似ているが細かい違いがある as it were と what they call の違いを整理します。適切な方を使えるようにしましょう。 (1)as it were = so to speak「言わば」 as it were は were を使っていることから仮定法です。「言わば」とは「仮に(語弊を恐れず)(思い切って)言ってみれば」という意味で,聞き慣れない言葉を使う時に使う表現です。「言わば歩くコンピューターだ」とか言う場合,「思い切ってこんな表現を使ってみるけれども」という響きがあるわけです。 as it were も so to speak も挿入句として使い,カンマで区切ります。 …