こんにちは。 prinです。 先週は麦と一緒に淡路島へ行ってきました。 www.shibainumugi.com 今回の旅行のテーマは、 「国生み神話・おのころ島伝承地を巡る旅」 にしようと思っていました。 国生み神話とは、 「古事記」の最初に記されているお話。 イザナギノミコトとイザナミノミコト という2柱の男女の神が 日本の国を作るよう命ぜられ、 授かった天の沼矛(あめのぬぼこ)で世界をかき混ぜると、 矛の先から雫が滴り固まって「おのころ島」という島ができます。 「おのころ島」にこの2柱の神が降り立ち、 夫婦となって、日本列島の島々や神々を生みます。 そして、最初に生まれた島が、 淡路島と…