな下げ方だったから、東京だけでなくアジア全般の市場に弱気が広がっている。東日本大震災の時には一時的なショックだったので、9000円を割り込んでも、すぐに持ち直したが、今度は米国や欧州の政治指導力危機が絡んでいるだけに、そう簡単には行かないかもしれない。アジアから欧州市場を経て、ニューヨークがどうなるのか。バーナンキFRB議長は座視するのか。CNNでは「株式市場はメルトダウン」などという言葉を使っている。これからの24時間が重要になりそうだが、米国はうまく対応ができるのだろうか。オバマ大統領は、アタマのいい優等生で見た目も弁舌もさわやかだが、現実の経済、社会がわかっていないんじゃないか、という空気が出てきている気がする。
★東京株大幅続落、8944円=リスク回避続き全面安 (時事通信) - Yahoo!ニュース => http://bit.ly/qmIrR5
★Lexington: An underperforming president | The Economist => http://econ.st/pZPuwD

前IMF専務理事の性的暴行疑惑、女性側が民事訴訟

国際通貨基金IMF)の前専務理事ストロスカーン被告が5月にニューヨークのホテルで女性従業員ナフィサトゥ・ディアロさんに性的暴行を働いたとされる事件で、ディアロさんが8日、同被告を相手取り、市内の裁判所に民事訴訟を起こした。米メディアが報じた。
 ディアロさん側は訴状で「被告は暴力的に被害者を襲い、女性としての尊厳を奪った」と訴えた。損害賠償の請求額は示していない。

 刑事訴訟は見送られたようだが、被害者という女性自身が民事訴訟に走る。ハニートラップだったのか、セレブによる女性移民蔑視的犯行だったのか、民事訴訟でやりあうのか。女性側にも、腕のいい弁護士が付いているのだろうか。法廷の場がTVショーになってしまうのか。真実は解明されるのだろうか。
BBC News - Dominique Strauss-Kahn accuser files civil lawsuit => http://bbc.in/nrKa7C

ロンドン暴動余波。イングランド対オランダ戦が中止に

イングランド・サッカー協会(FA)は9日、当地近郊のウェンブリー競技場で10日に行われる予定だった国際親善試合のイングランド-オランダ戦を中止にしたと発表した。ロンドン市内や英国の地方都市で、6日夜から続いた暴動の影響を考慮したとみられる。

 ロンドンの治安が守れない状況のなかで、イングランド対オランダ戦を開くのは無理かあ。そういえば、ロンドンはオリンピックも開かれるんだった。こちらはまだ時間があるけど。ブラジルでのオリンピック開催が決まった時、治安は大丈夫なのか、という疑問の声がかなり出たが、ロンドンも同じような不安が出てくるとは、想像もできなかったなあ。

フーリガンの社会学 (文庫クセジュ)

フーリガンの社会学 (文庫クセジュ)