Hatena Blog Tags

お笑いマンガ道場

(マンガ)
おわらいまんがどうじょう

中京テレビ制作により、日本テレビ系列*1で放送されていたバラエティ番組。

1976年4月〜1994年3月24日まで放送。

開始当初は桂米丸の司会で、視聴者から寄せられた作品を評価する「素人マンガ道場」と『笑点』の大喜利を漫画に置き換えたような「マンガ大喜利」の2本立てであったが、後に柏村武昭が司会となり、「マンガ大喜利」が一番組となった。

家庭的な番組内容が受けて、毎回20%近い高視聴率を叩き出していた、隠れた名作バラエティー番組である。

パネラーには鈴木義司富永一朗の2名のプロ漫画家に加え、芸能人からは車だん吉、女性レギュラー1名が出演し、毎回1名のゲストが招かれる。

司会が出すお題に対し、パネラーが1コマ漫画でネタを作って答えるのが大きな流れ。たまに富永一朗氏が「2コマ」という手を使うことも。他にも季節のフルーツを漫画のダジャレの題材として披露し、「合格」の判定がもらえるとそれが賞品として贈られたり、漫画でしりとりを行うなどのコーナーも。

鈴木義司と富永一朗のライバル(?)対決。富永一朗の爽やかな下ネタ。だん吉と女性レギュラーによる「おまけコーナー」など、地味ながらもインパクトのある内容となっており、幅広い年齢層の視聴者から支持された。

三代目女性レギュラーの川島なお美が降板してからは視聴率が揮わず、1994年3月を以て番組は終了する。

司会の柏村武昭は現在自由民主党の議員として活躍。

川島なお美はこの番組にレギュラー出演していたことを、現在本気で忘れたいらしい。

ビートたけしが自身の番組*2で、マンガ道場に出演したいと盛んにラブコールを送っていたが、出演は叶わなかった。

放送作家時代の三谷幸喜が参加し、番組構成を担当していた。

出演者

司会

  • 柏村武昭

パネラー

  • ゲスト1名

最多出演ゲストは、男性が三波豊和、女性が大沢逸美
「ずうとるび」の江藤博利が描く、「かたつむりみたいな足の絵」でも有名。

*1:1977年7月〜80年3月までは東京12チャンネル(現・テレビ東京)で放送された

*2:スーパージョッキー

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ