今季はじめて暖房を入れた日 今日の夕方、今季はじめて暖房を入れた。ひょっとすると、東京の都心部では秋らしい秋が来ないまま、紅葉も間に合わないまま、冬に突入したのだろうか。 とはいっても実際は秋の極みのはず。いくら『立冬』の節季に入ったといっても、本格的な冬の訪れに備えるための助走期間といってもいいだろう。 それにしても、二十四節季の『立冬』の節季がはじまったと同時に寒気が強まるなんて思ってもいなかった。なんとも昨今の天気は自由奔放すぎて、付いていくのが精いっぱいだ。 木枯らしが吹き荒れる街から帰宅して鍋物に舌鼓を打ち、温かい風呂に入れることの幸せを感じる時期。それが『立冬』の節季の特徴だろう。…