APD 聴覚情報処理障害とは 聴力は充分にあって可聴音は聞こえているものの、脳に機能障害が存在するために、特定の条件での聞こえにくさを呈したり、聞こえた音の解釈に問題が生じる状態。 ウィキペディア抜粋 ja.wikipedia.org APDは聴力検査の「ピー」という検査は見事にスルーしてしまいます。 これ…問題だと思うので耳鼻咽喉科の先生方は一考頂けると非常にありがたいです。 健康診断で「声が聞き取りにくい」って相談しても 「聞こえてますね健康です」って毎年言われます、ヤブ医者しかいねえ。。。 自分のAPDの弱点を抜粋 ①周囲がざわざわしていると相手の声が聞こえない(音が聞こえても言語化でき…