Hatena Blog Tags

ゴールデンターキン

(動植物)
ごーるでんたーきん

ゴールデンターキンのゴールデンとは、成獣のオスが金色の毛色になるためらしい。


チベット、ブータン、中国に生息するターキンの亜種の一つ。
2000〜4000mの山岳地帯にすんでいて、夏は高地へ、冬は低地へ
移動しながら、群れでくらす。
体じゅうに臭腺(しゅうせん)があり、そこから分泌する油じみた液のために、いつも毛がべとついている。このべとつきは、霧で体がぬれるのを防ぐのに役立っているといわれている。

横浜のズーラシアでは動物音楽団のようなものがあって、動物のキグルミを着た楽団員の方々が、なかなかの演奏をしてくれるらしい。ゴールデンターキンは、その楽団のレギュラーではないらしいが、かなりエキセントリックな演奏をしてくれるらしい。


関連語 リスト::動物 動物

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ