梅雨空に、「サツキ(皐月)」の花も咲いています。

「坊ちゃんカボチャ」の雌花。(25.6.12

アメダス最低気温は0時…、その後は気温は上昇…。
カッコウ(郭公)が、間近の電線に止まって鳴いています。
カッコウカッコウ、カッカカ、カッコウ…」
梅雨空の中で、夏の花が次々と咲きます。
画像、「坊ちゃんカボチャ」の雌花が咲きました。
でも、雄花が近くに咲いていないので、結実は?
台風3号の影響か、梅雨前線が活発化しているようです。

今日は、旧暦の皐月四日…。梅雨空の中で、「サツキ(皐月)」の花が咲いています。

賢治を読む会・6月例会で、佐久市立中央図書館に出掛けました。
暦の話は、二十四節気芒種、七十二候は「腐草為螢」(ふそうほたるとなる)
雑記の「入梅』も扱いました。
6月は、田植えの季節なので、稲作・米作りについて、話題にしました。
「賢治米・陸羽132号」のバケツ稲と、被災地、福島県のコメ作りです。
バケツ稲は観察用に、図書館の玄関脇に置きました。
福島県のコメ作り」(読売新聞記事)を紹介しました。
原発20キロ圏内・田村
3年ぶりに始まったコメ作りですが、農家64戸のうち3件にとどまる見込みだそうです。
収穫したコメは、放射性セシウムを調べる全袋検査にかけられが、風評被害などを懸念する農家が多いとみられます。
田村市には、7日に高速道路の阿武隈高原SAに立ち寄りました。
その地は、地図とガイドさんの話を総合すると、およそ30キロと思われました。
ずいぶん原発に近いな…、
テキストは、「種山ヶ原」の前半を輪読しました。
CDに合わせて、「牧歌」を口ずさみました。
午後、集合写真のプリントのためにカメラ屋さんに出掛けました。
ところが、カメラのメモリーから画像が抜け落ちていました。どうやら、エラーのためと思われました。
全画像はノートパソコンに取り込んであったので、電器屋で別のメモリーに移してもらいました。
助かりました。
夕方、7時前、佐久平駅付近から夕焼け空を撮りました。

アメダス、最高気温は22.5度(16時)