2011年3月11日の東日本大震災でメルトダウンを起こした東京電力福島第一原発の事故から11年が経過した。廃炉に向けた方針はあるものの、いつまで経っても内部調査だけしか動きがない。廃炉のマニュアルはあるのだろうか。 事故を起こさなくても、原発には寿命があり、40年~60年経てば廃炉する必要がある。この正しい廃炉すら、どのように進めるのか、マニュアルはないのでないか。 分解し分割しても、放射線に汚染された部品や建物の壁などの扱いをどうするか、処理水はどうするかなど、まだどこも経験していないのではないか。 事故を起こしていない原発なら簡単に廃炉できるのかといえば、これも「No」である。核燃料棒を取…