2022年10月7日(金) 本を読んでいて、1章を読むごとに、運動をすることにしています。運動をすると、汗をかきます。汗がにじみますが、身体は気持ちいいのです。読書も進みます。 頭からの声と身体からの声を聴くことにします。身体からの声の方が、快適です。頭と身体の求めることは違うようです。頭ですべてがわかるわけありません。 私は動物ですから、身体の声を聴き、感性を磨くことにしましょう。 私の通う「いきいき教室」では、家で朝昼晩の3回運動を行う運動の計画表を作成してくれました。 1:片脚立 左右1回 タイマーをかけて1分間できたらピンク色にしています。最高2分ですまでです。2:スクワット 10回 …