Hatena Blog Tags

とりかえばや物語

(読書)
とりかえばやものがたり

平安末期に成立したとされる日本の古典文学。作者不詳。

現代語訳

ISBN:4062508087 田辺聖子訳(講談社、1993年)

平安時代末期に成立した『とりかえばや物語』は、内気で女性的な若君と、男性的で快活な姫君とが、それぞれ女装し、男装して生きていくことで展開する王朝の物語である。「男女をとりかえたい」との父親の願いが、そのまま物語のタイトルになっている。源平の動乱の直前で、貴族社会は爛熟のあとの退廃に向かい、人々の心に不安が漂い始めた時代を反映してか、この物語には、ゆがめられた形の複雑な愛情表現や心理描写がなされており、それゆえにこそ、現代にも通じる文学としての地位を保っている。
「BOOK」データベースより引用

とりかえばや物語 (少年少女古典文学館 8)
ISBN:4480025979 中村真一郎訳(ちくま文庫、1992年)

時の権大納言には2人の妻と2人の美しい子供があった。優柔で羞恥心が強く女性的な若君と、活発な遊びと学問を愛す男性的な姫君。その傾向は年とともに顕著になり行末を案じた父は、姫君と若君をとりかえて育てることを決意する。やがて若君(姫)は右大臣家の婿となる。そして妻は妊娠……。人間が胎内に宿している儚なさ、頼りなさを奇抜な発想で描いた王朝末期の文学が雰囲気のある現代語訳で甦る。
「BOOK」データベースより引用

とりかえばや物語 (ちくま文庫)
▼ 桑原博史訳(講談社学術文庫、1978-79年)

  1. ISBN:4061582933
  2. ISBN:4061582941
  3. ISBN:406158295X
  4. ISBN:4061582968

とりかへばや物語(1) 春の巻 (講談社学術文庫) とりかへばや物語(2) 夏の巻 (講談社学術文庫) とりかへばや物語(3) 秋の巻 (講談社学術文庫) とりかへばや物語(4) 冬の巻 (講談社学術文庫)

関連項目

  • 氷室冴子「ざ・ちぇんじ!」

参考資料

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ