茨城でいちばん食べられているつけめんつくば駅から学園東大通りを北上し、筑波大学、防災科学技術研究所を越えた先。大穂庁舎そばで営業する「つけめん・らーめん活龍」へ。看板で「茨城でいちばん食べられているつけめん」と謳っている通り、ここ本店をはじめ水戸、牛久、下館、荒川沖、境町など県内に10店舗を展開する人気ローカルチェーンだ。 経営するのは天辺ダッシュカンパニー。代表の芝山健一氏は2006年、茨城県桜川市にある実家のコンビニを改装し22歳で「龍神麺」を創業した。芝山氏はその後、東京で魚介豚骨つけめんを初めて啜り、これは茨城で売れると確信。研究を重ね、2008年9月にセカンドブランドとして「勝龍」を…