はてなキーワード上の植物名の一覧です。 右の“:植物を含むキーワード”の部分に、植物名が50音順で表示されます。
植物名をはてなキーワードに登録したとき、キーワード説明文に:植物と書き加えて頂けると幸いです(強制ではありません。) そうすると、キーワード自動リンク機能により、このページの“:植物を含むキーワード”リストがはてなキーワードに登録されている植物名キーワードの一覧として機能するようになります。 よろしくお願いいたします。
レモンバームの花が咲きました ↑ ………小さな白い花! brand.taisho.co.jp 我が家の庭で、最初は青紫蘇を植えようとしたのだけど上手く育たなくて…レモンバームはシッカリ根付いて、何もしなくても毎年 春になると再生してくれるんです。逞しい。同じ シソ科 なだけあって、花の形も似ている? …ところで,話は変わりますが……… …思い出した懐かしい曲を貼り付けたい時、いまだに こちら はてなブログでの貼り付けが上手くいかない(正しい貼り付け方が解ってない?😅💦)ので、 元の gooブログの方へ……… ↓ blog.goo.ne.jp blog.goo.ne.jp …時々、こうして昔の曲…
庭に朝顔が咲いたよ☺️ 紫のベルベットのような朝顔が咲きました〜(^ν^) 今年の夏はほんとにほんとに暑すぎて🥵大変でしたね。 いつもの夏なら、夕方になればクーラーを消して 自然の風が部屋に入っていたのに… なかなか、クーラーを切るタイミングが難しいです😓 (でも、朝方は少しだけ秋らしさを感じる涼しさもあるかな。) そうそう、こちらのブログを始めて間もないのですが、まだまだ使い勝手がわからず試行錯誤しています。今日は、お邪魔したブログの方にコメントしようとしたら、ログインするようにメッセージが出て、何度もやってるのに、コメント出来ずじまいでした〜(T ^ T)
今日の東京は、最高気温17度と暖かでした。 ただ昼間は、風が強く・・いえ、強いというより突風で、 時折、家がギシッ!!メシッ!と、揺らぐぐらい(我が家だけ?〕の 風が吹き荒れていました。 まだ風のない朝、久しぶりにいつもは開けない 奥の部屋の窓を開け、箱庭に出てみると 土の上にびっしりと小さな雑草が一面生えていました。 ああ、またこの季節が来た・・・。 春は、新芽の季節です。 雑草も同じく・・・・。 昨年も初春から夏にかけて こまめに草むしりをしました。 箱庭ですので、草むしりといっても大したことはないのですが、 園芸用の軍手をはめ、二股になっている草むしり用の鍬で気楽にむしります。 朝の穏や…